募集終了

都会と田舎のいいとこ取り!長崎県 諫早市 地域おこし協力隊3名募集!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2022/08/31

経過レポートが追加されました!「募集を締め切りました!たくさんのご応募、ありがとうございました!」

2022/07/04

\一緒に働く仲間を募集します/       こんにちは! 長崎県 諫早市(いさはやし) 地域おこし協力隊の菊山です。   諫早市で初めての、そして唯一の地域おこし協力隊として、2020年9月の着任以来1人で活動してきました。   この広いまちで、情報発信や移住定住に関わる仕事などしてきましたが・・・1人じゃ手に負えない\(^o^)/       ということで、一緒に働いてくれる仲間(地域おこし協力隊)を募集します! 今回は、「活動内容」と「活動範囲」を絞って3枠募集です。 それぞれの業務内容を簡単に紹介したいと思います。

自分の「得意」や「好き」が生かせる3つの募集

以下、今回募集する3枠の詳細になります。   ①空き家利活用コーディネーター 諫早市内の空き家の利活用を推進するため、市役所職員と協力して空き家バンク制度の運営や、諫早市の魅力や移住定住に関する情報発信を行っていただきます。 ・空き家を買って自分の理想に改修するも良し ・副業として宅建業を始めるも良し ・SNSや動画で諫早生活を発信するも良し       ②小長井地域魅力創出コーディネーター 諫早市 小長井町に住みながら、小長井地域の地域資源の掘り起こしと、それを活用した物産の振興、関係人口・交流人口の拡大のためのイベントや場づくりなど行っていただきます。 ・交流拠点を作るも良し ・有名な牡蠣やあさりを使って、新商品を作るも良し ・全く新しい新商品を開発するも良し       ③山茶花高原ピクニックパーク・ハーブ園活性化プロジェクトマネージャー 諫早市 小長井町にあるテーマパーク「山茶花高原ピクニックパーク・ハーブ園」の職員と協力し、施設および周辺地域を活用した小長井地域の活性化に繋がる活動を考え活動していただきます。 ・ピクニックパークでイベントを開くも良し ・修学旅行や学校の遠足を誘致しても良し ・お土産物を開発しても良し       それぞれ、皆さんの特技やアイデアを生かし、自由に活動していただけたらと思います。   ※詳しくは、諫早市 地域おこし協力隊 募集ページをご参照ください (https://www.city.isahaya.nagasaki.jp/post87/64536.html)

開通準備中の新幹線のレールの上を歩く菊山
開通準備中の新幹線のレールの上を歩く菊山
菊山と、協力隊担当の井口(いのくち)職員
菊山と、協力隊担当の井口(いのくち)職員

仕事だけじゃない、休日が充実し、生活の質が上がる諫早市の魅力

地域おこし協力隊の募集は全国で行われていますが、現役の諫早市 地域おこし協力隊として、諫早市で地域おこし協力隊になるメリットを紹介します。   ・自然と生活が近い 地方都市で快適生活  地方都市でなんでも揃う住みやすいまちなのに、車で10分15分走ると海にも山にも行ける、自然との距離が近い場所。山登りや釣りやキャンプも楽しめますよ。   ・食材がめちゃくちゃ美味しい  恵まれた環境で育つとても美味しい農作物や水産物が新鮮で安く手に入るので、QOLは爆上がりします。海も山もある諫早の特権。   ・まだまだ発展途上 伸び代がいっぱい  現在、諫早市では新幹線の開通に合わせて駅前の開発が進められたり、色々変化が起こっています。地域おこし協力隊の制度も導入されたばかり。地域を良くするために力を貸してくれませんか?   ・長崎県の真ん中でどこにも行きやすい  諫早市は「県央」と呼ばれ、長崎県の真ん中に位置します。温泉のある雲仙や、県庁所在地長崎など周辺も合わせて楽しんでいただけます。近くの協力隊の方と協働の機会も!?   ・高待遇なので、夢があっても、所帯があっても挑戦出来る  地域おこし協力隊の中ではかなり高待遇です。週4日勤務、月22万円以上、ボーナスあり、副業可。夢があっても、家族とでも、諫早で新しい挑戦出来ます。   他の地域の地域おこし協力隊では出来ない、充実した生活があなたを待っています。       私はこれまで1人で活動してきましたが、地域の元気な方と、楽しく活動してこれました。 毎日の暮らしも、諫早の穏やかな市民性から、のんびり暮らしてこれました。   あなたも諫早で地域おこししませんか? 一緒に諫早市を盛り上げていきましょう!諫早市でお待ちしております! ※応募は直接 諫早市役所の方へお願いします

3つの海に囲まれた諫早は週末や仕事帰りに釣りも可能
3つの海に囲まれた諫早は週末や仕事帰りに釣りも可能
中心部から少し離れると自然豊かなキャンプ場もあります
中心部から少し離れると自然豊かなキャンプ場もあります

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

長崎県

諫早市

人口 13.04万人

諫早市

諫早市移住定住推進課が紹介する諫早市ってこんなところ!

諫早市は、九州は長崎県の真ん中に位置しており、長崎県の中ではよく、「県央」と表されます。県内・県外どこにでもアクセスのよい地方都市です。   都会と田舎が良く交わる諫早市には、まちも自然も両方楽しめる贅沢な環境が揃っています。 自然遊びを楽しめ、新鮮で美味しい食材もお安く手に入り、質の高い生活を送ることが出来ます。   ご興味を持ってくださった方は、お気軽にご連絡くださればと思います。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

長崎県のほぼ中心に位置する諫早市は、交通の要衝として機能する地方都市です。 人口13万4千人と、田舎過ぎず、都会過ぎないまちは大変生活しやすいところです。

Loading