募集終了

♨大分県は移住希望者向けに現地ガイドをアレンジします!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/03/31

経過レポートが追加されました!「【満員御礼】募集締め切りました!」

2023/02/07

 大分県への移住に興味があるけど、現地の暮らしの様子がわからないから一歩を踏み出せない。  そんなお悩みを解決するため、1人1人のニーズに合わせ、現地ガイドツアーを行います。

 移住希望者は「応募したい」または「興味がある」ボタンを押していただき、以下からお申込みください。

●申し込みフォーム https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSev8NM2bS3u-BItW58cqFRFm8C-Clt_prScN6BtAB0H4hWd-g/viewform

※例えばこんなお願い事  ・移住希望エリアを知るために、街歩きに同行して欲しい  ・大分の生活についてのリアルトークがしたい  ・ジョギング・サイクリングおすすめエリアを教えて  ・買い物先(スーパーや商店街)は近い?  ・地域の先輩移住者との顔つなぎをしてもらいたい等々

※ご利用の流れ  STEP1 エントリー…申し込みフォームにてエントリー  STEP2 ヒアリング…移住希望エリアとその地域で知りたいことを詳しくヒアリング  STEP3 マッチング…ヒアリング結果をもとに現地事業に詳しいガイドとマッチング  STEP4 ガイドツアー…現地ガイドツアーの実施  詳細はこちら↓ https://www.iju-oita.jp/archives/21237

※移住者目線でガイドができるように、移住経験のある先輩移住者ガイドを優先的に手配します。

※現地ガイドツアーの利用は無料です。

※ご希望のエリアを2~3時間ガイドします。

※ツアーは現地集合現地解散とします。

利用される方は「おおいた暮らし倶楽部」への入会が必要です!

 移住希望者向け会員制度「おおいた暮らし倶楽部」では、移住相談会や移住支援などの情報や先輩移住者からのメッセージを、メールマガジンでお届けします。

 登録は無料です。

 詳細はこちら↓ https://www.iju-oita.jp/furusato

おおいた暮らし倶楽部
おおいた暮らし倶楽部
おおいた暮らし倶楽部
おおいた暮らし倶楽部

お試し移住施設のご利用と併用するとオトクです!

 大分県へ来県される際は、お試し移住施設をご利用されることをお勧めします。  県外の移住希望者に対し「お試し移住」の滞在施設として、市町村が指定する宿泊施設をご利用いただいただ場合、滞在費用の一部を補助します。

 詳細はこちら↓ https://www.iju-oita.jp/otameshiiju

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

大分県

大分県

人口 108.91万人

大分県

おおいた暮らしが紹介する大分県ってこんなところ!

温暖な気候に恵まれた大分県には、海や山などの豊かな自然、貴重な歴史的文化遺産など多くの地域資源があります。 特に、県内全域に広がる温泉は、日本一の湧出量と源泉数を誇り、地球上にある10種類の泉質のうち8種類を有しています。 また、新鮮で安全な食材にも恵まれ、「The・おおいた」ブランドとして、関あじ・関さばやおおいた和牛、かぼす、しいたけなど四季折々の素晴らしい食材が満載です。 さらには、「建築界のノーベル賞」と呼ばれるプリツカー賞を受賞した坂茂氏が設計した大分県立美術館(OPAM)を中心に、芸術文化活動も盛んに取り組まれています。

日本一のおんせん県で「おおいた暮らし」を始めてみませんか?

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

大分県庁で移住定住促進を担当している所属です。当県が主催しますイベントや情報発信等についてのお知らせを投稿していきますので、ぜひご覧ください!!

Loading