
陶芸×婚活「KONE婚」独身男女!参加者募集!!
こねる、作る、出会う! 陶芸でカップとソーサーを作りながら独身男女の交流を深めるイベントです。 土に触れることを楽しみながら、出会いを見つけてみませんか?
連続4回のイベントですので、駒ヶ根市から遠い方はちょっと大変かもしれませんが、製作途中の待ち時間を利用した街中散策もあります。 1回訪れただけでは分からない駒ヶ根を発見しに来てください!
土に触れながら スローに 関係を育む
連続4回の陶芸体験イベントです。 1回目と2回目で、粘土でカップとソーサーを成形します。 3回目に、グループに分かれ釉薬をかけます。 そして、待ち時間を利用してグループごと街中散策! 4回目に、焼きあがったカップとソーサーでスイーツ交流会!! そして、1対1トークタイム。。。 ☆4回の体験を通してゆっくりお互いを知って、出会いを芽吹かせてください。☆


駒ヶ根 で 自分なりの出会いを見つけたい人を お待ちしています。
35歳~45歳の独身の方ならどなたでもお申込みいただけます。 定員は、男女各6名です。
このイベントの体験を通じて 素敵なパートナーとの出会い・・・ 新たな駒ヶ根を発見し・・・ 陶芸が趣味に・・・なってしまう・・・かも。
とにかく新しい一歩を踏み出したい! そんな方をお待ちしています。


募集要項
〜
4,000円
・スケジュール: 【第1回】令和4年7月30日(土) 9時~12時 《内容》成形 《会場》赤穂公民館 【第2回】令和4年8月6日(土) 9時~12時 《内容》成形 《会場》ふるさとの丘あゆみ館 【第3回】令和4年8月20日(土) 9時~12時 《内容》釉薬かけ&街中散策 《会場》熱勝と街なか 【第4回】令和4年8月27日(土) 13時30分~16時 《内容》スイーツ交流会 《会場》ウッディナナ
このプロジェクトの地域

駒ヶ根市
人口 3.04万人

長野県駒ヶ根市が紹介する駒ヶ根市ってこんなところ!
駒ヶ根市は、長野県南部に位置し、西に中央アルプス、東に南アルプスと高い山々に守られた絶景を望む地域です。山や自然が寄り添う環境の中、のびのびとした暮らしや子育てができます。
また、暮らしやすいコンパクトなまちでありながら、観光・商業・農村エリアと地域によって表情は異なり、それぞれの魅力がギュッと詰まっています。
あなたも自分にあった生き方、暮らし方をみつけませんか?
このプロジェクトの作成者
駒ヶ根市は、長野県南部、伊那谷のほぼ中央に位置しており、東に南アルプス、西に中央アルプスの3千メートル級の山々を、まちから望むことが出来ます。この二つのアルプスが映えるまちの景色を求めて多くの方が移住されています。 ぜひ、皆さん一度来てみてくださいね。