【参加無料】南砺の《イイトコ》が見つかるマルシェPon!MARCHE【誰でも参加OK!】

イベント・体験
公開:2025/04/01 ~ 終了:2025/05/25

開催日程:

12025/05/25 01:00 ~ 2025/05/25 06:00

最新情報

「興味ある」が押されました!

2025/04/03

「興味ある」が押されました!

2025/04/03

南砺市大好きな5人が集まり、 「もっと南砺市をたくさんの人に知ってほしい」「南砺市民にも良さを再発見してもらいたい」 「子供達に南砺市ではこんな楽しいことも自分たちの手で作り上げられるんだよ」との思いで伝えていく為にはと考え生まれたのが、このPon!MARCHE でした。 「南砺市にある魅力を知らない方が気づくきっかけに」「南砺が好きな人にも新たな魅力を再発見するきっかけに」魅力を発見する事を【Pon!】という音で表現しています。 イベントに来ていただく事で、たくさんのお店・人・自然と住めば住むほどいいところが見えて、「楽しいやん!南砺市!」と感じることができるような場づくりを大切にしています。 いずれは、毎年開催し南砺市の目玉の一つのイベントとなり、楽しんでいただけるような場所にもなればと考えています。イベント主催自体初めてで、大変な事もたくさんありましたが沢山の方に相談させていただき、お知恵をお借りすることでなんとかここまでくることができました。色々とご相談させていただく中で、新しい横の繋がりもたくさん増えました。 「一緒にやろ~」「手伝うちゃ」「こんなんどうけ?」とお互いを思いあえる、繋がりが増えていきやすいのも南砺市の強みの1つだと思っています。そんな南砺の人の温かさもたくさんの方に知っていただけたら嬉しいです。そうやって少しづつ輪が広がっていく事が、南砺市自体を盛り上げていく力の一つではないかという思いで活動しています。

南砺市の【イイトコ】が見つかるマルシェ♪

イベント当日は、地元のお店や農家さんや企業の方が協力してイベントを開催します。 Food、ワークショップ、ハンドメイド作家さんのお店が30店舗近く会場に集まります♪ イベントコーナーでは、NANTO君が遊びに来てくれたり、一緒につくることができるバルーンアートのワークショップ、南砺市に関するクイズラリー、手形アート絵本のきょうこさんによる絵本でDE読み聞かせタイムなど様々なイベントもあります。

抽選会も14:00~あります。抽選券をお持ちのお客様は抽選にご参加いただけます。 抽選券は当日10:00~13:30まで配布しております。 ※時間を過ぎた場合は、お渡しできかねますのでご注意ください。

南砺のいいとこがたくさん詰まったイベントです♪ 是非ご参加ください~♪ イベントの詳しい詳細は、インスタグラムをご確認ください♪ https://www.instagram.com/pon_marche/?locale=ja_JP

手形アート絵本のきょうこさん
手形アート絵本のきょうこさん
一緒につくることができるバルーンアートのワークショップ
一緒につくることができるバルーンアートのワークショップ

南砺ならではの魅力を知りたい方集まれ~!!

・南砺市を盛り上げたい方 ・南砺市で人が集う場所つくりに興味がある ・南砺市が好き ・イベント好き ・マルシェ好き ・集いの場作りに興味がある ・ワイワイ大好きな方 ・お子様連れ大歓迎 ・楽しい事好きな方大歓迎 ・南砺市に興味がある ・繋がりを大切にしたい方 ・ワークショップ出店してみたい方 ・地元を盛り上げたい方 ・新たな発見をしてみたい方

会場のヘリオスで下見中のメンバー
会場のヘリオスで下見中のメンバー
こだわりのロゴマーク
こだわりのロゴマーク

募集要項

イベント名

【参加無料】南砺の《イイトコ》が見つかるマルシェPON!MARCHE【誰でも参加OK!】

開催日程
1

2025/05/25 01:00 〜 2025/05/25 06:00

所要時間

10:00 マルシェスタート 11:00 絵本読み聞かせ(1部) 13:00 絵本読み聞かせ(2部) 14:00 抽選会スタート 15:00 マルシェ全体終了

10:00~15:00 各店舗販売 

費用

入場無料

集合場所

福野文化創造センターヘリオス アートスペース (富山県南砺市やかた100  福野文化創造センターヘリオス1F)

その他

●会場案内● 福野文化創造センターヘリオス アートスペース (富山県南砺市やかた100  福野文化創造センターヘリオス1F) ・福野駅から徒歩5分 ・南砺スマートICから5分 ・福野ICから10分 ●ヘリオス駐車場案内● 駐車場https://nantohelios.jp/access

主催:Pon!MARCHE実行委員会 文責:なんと未来支援センター

このプロジェクトの地域

富山県

南砺市

人口 4.46万人

南砺市

なんと未来支援センターが紹介する南砺市ってこんなところ!

南砺市には、昔から「散居村」と言われるような、それぞれの家の周りに屋敷林をめぐらせてきた風景がよく見られます。その成り立ちは、それぞれの農家が自分の周りの土地を開拓して米作りを行ってきたことに由来します。この地方では屋敷林は「カイニョ」と呼ばれ、冬の冷たい季節風や吹雪、夏の日差しなどから家や人々の暮らしを守ってくれました。 一方で、地域によっては職人がたくさん住む街並みが続いている地域もあります。 あたたかい人と人の関わりが、この南砺市の土地の魅力だと思っています。いい意味で「おせっかい」って言葉が似あうそんな南砺市です。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

弊団体は行政と民間(市民)を繋ぐ「中間支援組織」として設立。 地域の地縁団体や協議会などの自治支援、婚活、移住定住のサポートなど、人と人、人と組織の繋がりを支援しています♪

Loading