
【東京開催】8/27(土)北海道十勝で暮らそう!移住相談会
東京の有楽町にある『ふるさと回帰支援センター』にて、移住相談会が開催されます!!
十勝北部にあるの足寄町、陸別町、本別町の3町が、移住をお考えの方に向けて情報を発信。
移住者たちに実際に会ってお話を聞くことができるチャンスです!
主催:とかち東北部移住サポートセンター 共催:本別町・足寄町・陸別町、認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
足寄町の先輩移住者が登壇!
2017年神奈川県から足寄町へ夫婦で移住された儀間芙沙子(ぎま ふさこ)さんが
「人生を楽しむための移住」というテーマでお話します。
個別相談も受けつけていますので、ぜひリアルなお話を聞いてみてください。

事前予約制となっております。 イベント詳細やお申し込みはこちらから↓
https://www.furusatokaiki.net/seminar_detail/?event_id=406744


募集要項
2022/08/26 〜
17:30-19:30
無料
東京交通会館4階 ふるさと回帰支援センター
・定員:30名 ・解散場所:東京交通会館4階 ふるさと回帰支援センター ・スケジュール: ●会場受付 17:15~ ●第1部 17:30~ ・とかち3町の紹介 ・先輩移住者のお話「人生を楽しむための移住」 儀間芙沙子(ぎま ふさこ)さん
●第2部 18:00~ ・個別相談会
このプロジェクトの地域

足寄町
人口 0.57万人

はつみが紹介する足寄町ってこんなところ!
足寄町は北海道の東側に位置し、十勝地方にありながら平野ではなく山や丘の多い町です。
阿寒摩周国立公園の一部でもあり、時にエメラルドグリーン色になる”オンネトー”という綺麗な湖もあります。
人口は約6700人。 町の人はお酒を飲むことが好きで、居酒屋に入れば満席だったり。。。
北海道といえば心配なのは冬だと思いますが、 足寄町は道内では珍しく雪が少ない地域で、過去の移住体験者からも 「冬の生活が不安だったけど、全然大丈夫だった!」という声を聞いています。