
鎌倉の公園のような新・空間「ガーデンオフィス」で、僕たちと一緒に働きませんか?
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2019/12/31鎌倉にある面白法人カヤックの柳澤です。 この度、鎌倉駅徒歩4分のところに鎌倉で働く人のための「ガーデンオフィス」をつくりました。
テーマは「まちをつなぐ、公園のような空間で働けるオフィス」。
カヤックはこれまで、オフィスをまち全体に点在させたり、外と中との境界をつくらない社屋設計にしたりと、オフィスや社員がまちと、相互に繋がれるような取り組みをしてきました。 今回の新しいオフィスもまちに開かれたものにしたく、まるで「公園」のように、鎌倉で働く人がふらっと立ち寄れる開放感のあるオフィスにしました。
2階建ての民家をリフォームしたオフィスエリアの、現在1階の入居者を募集しています。デスクや椅子などのオフィス家具は揃っているので、すぐに業務を始めていただけます。
鎌倉で僕たちと一緒に働きませんか?
公園のような空間をイメージした「ガーデンオフィス」の概要
「ガーデンオフィス」の敷地面積は約400㎡。その中に、オフィスエリア・ピクニックエリア・イベントエリアと3つの顔があります。
オフィスエリアは、2階建ての民家をリフォームした執務スペースと会議室からなっています。
ピクニックエリアは、芝生や木に囲まれた庭園に、日差しを遮るパーゴラを設置。その下には、コンセントが配備されたテーブルやベンチがあり、ピクニック気分で仕事や打ち合わせが可能です。
最後に、庭園内は約60人が集まれるスペースもあるので、賃貸契約者以外での利用も可能です(使用料有り)。
=== 建物構造:木造ストレート葺2階建て 所在階:1階・2階 +庭園 専有面積:1階 50.5㎡(共有部含む。うち共有会議室は12.4㎡)、2階は38㎡ + 庭園300㎡ 所在地:鎌倉市御成町5-42 交通:「鎌倉駅」徒歩4分

カヤックと一緒に仕事がしたい会社大歓迎!
カヤックと仕事の関係性がある、これから一緒に仕事したい会社の皆さま大歓迎です! もちろんこれから鎌倉で仕事したいという方もお待ちしてます。
興味のある方は「今すぐ話を聞きたい」をどうぞ。
このプロジェクトの地域

鎌倉市
人口 16.64万人
このプロジェクトの作成者
1998年、学生時代の友人と共に面白法人カヤックを設立。鎌倉に本社を構え、鎌倉からオリジナリティのあるコンテンツをWebサイト、スマートフォンアプリ、ソーシャルゲーム市場に発信する。 100以上のクリエイティブディレクターをつとめる傍ら、2012年カンヌライオンズ 国際クリエイティビティ・フェスティバル、2010年東京インタラクティブ・アド・アワード、2009~2015年Yahoo!インターネットクリエイティブアワードなどWeb広告賞で審査員をつとめ、著書に「面白法人カヤック会社案内」「鎌倉資本主義」(ともにプレジデント社)、「アイデアは考えるな」(日経BP社)、「リビング・シフト 面白法人カヤックが考える未来」(KADOKAWA)などがある。 ユニークな人事制度(サイコロ給、スマイル給)や、ワークスタイル(旅する支社)を発信し、「面白法人」というキャッチコピーの名のもと新しい会社のスタイルに挑戦中。 まちづくりに興味のある人が集うオンラインサロン「地域資本主義サロン」主宰。