募集終了

10/29(土)14時~ 先輩移住者のリアルな移住ばなし「移住雑談会」〈イジュウガツ〉

最新情報

経過レポートが追加されました!「〈10/21(金)19:00移住雑談会募集中〉ぶっちゃけトーク大盛り上がりで終了」

2022/10/17

経過レポートが追加されました!「😋14日(金)よる7時「地域おこし協力隊ぶっちゃけトーク」参加でプレゼント🎁」

2022/10/12

早くも上半期が過ぎ、今年度の折り返し地点。日中の暑さが和らぎ、秋を感じるとともに、朝晩のひんやりとした空気は、着実に冬が近づいていることを感じさせます。

少し立ち止まって、自分の気持ちに耳を傾けると、理想の暮らしや生き方がぼんやり見えてくるかもしれません。

私たち福島県福島市は、そんな一年の折り返し地点である10月を「イジュウガツ」と名付けて、理想の暮らしや生き方を探されている皆さまのお手伝いをしたいと思います。

今回は、イジュウガツにちなんだ企画を3つ紹介します。先着特典もございますので、ふるってご参加ください。

〈イジュウガツ〉3つの企画をご紹介

①オンライン移住相談ウィーク 福島市ではどんな暮らしができるの?暑さや寒さ、雪の量は?そもそも移住って何から考えればいいの?といった、移住をお考えの方なら誰もが気になることを、私たち移住ワンストップ相談窓口の担当者とZoomで話してみませんか。

■開催期間:10月14日(金)~10月22日(土)※特別期間は終了しましたが、通常のオンライン移住相談はいつでも受け付けております! ■時間帯:各日9回(①11:00-/②12:00-/③13:00-/④14:00-/⑤15:00-/⑥16:00-/⑦17:00-/⑧18:00-/⑨19:00-) ■相談方法:Zoomにより行います。 ■相談相手:福島市移住ワンストップ相談窓口担当(福島市定住交流課職員) ■相談内容:福島市への移住や暮らしに関するどんなことでもOK ■申し込み:このプロジェクトに「興味ある」または「応募したい」を押してください。その後、申込フォームのリンクをお送りします。

ご自宅にいながら、どんなことでもざっくばらんに話せる・聞ける機会です。さらに、初めて福島市に移住相談される方限定で先着5名の方に、福島市の特産品詰め合わせセットをプレゼントいたします。

②福島市の地域おこし協力隊とぶっちゃけトーク〈終了いたしました!!〉 福島市ではこれまで3人の地域おこし協力隊が活動を行ってきました。そして現在は1名の地域おこし協力隊がパワフルに活動中。福島市のような地方都市で活動するって、実際どうなの?協力隊活動だけでなく、福島市への移住や暮らしのあれこれなどぶっちゃけトークが繰り広げられるかも。さらに、現在募集中の地域おこし協力隊についても、詳しい話を聞くことができますよ。

■開催日時:10月14日(金)19:00~20:30 ■開催方法:Zoomにより行います。 ■開催内容:福島市飯坂町で活動中の地域おこし協力隊・宮司君香さんに、活動のことや、暮らしのことなどをうかがいます。現在募集している地域おこし協力隊の活動内容などもご案内します。 ■申し込み:このプロジェクトに「興味ある」または「応募したい」を押してください。その後、申込フォームのリンクをお送りします。

★募集中の協力隊プロジェクト ・ワイナリーで地域おこし(https://smout.jp/plans/8576) ・地域ブランドを守る!温泉観光地の未来を共創(https://smout.jp/plans/8694)

③オンライン移住雑談会 個別相談は、少し緊張する。できれば自分以外の参加者と移住担当者のやり取りを聞いていたい。先輩移住者の方の移住ばなしや移住先での暮らしについて聞いてみたい。

そんな方にピッタリの「オンライン移住雑談会」です。

当日は先輩移住者の方々をお呼びする予定です。移住者視点のリアルなお話しを聞くことができるはず。

相談会ではなく「雑談会」なので、アットホームで少しゆるっとした雰囲気で開催したいと思います。ぜひ、お好きな飲み物を片手にご参加ください。

■開催日時: 〈第1回〉10月21日(金)19:00~20:30〈終了いたしました!!〉 〈第2回〉10月29日(土)14:00~15:30 ■開催方法:Zoomにより行います。 ■開催内容:先輩移住者を交えた雑談会。聴くだけ参加もOK。 ■申し込み:このプロジェクトに「興味ある」または「応募したい」を押してください。その後、申込フォームのリンクをお送りします。

ご参加を希望される場合は、興味ある・応募したいを押してください。
ご参加を希望される場合は、興味ある・応募したいを押してください。
気になるあれこれ、聞いてみて。
気になるあれこれ、聞いてみて。

移住にほんの少しでも興味がある方、ご参加大歓迎です。

移住に対する興味や関心を大きさは人それぞれ。例えば次のような方の参考になる企画にしたいと考えています。

・福島市や東北地方への移住に興味がある。(なんとなく興味があるもOK) ・将来、地方に移住したいと考えている。 ・できれば移住してみたいけど、何から始めればいいのか分からない。 ・農業をはじめとした1次産業に興味がある。 ・実際に移住された方から、移住してどうだったのか、マイナス面も含めて聞いてみたい。 ・都会から離れた場所でのミニマルな暮らしに興味がある。

などなど、少しでも移住に興味がある方はぜひ、「興味ある」「応募したい」をクリックしてみてください。

参加者限定プレゼントをご用意してますので、ぜひ!
参加者限定プレゼントをご用意してますので、ぜひ!

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

福島県

福島市

人口 28.27万人

福島市

福島市移住ワンストップ相談窓口が紹介する福島市ってこんなところ!

福島市は人口約28万人の県庁所在地です。盆地ならではの暑さが特徴で、夏の寒暖差によって甘くみずみずしい桃やぶどうなどの果物が収穫されます。稲作もさかんで郊外では田畑が広がる風景がよく見られます。一方で、中心市街地では県立医大の新キャンパスが完成したほか、数年後にJR福島駅前が大きくリニューアルするなど、街のすがたや人の流れが少しずつ変わってきています。東京駅から福島駅までは新幹線で約80分と首都圏からのアクセスが良い点も特徴です。2021年度は254人・140世帯が福島市へ移住されました!首都圏をはじめとして移住される方が増えています。 ☆福島市移住応援サイト「ふくがましまし、ふくしまし。」→https://www.city.fukushima.fukushima.jp/ijyuu/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

福島市は、福島県の県庁所在地であり、都市部と自然がバランスよく調和する街です。盆地に囲まれた土地柄であり、市街地はほとんどが平坦で、どの年代の方々にも暮らしやすい街になっています。盆地特有の気候が、おいしいくだものを育て、全国有数のくだものの産地でもあります。ぜひ、福島市であなたの理想の暮らし方を見つけてみませんか? ☆福島市移住応援サイト→ https://www.city.fukushima.fukushima.jp/ijyuu/

Loading