
【11/5(土) 13:00~16:00 @東京】新宿で宮崎県の企業の担当者と話せる!対話形式の合同マッチング会を開催します!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2022/11/05宮崎の未来を作る“重点産業”を担う企業の担当者と 対面で話ができるイベントです!
★宮崎県や九州にゆかりのある方 ★宮崎県で働くことに興味のある方 はぜひご参加ください!
参加企業数7社程度! ・履歴書は不要! ・参加費無料 ・服装自由 ・会場の入退場も自由 ・転職に関する各種相談OK
特設サイトに出展企業を掲載しています。 https://gic-miyazaki.com/ ※お申し込みの際は本ページ内の「応募したい」を押してください。
リアル開催だからこそできる「お互いを知る場」にしたい
オンラインでの企業説明会が増えている中、あえて今回はリアルで開催をします。
リアルの良さは、企業側が一方的に話すだけでは掴むことのできない 職場の雰囲気や仕事に対する姿勢・温度感を知れることや、 直接会うことで雰囲気を感じられることだと思います。
また、もし気になる企業に出会えたら、その場で選考を申込むことも可能です! (もちろん、情報収集のために話を聞いて帰るだけでもOK!)


少しでも興味が湧いたら参加OK!
情報収集のため、気になる企業があったから、 どんな理由でもOK!
未経験OKの求人や、あなたのキャリアを活かせる求人も、多数ご準備しております。
まずは特設サイトからお申込みください。 https://gic-miyazaki.com/ ※お申し込みの際は本ページ内の「応募したい」を押してください。
募集要項
2022/11/04 〜 2022/11/04
13時~16時で入退室自由!
無料
TKP新宿カンファレンスセンター
このプロジェクトの地域

宮崎県
人口 102.32万人

宮崎県重点産業企業GODO面接会が紹介する宮崎県ってこんなところ!
ここ宮崎県は、都市部のきらびやかさや 物質社会の豊かさとは、一線を画しているかもしれません。
しかし、きれいな空気と青い海、住みよい環境、暮らしやすい物価、 あたたかな人々との生活は、それにまさるとも劣らない 多くの魅力を秘めていると私たちは感じています。
さらに今後日本は、テクノロジーだけで 世界の先頭を走ることはできない可能性もあるのです。 宮崎県では、そんな未来を見据えて注力している分野を 「重点産業」と呼んでいます。 これからの宮崎、そして日本をつくる原石産業です。
宮崎県は、のびのびとした暮らしを楽しみながら、 いままで以上に必要とされる重点産業を支える 未来の宮崎県人を募集しています!