[クラウドファンディング]目指せ『映画甲子園』!! 〜高校生がゼロからの挑戦〜
募集終了

2022年8月に開催された全国高校総合文化祭の郷土芸能部門で、
最優秀賞・文部科学大臣賞に選ばれ日本一に輝いた「南砺平高等学校」!

次は映画でも日本一になることを目指します!

プロジェクト発足のきっかけは、2021年度に富山県の事業で行なった平高生の映画づくりが地域を活性化させたことです。
前回は映像のプロの方の協力がありましたが、今回はプロの方から技術を学び高校生だけで映画を制作します。

まずは土台となる「映像研究会」を発足、そして「映画甲子園」へ!!

プロジェクトの詳細やお申込は、CAMPFIREふるさと納税プロジェクトページからお願いします。
↓↓
https://camp-fire.jp/projects/view/623955

高校生のチャレンジのため、ぜひ皆さまのご支援をお待ちしております!
あわせて「興味ある」ボタンも押していただけると非常に嬉しいです!

※なんと未来支援センターは、地域づくり協議会や地域おこし協力隊のサポート事業を受託しており、全面的にプロジェクトを応援しています♪

まずは「映像研究会」を発足!可能性を広げる!

2021年、富山県の事業で平高生と一緒に制作した映画が新聞やラジオで取り上げられ、南砺市での上映会とケーブルテレビやNHK富山で放映されました。
その映画は制作の段階から地元で話題となり、平高生の活躍は地元を明るく元気にしました。
完成した映画に確かな手ごたえと可能性を感じ、先生方や生徒たちと話し合って新たに映像研究会を作ろうと思いました。

映像制作の技術や映像リテラシーを習得することで、映像を正しく読み解き正しく映像で伝えることができる。
たとえ生徒たちが映像の道に進まなくても社会では必要な能力だと思います。
生徒たちの映像制作は地元の良い活性剤となり、その作品は世界中の人々が見ることができる!

映画『平村眠謡奇譚』 制作風景

映画『平村眠謡奇譚』 制作風景

映画『平村眠謡奇譚』 制作風景

映画『平村眠謡奇譚』 制作風景

資金の使い道・リターンについて

<資金の使い道>

①映像研究会で使用する撮影・編集機材(カメラ、三脚、マイク、照明、パソコン、編集ソフト)
②講師料
③CAMPFIRE掲載手数料・決済手数料

<リターン>
ご支援ごとにそれぞれご用意しておりますので、よろしくお願いいたします。
●寄附受領証明書  (12月下旬に富山県から寄附金の領収証書(確定申告用)が届きます)
●高校生が制作した映画のポストカード    (2023年度、映画完成後にお送りします)
●高校生が制作した映画のパンフレット    (2023年度、映画完成後にお送りします)
●高校生が制作した映画のDVD 本編 約20-30分(2023年度、映画完成後にお送りします)

※どなたでも参加できます/富山県民可
※返礼品の著作権に関しましては、製作者が所有するものとし、複製、転売、改変などの行為を禁止致します。

プロジェクトの詳細やお申込は、CAMPFIREふるさと納税プロジェクトページからお願いします。
↓↓
https://camp-fire.jp/projects/view/623955

高校生のチャレンジのため、ぜひ皆さまのご支援をお待ちしております!
あわせて「興味ある」ボタンもぜひポチッと!お願いいたします!

映画『平村眠謡奇譚』 制作風景

映画『平村眠謡奇譚』 制作風景

映画『平村眠謡奇譚』 制作風景

映画『平村眠謡奇譚』 制作風景

主催:南砺平高等学校、平地域づくり協議会、南砺市地域おこし協力隊 協力:なんと未来支援センター
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
南砺市
なんと未来支援センターが紹介する南砺市ってこんなところ!

南砺市には、昔から「散居村」と言われるような、それぞれの家の周りに屋敷林をめぐらせてきた風景がよく見られます。その成り立ちは、それぞれの農家が自分の周りの土地を開拓して米作りを行ってきたことに由来します。この地方では屋敷林は「カイニョ」と呼ばれ、冬の冷たい季節風や吹雪、夏の日差しなどから家や人々の暮らしを守ってくれました。
一方で、地域によっては職人がたくさん住む街並みが続いている地域もあります。
あたたかい人と人の関わりが、この南砺市の土地の魅力だと思っています。いい意味で「おせっかい」って言葉が似あうそんな南砺市です。

なんと未来支援センター
富山県南砺市(なんとし)
弊団体は行政と民間(市民)を繋ぐ「中間支援組織」として設立。 地域の地縁団体や協議会などの自治支援、婚活、移住定住のサポートなど、人と人、人と組織の繋がりを支援しています♪
1
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!