
【新潟・燕三条】移住者爆増させる会社の【正社員】求人。複業も大歓迎!働き方ご相談ください。
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/04/30経過レポートが追加されました!「【おいでよ燕三条】きら星スタッフのインタビュー動画を制作しました!」
2023/03/13新潟県湯沢町・新潟県燕三条エリアにて、移住サポートをしている会社を経営している伊藤と申します。 創業4年、おかげさまで今まで地域に移住や二拠点居住などで多くの方に関わっていただけるようになりました。
しかし、私の人生の目標は「誰もが自分の住みたいまちで住める社会の実現」をすること。創業の地の湯沢町だけでなく、多くの地域で、その理念を叶えるためには行動範囲をもっともっと広げていきたいと思っています。 2023年4月には、新潟県三条市に「きら星燕三条」をオープン致します。今回はそのオープニングスタッフとして活躍していただける方を募集致します。
フルコミットしていただける方はもちろん歓迎しますが、フリーランス等、ご自身の武器を持っていて、でも経済的にも安定しながらワクワクしていきたいという方を特に採用したいです。
可能性溢れるまちで、きら星 燕三条を新たに立ち上げます!
私は、大手ショッピングセンターの開発という仕事を通じて、今までまちづくりに携わってきました。しかし、進む少子高齢化と人口減少で商業環境は厳しくなり、効率性を求める結果、採算が取れない店舗を閉店する等の実務に携わりました。
買い物環境がなくなると、地域での生活は不便になる。魅力度が低下し、働く場所も失われ、ますます人は流出していってしまいます。
そんな中で、持続的に「地方で暮らす」を実現するためにどのようなことをやっていく必要があるか?と問いを立てた中で移住支援を中心とした起業をすることになりました。
起業をしてはや4年。 人口8千人の湯沢町は、県内で1番社会増を達成し、移住者を中心にできたコミュニティから新たなビジネスやプロジェクトが続々と立ち上がっていることから「越後湯沢はなんか盛り上がっているらしい」と話題に上がることも増えてきました。
それは喜ばしいことなのですが、私個人のミッションとしては、消滅可能性都市を持続可能に保つため、生産年齢人口を上げていきバランスを取ることを全国でやっていきたい。湯沢町での活動を一緒にやってくれる強力な仲間を入れることにより、他の地域への展開をスピーディに行っていきたいと考えています。
新たに立ち上がった燕三条支店にて、複業正社員を募集します。 ※三条市への転居が前提となります。引越し代全額、会社負担。指定の住居に住めば住居費も会社で負担致します。
複業の方を歓迎条件にした背景としては、個性豊かなコミュニティメンバーと一緒にやれる「パンチのある」「一芸を持った」方が仲間に入ると面白いかなと思ったからです。
ぜひ、一緒にワクワクをアップデートできる方にご応募いただきたいです。


こんな方と一緒に働きたい!
社長は毎日取材対応や面談、ミーティングなどでお構いすることがあまりできません。 ただし「仕事の流儀」と「目指すべきゴール」は提示します。 一緒にプロセスづくりを楽しんでくれる人と一緒に働きたいです。
・何でも売れる人!!!! ・提示されたゴールに向けて最短で動くマインドを持っている方 ・利益(収益の最大化/コストの最適化)に対しての感度が高い方 ・やり方、業務領域について、こだわりすぎない方 ・コミュニケーションが好きで、発信することが好きな方


労働条件等
人材紹介業(法人営業、個人のキャリアアドバイス)をメインにやっていただきます。 現在、提携企業数は40社程度ですが、2024年までに100社との基本契約を締結するのが目標です。 (弊社の人材紹介は完全成果報酬なので、基本契約締結時点では一切費用がかかりません)
その他、下記の関連業務を担っていただきます。
●人材紹介業 Webマーケティング、移住者面談、面接調整、就職後のフォロー他 ●移住相談 移住者面談、情報提供、観光案内、生活環境案内、不動産屋や町役場等の関係者との連携業務他勤務時間 1日8時間 原則9:00~18:00(休憩12:00〜13:00) ※夕方以降の移住相談業務やイベント対応などで始業時刻をずらすことがあります
能力に応じ ・育児中で時短希望の方も正社員登用可能 ・フリーランス等で週3〜4でも正社員登用可能
休日休暇 定休日:土、日、祝日 (年間休日121日) ※土、日、祝日でもイベントや移住相談業務で出勤を命じることがあります。その場合、週内の平日で代休を取っていただきます。頻度としては月に2〜3回程度です。 ※休日休暇について 年次有給休暇、夏季・年末年始休暇、産前・産後休暇、特別休暇などがあります。
給与 ●週5フルタイムの場合 年俸240万円~480万円(月給20万円~40万円)
●週3〜4勤務の場合 年俸180万円~480万円(月給15万円~40万円)
*月20時間分の残業代を含む。20時間を超過した場合は、別途支給。 *入社時に能力を考慮の上、当社規定により優遇します。
例) 年俸360万円(月給30万円)の場合*月20時間の「固定残業代」を含む。 ①基本給 260,176円(②の手当を除く額) ②固定残業手当 (時間外労働の有無に関わらず、20時間分の時間外手当として39,824円を支給) ③20時間を超える時間外労働分についてはの割増賃金は追加で支給。
ぜひ移住先を検討している皆様の「興味ある」「応募したい」をお待ちしております。
きら星株式会社
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

三条市
人口 9.12万人
伊藤 綾が紹介する三条市ってこんなところ!
【三条市・燕市のエリアの魅力】 新潟県の中心部(通称:県央地区)にある燕市と三条市からなるエリアです。古くからものづくりで有名ですが、温泉やキャンプ場などアクティブに楽しめる施設もたくさん! 便利なまちなかと豊かな自然が共存する燕三条。暮らしを選ぶ楽しさをここで見つけましょう。
三条市と燕市で合わせて10,000社ほどの企業があります。 ものづくりをはじめ、卸売業、サービス業、医療、農業、金融業など様々な求人からあなたに合ったキャリアを選ぶことができます!
「どんな暮らしができるの?」「仕事の選択肢はある?」「同世代の友達はできる?」など燕三条で暮らす上でのどんな疑問も相談してください! 私たちがあなたの実現したい燕三条暮らしをサポートしますのでお気軽にお問合せくださいね。
このプロジェクトの関連地域
燕市
人口 7.40万人
このプロジェクトの作成者
新潟県南魚沼郡湯沢町、新潟の首都圏側の玄関口。新幹線も、高速道路もある交通最強田舎。山、川、スキー場、フジロック、温泉。リゾート最強田舎。 そんな町で、リゾートマンションをリノベして家族4人で住み、廃校をリノベしてサテライトオフィスを作り、夫はテレワークしている起業家です。