募集終了

花巻は街でも農業ができる!リンゴ・ブドウの≪もんのすけ農園≫さんを取材しました

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/12/20

経過レポートが追加されました!「取材第二弾更新!リンゴの花が満開です」

2023/05/30

・農業は田舎じゃないとできない? ・山のすぐ近くに住まないといけない? ・農業を始めたいけど、コンビニやスーパーが遠いのは大変… そんなお悩みはありませんか? 岩手県花巻市では、市街地からすぐのエリアで農業をすることが可能です!

本日は花巻市南万丁目にある≪もんのすけ農園≫さんを紹介します。

***

南万丁目(みなみまんちょうめ)ってどのあたり? 花巻駅から西へ約2キロメートル、徒歩では約20~30分。 近隣には小学校、中学校、高等学校、花巻市文化会館、スーパーやコンビニ、ドラッグストア、病院のほか、高速道路のインターチェンジもあり住宅地が広がる便利なエリアです。 起伏が少なく平坦な土地が多いので、自転車での移動もらくらく。 西側には田畑が広がり、花巻の雄大な土地を感じられます。

≪もんのすけ農園≫のこと、この地域の農業のこと。

≪もんのすけ農園≫は、花巻市南万丁目でリンゴ・ブドウの栽培と果実酒醸造を営む農家さんです。 醸造所は住宅街にあり、リンゴ畑とブドウ畑は車で2~3分行った南万丁目と上根子(かみねこ、南万丁目のすぐ近く)にあります。 2018年度より自家栽培のリンゴを使用したシードルの販売を始め、 2021年9月には自家醸造所が完成、同年10月に花巻クラフトワイン・シードル特区を活用し果実酒製造免許を取得しました。(ホームページより引用)

代表の菅原さんは、花巻市のこの地域で生まれ育ち、2017年に就農しました。 このあたりはリンゴの栽培がメインで、石鳥谷町の次に古くから作っているそう。

たくさんのリンゴの木が植えてありますが、農地を管理する方々の平均年齢はなんと80歳。 60歳では若手と呼ばれます。菅原さんはさらに若手。 高齢のため農業を辞めていく方が増えていて、農地も空き始めてしまいました。

摘果など、忙しくなる時期にだけでも手伝ってくれる方がいてくれたら嬉しいと仰ってました。 この記事の執筆者は移住コーディネーターとして、農業を始めたい!という相談を受けることが多々あるのですが、いきなり仕事を辞めてしまうのではなく、このようにお手伝いを募集している農家さんでまずは体感してみるのがいいと思います。 ちなみに、平日は会社員で週末農家をしている方もいらっしゃるそうです。

樹齢約70年のリンゴの木 枝ぶりが立派です
樹齢約70年のリンゴの木 枝ぶりが立派です
代表の菅原さん
代表の菅原さん

3月の主な作業は剪定!桜が散ったらリンゴの花が咲き始めます。

私が取材に伺った日は、リンゴとブドウの剪定の真っ最中でした。 3月いっぱいは剪定をします。 枝が多い方がたくさん実がついていいんじゃないのかな?と思いましたが、きちんと剪定をすることで大きな実がつくので、大切な作業だそうです。

リンゴとブドウ、どっちが作りやすいですか?とお聞きしたところ、 リンゴは剪定が難しいが生育期になれば比較的楽で、摘果してしまえばチェックの頻度は何日かに一回だそうです。 ブドウは剪定は簡単だが、毎日しっかりとチェックが必要なのでそこは大変だと仰っていました。

もんのすけ農園さんのシードルは私もいただいたことがありますが、リンゴ本来の甘みと酸味が非常に飲みやすく、普段お酒を飲まない方にもオススメしやすいお味です! また『もんのすけ農園シードル2021』は、JAPAN CIDER AWARDS 2022にて、 デザイン部門★★★ テイスト部門★ を受賞されています!

もんのすけ農園さんには引き続き、リンゴやブドウの様子を取材させていただく予定です。

ブドウの木 手前は剪定した枝です
ブドウの木 手前は剪定した枝です
畑の周辺の景色
畑の周辺の景色

執筆者:花巻市定住推進課 菅崎

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

岩手県

花巻市

人口 8.77万人

花巻市

菅崎 小夏が紹介する花巻市ってこんなところ!

【花巻市】岩手県のほぼ中央に位置し、花巻空港や新幹線の発着駅があり、交通の便も優れています。 岩手県の県庁所在地である盛岡へも電車や車でスムーズに移動できます。 おいしいお店が多い市街地から少し離れると、気持ちの良い自然を味わうことができます。

花巻・大迫・石鳥谷・東和の4地域で景観や雰囲気も異なりますので、 自分に合った地域が見つかるかもしれません。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

千葉県出身、今まで住んだことのある地域は京都・大阪・東京です。 2020年1月にIターンで岩手県花巻市に移住してきました! 花巻市に興味がある方、移住してみたい方を移住者の目線でサポートしてまいります。

Loading