『仕事と住むところ一石二鳥!?』総合水産会社 尾鷲物産で働きませんか!

タイトルを読んでみて、これは求人サイトかなと思った方いませんか(笑) 間違っていませんよ!ここは移住スカウトサービスSMOUTのページです。
移住には住むところも大切ですが、やはり移住後の仕事が気になりますよね。 地方へ移住すればするほど、仕事の選択肢が少なく、とても悩ましい問題です。 しかし尾鷲には三重県下随一の総合水産会社『尾鷲物産株式会社』があります。 今回は尾鷲物産の紹介と募集している求人情報をご紹介します。
【尾鷲ってどんなところ?】
尾鷲は三重県南東部に位置する海と山に恵まれた町です。天気予報で見かけることはあっても、実際に訪れたことがある人は少ないかもしれません。 しかし、尾鷲には移住者にとって魅力的な要素がたくさんあります。 まず、気候です。尾鷲は年間降水量が全国トップクラスですが、日照時間も長く、冬でも暖かい日が多いので、快適に暮らすことができます。 次に、自然です。尾鷲の海は日本有数の漁場であり、新鮮な海産物を味わうことができます。また、釣りやマリンスポーツなどのレジャーも楽しめます。 山も負けていません。熊野古道や大峰山脈などの歴史的・文化的な名所やトレッキングコースがあり、自然を満喫することができます。 最後に、人です。尾鷲の人々は港町らしく開放的で親切です。移住者もすぐに馴染むことができるでしょう。

実はこのトップページの写真、いまからご紹介する尾鷲物産の目の前なのです!!

尾鷲物産ってどんな会社?

回転寿司チェーン店、みなさん少なからず1回は行ったことあるのではないでしょうか。
そのお店で提供される寿司ネタは、もしかすると尾鷲物産から出荷された魚かも知れません。
尾鷲物産の成り立ちですが1972年に創業。地元スーパーの塩干部門から独立した会社でした。
創業当初は干物を中心に、様々な地場産品を取り扱っていました。
お客様の目線に立った『マーケットイン』(買い手側の立場に立ち、必要なものを必要なだけ提供すること。)という考えを元に成長し拡大していきます。
まず干物需要の落ち込みや、干物業者の限られた生産力もあり、新たな展開を模索し食品加工に参入。
その後、外食産業や流通産業の取扱いが増えていきます。一方で漁業の衰退からの漁獲量減により原材料の安定調達が難しくなっていきます。
そこで原材料の安定調達を目指し養殖(2007年)、近海延縄鮪船(2010年、2013年)に参入しました。
3次産業から2次産業、そしてついには1次産業取組みを行い6次産業化に成功しています。
この6次化については、令和3年度 農林水産省 6次産業化アワード「農林水産大臣賞」(最高賞)を受賞しております。
水産物の生産から加工、販売まで行う6次産業化の先進企業です。

【尾鷲物産の強みは】
・立地条件
主なブリ養殖産地は九州、四国です。ブリ養殖の北限域となる尾鷲は、この主な産地より三大市場(首都圏・中部圏・関西圏)に近く、大変有利な面を持っています。
これは主な産地が2日かかるところ、翌日配送が可能となり、新鮮な商品がいち早く、届けることができるのです!
このメリットを生かし、飽和した市場の中でもシェア獲得ができる潜在能力があります。
また近年は、中国・台湾・ASEANなどを中心に海外市場の販路を広げています。

・マーケットイン 買い手側の立場に立ち、必要なものを必要なだけ提供
前記したマーケットインの考え方、この考え方により買い手の立場に寄り添い、『必要なものを必要なだけ供給する』ということは、早くからサスティナブルな考えを取り入れていたこととなります。
それは鮮魚加工の『部位別加工』にも表れています。
ブリの腹側が欲しいお客さん、背側が欲しいお客さん、それぞれのニーズに答えることによって無駄がなく商品を出荷し、残ったアラですら無駄にしない取組みが行われています。

本社社屋・水産加工センター(黒い建物)、林町工場(白い建物)

本社社屋・水産加工センター(黒い建物)、林町工場(白い建物)

取材、前日には近海マグロ延縄船である良栄丸が操業終え、水揚げ。直売店では多くの人で賑わう

取材、前日には近海マグロ延縄船である良栄丸が操業終え、水揚げ。直売店では多くの人で賑わう

どんな人材を求めているか?

好立地条件を活かして、コロナ禍明けの需要増を考え、出荷量増を計画しています。この成長を支える人材を求めています。尾鷲物産と共に、成長し大自然のある尾鷲で豊かな生活を過ごしましょう!
また秋から冬にかけて繁忙期となります。この時期、お仕事できる方もご相談に乗ります!!冬の寒いシーズン、尾鷲の温暖な気候で過ごしませんか?連絡お待ちしております。
【独身寮があります!!】
原則、35歳以下ですが独身寮があります。これがなかなかお手頃なお値段。
しかも、寮なので朝晩の食事も格安にとることができます。(自炊も可能)
住むところと働くところが確保できます。これは大きなメリットです。
とりあえず寮に入って、尾鷲市の空き家バンクで自分の住みたい家を探すということもいいかも知れません。
実際に尾鷲物産に勤めている方から、相談を受けたことがあります。

いかがでしょうか?興味を感じていただけでしょうか?
尾鷲に遊びに来て、尾鷲を感じ、職場見学もしたい!!というのであればぜひメッセージをお送りください。
おわせ暮らしサポートセンター定住移住コンシェルジュメンバーにて、生活、住まい相談に乗ります。
オンはしっかり働いてオフは、海遊びと山遊び!大自然が目の前です!

直営店でお客様の目の前で魚を捌くスタッフ

直営店でお客様の目の前で魚を捌くスタッフ

本社社屋のすぐそばに広がる尾鷲の海!退勤後に釣り!?

本社社屋のすぐそばに広がる尾鷲の海!退勤後に釣り!?

現在の募集について

<募集職種>
・工場内作業員
仕事内容:水産加工作業員
・真空パックの軽量作業
・簡単な鮮魚加工
・氷詰め作業
・箱詰め作業
・生産管理等
雇用形態:正社員
年齢:18~59歳
給与:月給 185,000円 ~ 205,000円
必要な資格・免許:なし
試用期間:3ヶ月
就業時間:8:00〜17:00 0:00〜9:00
休憩時間:90分
休日等:シフト制 月8~9日

<募集職種>
・魚の水揚げ(海上業務)
仕事内容
・海上いけすから、ブリ、マダイ、ハマチ等の魚を水揚げし、鮮度を保つために活〆作業。
 (負担軽減のため自動活〆機を導入しています。)
・水揚げした魚のトラックへの積み込み、工場までの運搬など
雇用形態:正社員
年齢:18~59歳
給与:月給 190,000円 ~ 215,000円
必要な資格・免許:なし
試用期間:3ヶ月
就業時間:3:00〜12:00 7:00〜16:00 22:00~7:00 シフト制
休憩時間:80分
休日等:シフト制 月8~9日

加工工場の様子。機械化が進み、ほんの少しの手作業を残すのみ

加工工場の様子。機械化が進み、ほんの少しの手作業を残すのみ

包丁が少し使えればすぐできる作業です

包丁が少し使えればすぐできる作業です

尾鷲市定住移住コンシェルジュ
プロジェクトの経過レポート
2023/11/03

就職面接会に行ってきました!!

16199

ハローワーク尾鷲主催にて管轄であるエリアの面接会に行ってきました。
尾鷲物産さんのご担当者様とお話することができました。
この記事を更新して時間が経っていますが、まだまだ募集していると言うことです。
ご興味のある方は是非、お声掛けください。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
尾鷲市
尾鷲市定住移住コンシェルジュが紹介する尾鷲市ってこんなところ!

三重県南部の熊野灘に面し、温暖多雨な気候と黒潮によって古くから漁業、林業で栄えてきた尾鷲市。世界遺産・熊野古道伊勢路が通い、全国有数の降水量を誇る『雨の町』としても有名です。

尾鷲市定住移住コンシェルジュ
尾鷲市定住移住地域おこし協力隊
「尾鷲に新しい人の流れをつくる」をミッションとして、尾鷲市内にある築90年の古民家を活用した事務所『おわせ暮らしサポートセンター』を構えて活動中。尾鷲での定住や、地方での豊かな暮らしを求めて尾鷲への移住を目指す人に向けた、空き家バンク・仕事バンク・移住体験住宅などの多彩な定住移住サポート業務を行っています。
22
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!
{{WANTED_TEXT}}