【奈良県川上村/地域おこし協力隊募集】生業×生活を整えて、自分の暮らしをつくりませんか?
募集終了
もっと見る arrow

地域のおじいちゃんが、笑い混じりに言いました。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「ここ吉野の川上村は、いろんな人がやってくる村で、
外から来た人に優しい村なんやわ。」

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 この言葉の裏にはいろんな歴史が詰まっていると感じましたが、最近のことで言うと新型コロナウイルスの影響で自分の人生や暮らしを見つめ直し、地方へ移ることを考えているかたもいるのではないでしょうか?

 「自分の暮らしを誰かにまかせたり消費を繰り返すのではなく、自分で身のまわりを整えた暮らしをつくっていきたい。」と考えている方に、川上村の地域おこし協力隊の制度をつかってできることがあるかもしれません。

 募集に際して、川上村での暮らしや活動を本気で楽しむ現役協力隊OBOGの紹介、川上村のちょっと変わった地域おこし協力隊の制度を紹介します。もし興味のある方は、【①8/19 / ②11/5の協力隊ツアー】に是非お越しください。(詳細は最下部より)

\\ 奈良県川上村について //

  奈良県川上村は奈良県と和歌山県をまたがる吉野川・紀ノ川の水源にある、標高の高い山々の中に位置しています。紀伊半島には季節の風が集まり多くの雨をもたらすので、その特色や歴史の経緯もあり吉野林業が主幹産業として栄えました。急峻な土地なため田んぼは一枚もない!のですが、田んぼがないからこそ昔から外の地域との交流が盛んだったようです。そのため「外の人に優しくできるのはその歴史もあるのかもね笑」と話してくれる地域のひともいたりします。

暮らしを本気でたのしむ協力隊と川上村の協力隊制度とは?

 今回、川上村の地域おこし協力隊・地域支援員として活躍する2名に暮らしのことや活動についてインタビューをしてみました。仕事のつくり方や地域の楽しみかたなど参考にしてみてくださいね。

01 |協力隊OBの向川さんにインタビュー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q:川上村での暮らしについて感じることはありますか?
A:子供も僕も色んな経験ができる、いい環境ですね。子供と畑で芋掘って、庭で焚火して焼いて食べたり。野イチゴの成長具合を「まだやなぁ?」とか話しながら集落を散歩したり。子供のはしゃぐ姿を見ていると、これが日常なのが、いい経験やなぁ。と感じています。

Q:地域で活動していることや、来た経緯も踏まえてお聞かせください!
A:僕は元々、建築設計事務所に勤めるサラリーマンでした。建築士として独立起業したい、という想いがずっとあって、でも経済的な不安で会社を辞める、という行動までなかなか踏み出す勇気が無い時に、「地域おこし協力隊」という制度があることを教えてもらったのが、川上村に移住する大きなきっかけでした。今は、起業して建築設計の仕事と地域支援員(公務員)として空き家や木材の利活用に関わる活動をしています。

02 |現役協力隊の島崎さんにインタビュー!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

Q:川上村での暮らしをゆるくお聞かせください!
A:僕が住んでいる家には畑が付いているので家庭菜園をしています。かなり前から使われていないので雑草や石も多く、それらを取り除いていますが作物もまだうまく育ってくれません。なので近所の方が心配してウチの畑も使っていいよと言っていただきそちらの畑でも野菜を作っています。

Q:地域で活動していることや、挑戦していることなどはありますか?
A:主な活動は奈良型作業道を開設し、将来的に集材や間伐等林業を運営するためのインフラ整備をしています。その他地域の事業体へインターンシップに行っていたりもします。
雨の日はグリーンウッドワークと言う生木を使った木工を趣味でやっています。

お二方とも実にユニークに活躍されていますよね。
なぜこのように生業と暮らしを自分で整えられるのか、もう少し紐解いてみましょう。

次に、川上村の地域おこし協力隊の特徴として3つ紹介します。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
① 事前に川上村の空気感に触れられる「協力隊ツアー」がある!
② 個人の意思で活動の内容を決め、目標を設定して動くことができる!
③ 定期的に協力隊どうしでゆるく会話・自立に向けた相談ができる機会がある!
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 
 自分自身がしたいことやスキルが地域でできるかは、地域のことを知らないとできないこともたくさんあると思います。そのため、川上村では応募書類提出の前に必須として、川上村の空気感に触れてもらうツアーをセッティングしています。村の自然や場所を見てまわり、川上村にいる人とゆっくりお話しすることで、あなたの目指す暮らしの解像度を高められたり、自立して暮らしていくための手がかりがえられると考えています。

 川上村の地域おこし協力隊は個人の意思で目標を設定し行動をしていくことができ比較的に自由に動けることで自分の暮らしをつくることができる土壌はあります。一方で、「地域に馴染めるだろうか」「3年後に向けて自立した活動をしていけるだろうか」と不安に思う方もいるのではないでしょうか。

 川上村での協力隊の活動期間中は、1ヶ月に2回協力隊が集まり各自の活動を共有しあう時間や、定期的に村内に詳しい組織に活動や地域の相談・活動のアドバイスを受けられる仕組みを導入しています。日常の些細なことから大きなことまでなんでも話していただけると思います。

---

 他の方の活動を通しても、川上村にある資源や人を知ることができると思いますので、さらに知りたい方はこちらからご覧くださいね。

(役場H P報告会のページ:https://www.vill.kawakami.nara.jp/source/docs/2018041900010/
SMOUT過去の募集記事:https://smout.jp/plans/2801

地域のひとのお茶摘みをお手伝い。交流をとおして地域の人と繋がることも自身の活動が広がるきっかけになります。

地域のひとのお茶摘みをお手伝い。交流をとおして地域の人と繋がることも自身の活動が広がるきっかけになります。

協力隊の活動で、使われなくなった場所を、地域の人が集まれる映画館にリノベーションしました!副業の大きさも様々で、いくつも掛け合わせた挑戦で本業に繋がったり繋がらなかったりする楽しさを味わうこともできるかも。

協力隊の活動で、使われなくなった場所を、地域の人が集まれる映画館にリノベーションしました!副業の大きさも様々で、いくつも掛け合わせた挑戦で本業に繋がったり繋がらなかったりする楽しさを味わうこともできるかも。

あなたの発想で、一歩踏み出してみませんか?

のびのびと活動する川上村の地域おこし協力隊について、いかがでしたでしょうか。

川上村は今年で地域おこし協力隊を受け入れ始めて、10年になります。
(地域おこし協力隊について知りたい方はこちらを参考にしてみてください。
 https://lab.smout.jp/keyword/002

これまで28名が任期の3年間、それぞれの活動を全うし、
そのうちの約6割が任期を終えた後も定着している状態です。

 最後に、地域おこし協力隊と聞くと「地域をおこさないといけないのではないか?」と思う方もいらっしゃるかもしれませんが、実は「地域おこし」を求めているわけではないのです。

 あなた自身のスキルと地域にあるものや人を掛け合わせた活動をしていくうちに、地域全体で人と人の交流がうまれたりするのではないか、と人口減少が起こっている地域は目論んでいるのです。

 まずは肩の荷を下ろして、あなた自身の暮らしを見つめてみてください。もし、その理想を川上村が叶えられそうであれば、ぜひ一歩踏み出してみてください。お待ちしております。

-----------

 その他、協力隊への興味の有無にかかわらず、川上村にすみたいと考えている方は、ぜひこちらの制度や案内も見てみてくださいね。
・わかりやすい村の補助制度(URL: https://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2017032900015/files/2021-hojoseido.pdf
・移住ポータルサイトの案内(URL: https://www.kawakaming.jp
・空き家バンクの案内(URL: https://www.kawakaming.jp/house/property
・子育て環境・源流学園(URL: https://www.kawakaming.jp/school

また、気軽に川上村を体験できるツアーや自然で遊べるところもたくさんありますので、ぜひ来てみてくださいね。
・源流ツーリズム(URL: https://g-tourism.jp
・匠の聚(URL: https://takuminomura.gr.jp/

川上村の集落は、山の上・川のそばに26箇所点在しています。離れて見てみると急斜面に集落があるのが一目瞭然です!

川上村の集落は、山の上・川のそばに26箇所点在しています。離れて見てみると急斜面に集落があるのが一目瞭然です!

集落内の小道も魅力的です。ですが、車を停めるところには少し難があります…

集落内の小道も魅力的です。ですが、車を停めるところには少し難があります…

協力隊ツアー・協力隊の応募はこちらから!

〈協力隊ツアー・協力隊の応募はこちらから!〉
https://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2018041200028/
※協力隊応募を考えている方は、まずはお気軽に協力隊ツアーにご参加ください!

●採用フロー
[ 見学ツアー等に参加 ]
見学ツアーに申し込み。
川上村を見学してもらいます。(他のツアーへの参加等で来村経験がある方は、免除の場合あり)
①8/19 ・ ②11/5の協力隊見学ツアーの開催を予定しています。是非お越しください。
※ご都合が合わない場合は個別に対応いたしますので、お気軽にご相談ください。

[ 第1次選考 ]
協力隊応募用紙・課題作文を提出。
書類審査の上、結果を応募者全員に文書で通知します。

[ 第2次選考 ]
第1次選考合格者を対象に、川上村において面接審査を実施します。
なお、応募にかかる経費(応募書類送料・旅費など)は、原則として個人負担となります。

[ 採用日 ]
雇用契約締結の時期については、採用内定者と相談の上、調整します。

村は面積の95%が森林で、主幹産業は林業です。林業に携わる人が集落にいて、ヘリコプターやトラックでの林業出材の現場をみることは日常茶飯事ですよ。

村は面積の95%が森林で、主幹産業は林業です。林業に携わる人が集落にいて、ヘリコプターやトラックでの林業出材の現場をみることは日常茶飯事ですよ。

急斜面な土地のため、一つの畑の大きさは家庭菜園程度のものが川上村では一般的。みんな畑をしているので、畑を通してコミュニケーションが行われています。

急斜面な土地のため、一つの畑の大きさは家庭菜園程度のものが川上村では一般的。みんな畑をしているので、畑を通してコミュニケーションが行われています。

奈良県 川上村役場 くらし定住課
プロジェクトの経過レポート
2023/10/19

たくさんの人に参加していただけました!

15999

8月19日に行った協力隊ツアーに大変多くの人に参加していただきました!日程が厳しい人に向けて個別でも案内しており、その様子をすこしお届けします。

協力隊ツアーに参加される方は、大きく移住に興味を持たれているかたや、自分の技術で起業を目指すために現地視察!という意気込みの高い方もおられます(どちらが良いとかでなく!)。

今回、個別で案内を行った方は、木工を主軸とした活動が出来ないかと伺っていたため、現協力隊2年目の木工作家さんのお話を聞く時間を増やしたり、村の木工職人がつどう木工センターにも案内してみました。

協力隊が、具体的にどんな活動をしているかをみてもらうことは、参加者の人にとって大事なことだと思っています。1日の中でいろんな人に会い、少し疲れてしまうかもしれませんが、ご興味のあるかたは気軽に来てみてくださいね。

(案内する側の私たちも、このように定期的に村の人や参加者さんと話せることはとても楽しみなんです…!)

2023/08/10

もっと知りたい!川上村の地域おこし協力隊_その2

15127

こんにちは!台風シーズンになり川上村にやっとこさの晴れがやってきたかと思えば、最近はほぼ毎日、夕立の通り雨がやってきています。

さて、お楽しみいただいている協力隊ツアーは来週にさしせまりました。ありがたことにたくさんの方から参加の申し込みが来ております。

ここで、もう少し川上村を知りたい方に向けて、協力隊のFacebookを共有します。協力隊の日常を定期的に投稿していますので、こちらもぜひみてみてくださいね。
https://www.facebook.com/kawakamon

2023/07/27

●ツアー内容が決定しました!【現役協力隊と交流→お家・暮らしの見学】

14929

こんにちは!やっと梅雨も明け、雨の多い川上村にも本格的に夏がやってきました。

さて、8月19日に開催される協力隊ツアーにもありがたいことに多数の応募があり、私たちもそれに向けて着々と準備をしています。

また、今後参加を考えてくださっている方に向けて、今回のツアー内容を共有します。今後参加希望される方はこちら(https://www.vill.kawakami.nara.jp/life/docs/2022102600016/)より詳細をご確認くださいね。

●8月19日の協力隊ツアー内容
10:00 集合@川上村役場
      ※各自車にて集合ください。
      ※お車が厳しい方には近鉄・大和上市駅より
       送迎することも可能です。
10:30 川上村の地域おこし協力隊制度などの概要説明
12:00 現役協力隊の方も含めて昼食
13:00 協力隊OBのお家見学/交流
13:45 現役協力隊のお家見学/交流
14:30 シェアハウス見学
15:15 協力隊応募などに関する説明

先輩移住者のお家・活動の見学や交流する時間がありますので、あなたがモヤっとしていることをぜひ打ち明けてみてくださいね。

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
川上村
奈良県 川上村が紹介する川上村ってこんなところ!

奈良県川上村は吉野川(紀の川)の源流に位置する水源地の村。山と水を守りながら、豊かな生活を築いてきました。美味しい水とキレイな空気、森林に囲まれた環境は村の自慢です。特に、村が保全している「吉野川紀の川源流-水源地の森」は村のシンボルとも言えます。
大阪からは車で約1時間半と近いのですが、夜空の美しさには驚かれることでしょう。
●一般財団法人かわかみ源流ツーリズム
https://g-tourism.jp/
上記サイトより、財団の基本理念、体験プログラムなどをご覧いただけます。
●川上村HP - 移住・定住情報 –
http://www.kawakaming.jp/
上記サイトから補助金・物件の紹介の詳細などをご覧いただくことができます。

奈良県 川上村
奈良県川上村(くらし定住課)

つなぐ・つづける 「水源地の村づくり」
1313人の村がめざす
住まい心地を整えることと
恵みを共感できる流域連携による
持続可能な地域づくり。
そこには、ぶれない精神がある!

【公式HP】http://www.kawakaming.jp/
【森と水の源流館】http://www.genryuu.or.jp/
【かわかみらいふ】http://kawakamilife.com/

13
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!