
【いじゅうの森/宮城県南三陸町】みなさんとお話しできるのを楽しみにしています!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/06/30いじゅうの森に参加する地域団体から、「地域の紹介」と「いじゅうの森での出会い方」 を教えてもらいました! こちらのプロジェクト記事の、SMOUTが用意した質問に対して地域団体にご回答いた だいています。
========================= Q1:どんな地域からやってくるか、教えてください。 宮城県北東部の太平洋に面した地域から参加します。
Q2:あなたの地域は、あえて言うなら何派ですか?? 海も山も楽しめる、欲張り派!!
Q3:いじゅうの森のどこで出会えますか? 24日(土)いじゅうの森の会場でうろうろしています~。タコのマークが目印です! また、下記日時で交流マッチングイベントに参加します! ・6/24(土) 17:00-18:00 「学び未来を考える」
森も里も海も全てが「ちょうどいい」距離感
Q4:いじゅうの森に参加しようと思った理由を教えてください! バーチャル空間での交流は初めてですが、多くの方と直接お話出来る機会がありそう! ということで参加しました。
Q5:地域のどんな魅力や募集を知ってもらいたいですか? 南三陸町は、宮城県の北東部、太平洋に面しているため、海のイメージが強いですが 海だけではなく、山や里・川の雄大な自然に囲まれていて、自然を活かして遊んだり 癒されるスポットがたくさんあるんです。 そして、「人」も魅力的な方がたくさん! 移住者も地元の方もごちゃ混ぜになって、一緒に町をつくっています!
■南三陸の暮らしを体感<オーダーメイドプラン> もっと南三陸町のことを知ってもらいたい。色んな人に会って、感じてもらいたい。 そんな想いから、生まれたプログラムです。 皆さんの意向を聞いたうえで行程をプランニングし、ご案内します! 詳細はこちら↓ https://smout.jp/plans/11280
Q6:どのような関わり方がありますか? 町には個性豊かな変態(笑)がいっぱいです。この人たちと関わることで・・・


お気軽にお声がけください!
Q7:どんな人を「いじゅうの森」で探していますか? 自然を近くに感じて暮らしたい方。地域を盛り上げていくことに興味がある方。 まだ本格的に移住を検討していない方も!
Q8:出会った人とどんな未来を一緒に描いてみたいですか? どんな未来を描くか、一緒に考えましょう! やりたいこと、考えてることをざっくばらんにお話しましょう!
Q9:いじゅうの森へご参加される方へ、メッセージをお願いします。 南三陸町を知っている方も、知らない方も是非、お気軽にお声がけください!


南三陸町移住・定住支援センター
このプロジェクトの地域

南三陸町
人口 1.03万人

南三陸町移住・定住支援センターが紹介する南三陸町ってこんなところ!
「森・里・海・ひと いのちめぐるまち 南三陸」これは、町が掲げる将来ビジョンです。 震災を経験し、改めてこの町の地形・自然がいかに素晴らしいかを知りました。 この豊かな森、海といった自然資源を活かし、持続可能な社会を本気で目指しています。 その想いがこのビジョンに込められています。 また、南三陸は各フィールドで様々なチャレンジをしている人たちが沢山います。地域・人・食を繋げるワイナリー/未利用資源を餌にしたブランド羊/生ごみをエネルギーに変える取り組みなどなど!! この町の可能性は無限大です! 是非、一度、南三陸にいらしてくださいね!
このプロジェクトの作成者
南三陸町移住・定住支援センターです。 南三陸町での暮らし・仕事・住まいなど、なんでもご相談ください! 本気で移住のご相談はもちろん、「どんな町か知りたい」「とりあえず話を聞いてみたい」という方もお気軽にご連絡ください♪ 沢山の方に南三陸を知っていただければと思います。