【いじゅうの森/山口市】“のんびり”と“便利”が同居するまち、山口市で暮らしてみませんか
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/06/30いじゅうの森に参加する地域団体から、「地域の紹介」と「いじゅうの森での出会い方」を教えてもらいました! こちらのプロジェクト記事は、SMOUTが用意した質問に対して地域団体にご回答いただいています。
Q1:どんな地域からやってくるか、教えてください。 本州の最西端、山口県の真ん中から参加します!
Q2:あなたの地域は、あえて言うならば何派ですか?? 海、山、街、全部ある派です!
Q3:いじゅうの森のどこで出会えますか? マッチングイベントには「こだわって暮らす」と「1次産業に興味がある」に参加します♪ また、「こだわって暮らす」のテーマでメインステージのPRトークにも参加します!
上記イベント以外は地域PRブース周辺をウロウロしています♪
豊かな自然や歴史が共存する文化都市
Q4:いじゅうの森に参加しようと思った理由を教えてください! 新しい移住フェアにチャレンジしてみようと思ったからです。 何より可愛くて楽しそう!
Q5:地域のどんな魅力や募集を知ってもらいたいですか? 四季を感じる風景も美しく、歴史遺産や温泉などが市内各地にたくさんあります。 近隣地域へのアクセスもしやすく生活に便利なところも魅力です。
Q6:どのような関わり方がありますか? ワーケーションや地域の魅力や資源を活かしたイベントなどがあります! 興味がある方はオンラインなどでも相談可能です。 訪問補助金を活用しながら、一度山口市に訪れてみてください。 下見の際、職員が市内の案内をすることも可能です!
あなたの移住のサポートをさせてください!
Q7:どんな人を「いじゅうの森」で探していますか? 海や山が好きな人、歴史・文化が好きな人、自然の中でのびのび子育てをしたい人 ちょうどいい田舎に住みたい人
Q8:出会った人とどんな未来を一緒に描いてみたいですか? のんびりした豊かな自然の中で、地域のみんなが楽しく暮らせる未来。 山口市に来て良かったと感じてもらいたいです!
Q9:いじゅうの森へご参加される方へ、メッセージをお願いします。 山口市を知っている方、知らない方、漠然と移住に興味がある方、 どんな方でもお気軽に声をかけてみてください! 海・山・街、お好みのライフスタイルに合った生活を提案します! 自然災害も少なく、新幹線や飛行機などで都市圏への交通も便利な山口市で、 のんびり過ごしてみませんか?
山口市役所農山村づくり推進課
このプロジェクトの地域
山口市
人口 19.53万人
山口市農山村づくり推進課が紹介する山口市ってこんなところ!
山口市は本州最西端の山口県のほぼ中央に位置する県庁所在地で、豊かな自然や歴史が共存する文化都市です。室町時代に守護大名大内弘世が本拠としたことで発展し、その後の大内義興、義隆の頃には「西の京」として栄華を極めました。 また、幕末には日本海側の萩市から藩庁が山口市へ移され、明治維新の中心的役割を果たします。幕末の志士や文化人も入浴した湯田温泉、穏やかな瀬戸内海、豊かな山々、、、山口市は歴史遺産や自然が数多く点在しています。
このプロジェクトの作成者
(左から)渡辺:大学時代から山口市に。温泉・サウナならお任せ! 三浦:山口での子育てのリアル、聞いてみませんか? 内田:南部のことならお任せ!みんなの頼れる姉さんです。 田村:香川県からの移住者です。山口での移住ライフ、お話できます! この他にも移住相談を対応する職員がおります。お気軽にご相談くださいね。