「地域おこし協力隊×地域商社の可能性」にしもろ地域おこし協力隊募集トークセッション
募集終了

地域の資源を発掘・開発し、それを地域外に販売することで外貨を地域内に呼び込む「地域商社」。最近では観光や教育、まちづくりなど、幅広く事業を行うプレイヤーも増えていっています。
宮崎県ではそんな地域商社の設立が各地で相次いでいます。
行政出資型地域商社、民間ベースの地域商社、金融機関発の地域商社、半官半民の地域商社など、その形態も様々です。
そしてそれらの地域商社の中で地域おこし協力隊が活躍する事例も増えていっています。
地域おこし協力隊と言えば3年後に独立し起業するイメージが強いですが、地域を動かす地域商社の一員となり、ダイナミックな地域づくりに挑む、そんな可能性にチャレンジしてみませんか?

霧島連山の麓にある2つの市が地域商社と関わる〈地域おこし協力隊〉を募集!

今回は地域おこし協力隊の新しい流れである「地域商社×地域おこし協力隊」をテーマにオンライントークイベントを行います。
トークゲストは霧島連山の麓にある宮崎県の「小林市」と「えびの市」。
火山の恵みにより湧水が豊富であり、肥沃な土壌と合わせて農業や畜産が盛んな場所です。
日本一に輝いた「宮崎牛」の一大生産地でもあります。
【小林市】
地域の有志の方が出資しあい、まちの発展のために設立し、行政も出資している地域商社と、地域おこし協力隊出身者が立ち上げた民間の地域商社があります。
今回の募集は、小林市須木地区の地域課題解決を民間の地域商社「株式会社BRIDGE the gap」と業務提携し進めていくミッションです。

【えびの市】
えびの市では、人口減少を含めた地域課題を解決していくため、マーケティング機能を持ち、えびの市の物産振興・観光振興の市場開拓のための司令塔となるべき存在である地域商社を設立することになりました。そのメインプレイヤーとなる地域おこし協力隊を募集しています。

小林市須木地区にある里山レジャー施設

小林市須木地区にある里山レジャー施設

日本初の国立公園である霧島連山

日本初の国立公園である霧島連山

地域商社と関わる新しい〈地域おこし協力隊〉の可能性にチャレンジしませんか?

今回は地域おこし協力隊募集を含めたトークイベントです!
【トークイベント内容】
・宮崎県の地域商社の事例と、地域おこし協力隊の関わり
・小林市、えびの市の地域おこし協力隊募集内容
・小林市の今までの地域商社の取り組みとえびの市の地域商社のビジョンを交えたトークセッション

須木地区のブランド「須木栗」

須木地区のブランド「須木栗」

米どころえびの市の水田と菅原神社

米どころえびの市の水田と菅原神社

小林市コワーキングスペーススペース「TENOSSE」(委託運営:株式会社BRIDGE the gap)
プロジェクトの経過レポート
2023/07/03

いよいよ明日開催です!

14583

明日開催のZoom参加リンクを共有いたします。
ご都合よい方はぜひご参加ください!

https://us02web.zoom.us/j/87599973567?pwd=MHFHUTJSUVFSamJzNG0ySG1ZRU9rQT09

2023/06/30

小林市の地域商社「株式会社BRIDGE the gap」

14566

今回ファシリテーションとトークゲストを務めさせていただく株式会社BRIDGE the gapの青野です!
私は小林市地域おこし協力隊出身で任期中に起業し、現在コミュニティスペースやコワーキングスペース、観光施設や食品加工所の運営を行っています。
現在特に力を入れているのは観光事業です。指定管理で今話題のアウトドアに関連する施設、大自然サウナや古民家宿泊施設を備えた里山レジャー施設の運営を行っています。地域における観光の現実や可能性についてもお話しできればと思います。それ以外にもご質問いただければどんなことでもお話しします!
ご興味ございましたら是非ご参加ください!

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
小林市
Yusuke Aonoが紹介する小林市ってこんなところ!

小林市は南国宮崎の山間部に位置する人口44,000人の中途半端な田舎(笑)自然もあれば、買い物エリアもあり、夜はスナック街が灯る、車1台あれば不便しない移住初心者向けの地域です。
行政の活動は活発で、例えば、動画で小林市をPR。移住促進を目的に制作したPRムービー「ンダモシタン小林」では、二度見してしまう仕掛けと「小林のあるある」を詰め込んだ動画で、多くの人たちに小林市を認知していただきました。事業者同士の交流を生むため「コワーキングスペースTENOSSE(テノッセ)」も創設。
地元の人は周辺の市町への行き来も多く、周辺地域の魅力も総じて、日本の文化や自然、歴史を感じることができる場所です。
何かあるようで何もない、何もないようで魅力ある、そんな街だからこそ活気のある人もたくさんいます。

Yusuke Aono
株式会社BRIDGE the gap
千葉県出身。専門商社に勤めた後、地域おこし協力隊として宮崎県小林市へ移住しました。 任期中に株式会社BRIDGE the gapを起業し、現在は代表取締役として事業を行っています。
10
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!