
一度、愛媛県八幡浜市に来てみませんか?【やわたはま移住体験補助金】
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/08/31愛媛県外在住の方で八幡浜移住を検討中の方が、視察でご来市される際にご利用いただける補助金です。 同一世帯なら、同行者4名まで補助OK! 加えて、あなたが移住前に見たい・知りたい情報を、専門スタッフが事前に聞き取りして、市内をアテンドすることもできます♬ 最大3泊まで。一泊目はお住いの地域によって補助金額が異なり、2泊目以降は1泊あたり一律3,000円補助します! ※小学生以下のお子様は大人の半額となり、3歳未満は補助対象外。
お金の補助だけでなく、ソフトの面からもしっかりサポート!
実際に八幡浜にお越しいただき、やわたはまのコンパクトさや人の温かさを肌で感じてみてください!
八幡浜の人の優しさを体感してみてください。
八幡浜の人は第一次産業の従事者が多いこともあり、自然を相手にしているためか、愛媛県内でも我慢強く穏やかな気質の人が多い印象です。農作業等をお互いに支えあってきた風土からか、地域・近所の繋がりも多く残り、おすそ分け文化も根付いています。 ただ、市中心部はそういった付き合いが控えめになってきている傾向があり、周辺部になるほど色濃く残って状況です。ライフスタイルに合わせて地区を選ぶことが可能です。


八幡浜に興味がある方はぜひ来てみてください!
愛媛県に興味がある方、八幡浜に興味がある方はぜひご利用ください! ご利用条件は下記のとおりです。
★ご利用条件★ ①愛媛県外に在住の方 ②八幡浜市で移住準備活動(※)をする方 ③八幡浜市内の旅館業を営む宿泊施設に宿泊する方 ④参加者のうち少なくとも1名は成人者であること ⑤滞在中、一度は当市職員と移住相談を行うこと ※原則、移住相談は平日のみ ⑥アンケートに回答する方


八幡浜市役所政策推進課地域づくり支援係
このプロジェクトの地域

八幡浜市
人口 2.83万人

愛媛県八幡浜市が紹介する八幡浜市ってこんなところ!
八幡浜市は、愛媛県11市の中で面積が最少で、その大半を山が占めているため、生活に必要な施設が市内中心部にギュッと集まったコンパクトなまちです。 柑橘栽培が盛んで、特に「日の丸」「川上」「真穴」「みつる」地区で生産されるみかんはブランド化に成功しており、それぞれの地域で甘みや酸味に違いがあります。 また、四国有数の規模を誇る魚市場もあり、早朝魚市場で競り落とされた魚を隣接する道の駅みなっと内の「どーや市場」ですぐに販売。一般の方も新鮮な魚を買えます! ぜひ、一度おいしいみかんと魚を食べに八幡浜に訪れてみてください!
このプロジェクトの作成者
海、山、豊かな自然に包まれ、ぎゅっと生活機能が集約されたコンパクトシティ。人情あふれ、居心地、すみやすさ抜群のやわたはま。日本有数のみかん産地で、農業を始めたい方への支援も充実しています。