募集終了

【緊急募集】ウェルビーイングな旅 −北海道下川町で過ごす出会いの3日間− ツアー参加者募集

公開:2023/08/18 ~ 終了:2023/09/03

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/09/03

経過レポートが追加されました!「TURNSのプロデューサーであるお友達からもお墨付きをもらったツアー」

2023/08/25

コロナ禍を経た今だからこそ...

人と出会い、触れ合い、文化や歴史、自然を知る。

そこにはきっとはじめての体験があり、感動がある。

そんな出会いを通して、新しい自分が見つかる旅へ。

豊かで健康な人生を送る『ウェルビーイングな旅』をご用意しました。

「自然体で過ごす、well-beingな日常」をコンセプトに

しもかわ未来ツアーを2023年9月8日(金)〜10日(日)に開催。

限定5名のツアー参加者を募集します。 ※3名キャンセルに付き、緊急追加募集  ツアーを催行することは決定しています

詳しくはこちらより https://www.gurutto-shimokawa.com/post/well-being_tour

なぜ北海道下川町で開催するのか?

人と自然を未来へつなぐSDGs未来都市、北海道・下川町。

北海道の北部、旭川市から北に約100kmに位置し、東京23区に匹敵する大きさのまちの面積うち約90%は森林に囲まれている緑豊かな場所です。

植林と森林活用により人と森の共生を実現する「循環型森林経営」をはじめとした持続可能な地域づくりに取り組み、2011年に「環境未来都市」、2018年には「SDGs未来都市」に選定されました。

かつては人口減少率道内ワースト1位を記録した下川町が今も存在し、栄えある評価を頂いている背景には、逆境の中で住民たちが想いをもち様々な活動を行なってきたことがあります。

近年は、移住者が増え続けるまちとして注目され、今まで以上に多様な暮らしや生き方が広がりつつあります。誰ひとり取り残されないまちとして、町民同士で知恵を絞り、議論しながら、健やかに生きがいを感じて暮らせるまちを目指しています。

そんな下川町だからこそ、暮らすように体験できるプログラムを作成し、ツアーを実施することになりました。

どさんことの触れ合いから自分を見つめ直す
どさんことの触れ合いから自分を見つめ直す
冬ツアー参加者の集合写真
冬ツアー参加者の集合写真

【ツアーのおすすめポイント】

・豊かな自然を感じるアクティビティ

森林面積90%の下川町ならではの自然を活かした体験をご用意。森林を中心とした散策や朝ヨガ、乗馬体験、リバーウォークなど心躍るアクティビティを楽しむことができます。

・多様な暮らしをカタチにする地元の方や移住者との出会い・交流

より豊かな暮らしを実現しようとする皆さんから直接暮らしや仕事についてお話を聞くことができます。交流の機会もご用意しています。

・環境・未来に対する学び

下川町の自然と共生する暮らしや、次世代に向けた先進的な取り組みについて学ぶことができます。自分の未来に繋がる学びを得ることができるはず。

あたらしい世界への入り口〜森さんぽ〜
あたらしい世界への入り口〜森さんぽ〜
地元の方や移住者との交流会の様子
地元の方や移住者との交流会の様子

募集要項

開催日程
1

2023/09/07 〜 2023/09/09

所要時間

2泊3日

費用

66000円(到着後オールインクルーシブ)

集合場所

まちおこしセンターコモレビor名寄駅

その他

・定員:3名 ・最小催行人数:1名 ・解散場所:まちおこしセンターコモレビor名寄駅 ・スケジュール: 9/8(Fri)

旭川空港着→下川町へ(乗合レンタカー推奨)

12:00~ 昼食&オリエンテーション&顔合わせ (フレペ)

13:30~ どさんこハナちゃんとの触れ合いから自分を見つめ直す 

16:00~ 素材集め(菜園クラブ&農家さん&地域のお店)

17:00~ チェックイン〜夕食準備 WS①化粧水をつくろう

18:00~ welcome ジンギスカン

19:30~ 焚き火&星空Barタイム(A-frame cabin iwor)

20:30~ 五味温泉入浴 泊エコハウス

9/9(Sat)

8:00~ 森の中での手づくり朝食タイム(A-frame cabin iwor)

10:00~ 朝ヨガ

12:00~ フリーランチ or テーマランチ

13:30~ 五感を使った森さんぽ&森の恵みをつかった蒸留体験(フレペ)

15:30~ WS②オリジナル薬膳茶をつくろう

18:00~ しもかわ人交流会

20:30~ 五味温泉入浴 泊エコハウス

9/10(Sun)

~9:00 朝食タイム チェックアウト準備 (エコハウス)

9:30~ リバーウォーク

12:00~ 世界を旅したマスターがつくるスパイスカレー(モレーナ)

13:30~ 振り返り・集合写真 コモレビ

各自 解散

※上記スケジュールは気象条件や地域の方針等により、予定通りに運行できない又は変更になる場合がありますので、予めご了承ください。

ぐるっとしもかわ

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

北海道

下川町

人口 0.28万人

下川町

シモカワベアーズが紹介する下川町ってこんなところ!

下川町はあったかい町!!! 下川町には『よそ者を受け入れる文化』が根付いています。1週間もあればたくさんの「つながり」をつくることができます。『来てくれてありがとう』と心がぽっとあたたかくなる声をかけてくださる素敵な方が多い町です。

下川町は挑戦できる町!!! 下川町には、移住してきた人が多いです。自分の夢・やりたいことを追いかけている人、起業を目指す人、起業した人などなどキラキラと輝いている人が暮らす町です。

詳しくはこちら>>>> https://smout.jp/plans/4153

Loading