「帰っても何もないベッドタウン」から 「早く帰りたくなるベッドタウン」へ|ヨンダブルディー
体験する
公開日:2023/09/29
終了日:2025/03/31

「帰っても何もないベッドタウン」から 「早く帰りたくなるベッドタウン」へ|ヨンダブルディー

福岡都市圏の北東約15㎞に位置する古賀市。西は玄海灘に面し、通勤にもレジャーにも「ほどよい距離」のベットタウン。博多駅へは快速電車20分でアクセスでき、古賀市の周辺にはIKEAやイオンモールなど大型の商業施設も立地し、暮らしの利便性が高いことから注目を集めているまちです。

そんな古賀市の、JR古賀駅の西口エリアに広がる商店街を中心に、空き店舗を活用した場づくりをすすめているのが、株式会社ヨンダブルディー(以下、4WD)の橋口敏一さん。かつて音楽教室だった空き物件をリノベーションし、「まちの食交場『るるるる』」として今年5月にオープンさせました。

4WDは、商店街の再生事業を専門とする木藤亮太さんと130年以上続く酒屋の6代目店主の許山浩平さん、UターンしてWebメディア運営・動画制作をする会社を経営する松見達也さん、そして2年前に古賀市に移住し、商業施設の店舗設計やリノベーション設計を専門とする橋口さんの4人で立ち上げた会社です。

4人の 「Want = やりたいこと」と「「Different =他との違いをつくる」を組み合わせた4WD(ヨンダブルディー)が社名の由来。

「まちづくりって効率やスピード感を求められるけど、それだけではうまくいかないんですよね。僕たちはもっと泥臭くまちに関わりたい。じっくりじわじわ丁寧に進めていきながらしっかり結果をつくっていきたい」(橋口さん)。そんな想いを乗せて走り出しています。

4WDの拠点となるのが、「まちの食交場『るるるる』」。かつての音楽教室をリノベーションし、合計8つの音楽練習室を飲食店舗や教室・アトリエが入居できる空間に生まれ変わらせました。さらに、菓子製造許可と飲食営業許可・そうざい製造許可を取得したシェアキッチンも併設。おいしい食が集まる交流施設でもあり、スモールスタートで創業できるスタートアップ支援施設でもあります。

「出店者さんがお客様に語るストーリーから交流が始まり、昔からあるお店への回遊も生まれ、エリア全体が活性化されていく。そんな場にしていきたいと考えています。

もともと音楽教室でしたから、世代問わず『ここに通っていたよ』と声をかけてもらうことが多くて。『るるるる』には、まちの記憶を未来に繋げていく役割もあるんです」

橋口さんが今回、しごとくらし体験の参加者を受け入れようと考えたのには、理由があります。

「『るるるる』をより良くしていくために、常に客観的な感想や意見を施設運営に活かしていきたいことが理由の一つです。まずは何のフィルターも通さずに体験してもらった上で。もうひとつはこの『るるるる』のマネージャー候補となる人材を探しているというのも受け入れの理由です。いま古賀市に住んでいる人にこだわらず、UターンやⅠターン、古賀市を知らなかった方でも構いません。一緒に場づくりに取り組んでくださる方に出会えたら嬉しいですね」

今回体験できる内容

株式会社ヨンダブルディーでのしごとくらし体験は、「まちの食交場『るるるる』」の一角にある直営店での接客の仕事や施設全体の運営管理業務がメインとなります。直営店では、福岡で人気のパン屋さんから仕入れたパンと、「商店街の買い物と暮らしを楽しむ」をコンセプトに仕入れた生活雑貨と植物を販売しています。とはいえ、短期アルバイトをお願いしたいわけではありません。お客様や出店者さんとやりとりを楽しみながら、商店街ならではのコミュニケーションの醍醐味を体感してください。

「るるるる」 にはいつも美味しい香りが漂っています。特にシェアキッチンでは福岡でも人気の高いスパイスカレーのお店が定期的に利用していただいていて、すでに毎週足繫く通ってくるファンもいるとのこと。出店者さんのこだわりポイントをお客様にお伝えするには、まずはおいしい体験をすることが一番! ぜひご自身で味わってみてください。

橋口さんの「JR古賀駅西口エリアの馴染みの店」情報も聞いてみるのも楽しみの1つ。グルメサイトでは見つかりにくい“知られざる名店”に足を運ぶチャンスが得られるはずですよ。

また、機会があれば株式ヨンダブルディーのメンバーや、地域を盛り上げる多様な人との出会いも期待できるかもしれません。「まちの食交場」から「つながる」仕組みに飛び込んでみてください。

住んでる足元にみつけた幸せ 伝えていきたい「近所にある自分が楽しいこと」

今回のしごとくらし体験のもうひとつの醍醐味は、橋口さんとのコミュニケーションかもしれません。

鹿児島県出身の橋口さんは、進学のために福岡へ。大学で建築を学び、空間をつくる仕事がしたかったのだそう。商業施設の企画や空間デザインの会社に勤めてみたものの「ショッピングモールには愛を感じなかったんです。どこを切り取っても同じように感じてしまって。

悶々とした日々を送る中で、商店街の活性化事業に興味はないか?と代表の木藤に声をかけてもらって。実際にJR古賀駅の西口エリアに着いて確信しました。自分はショッピングモールではなく、店主の個性が集まる商店街の空間づくりに興味があると。そこからすぐに会社を辞めて木藤の胸にダイブしました。」

仲間とエリアの未来を描き、「自分がちゃんと関わっているまちがほしい」という想いを胸に、橋口さんは古賀に移住しました。
「古賀に住み始めてからは、福岡都心部に行くと人の多さがしんどいと感じるようになりました。疲れちゃうんですよね。。でも、古賀には自分のまわりに居心地の良い場所がたくさんあって。それって本当に幸せなこと。美味しいものにもいっぱい出会えますしね。昨日も5軒梯子しちゃって……(笑)。これまでのベッドタウンは『帰っても何もすることがない、お店がない』というイメージが先行していましたが、コロナ禍を経て『早く帰りたくなるベッドタウン』を社会は求めているのではないかと思っています」と楽しそうに語ってくれます。「暮らしのそばにいいお店があったら嬉しい!」と言い切る橋口さんからは、とめどなく言葉が溢れます。

「農村でも、観光地でも、都心の一等地でもない。人口5万人規模のベッドタウンの駅前商店街には、いい意味で都会的な人間関係とローカルならではのしがらみがバランスよく融合されています。深く付き合うこともできるし、柵から距離を置いて暮らすこともできます」

「それぞれのスピードで違いを楽しむ」のが株式会社ヨンダブルディーの仕事の流儀。橋口さんの言葉からは、古賀の街への愛着と、独自のペースで歩み始めた「るるるる」への意気込みが伝わってきました。

イベント・ツアー内容

所要時間:2泊3日程度 ※ご都合に合わせて調整可能です。

費用:無料 (宿泊費:5,000円/泊まで補助あり ※初回の体験のみ適用 |食費:自己負担 |交通費(自宅~集合場所):自己負担)

最小催行人数:1 人

集合場所:まちの食交場「るるるる」

解散場所:まちの食交場「るるるる」

スケジュール

1日目(13:00~17:00)
1.ごあいさつ、やりたいことや目的の確認
2.「まちの食交場『るるるる』」の仕事の説明
3.仕事のお手伝い
・直営店の運営マニュアルの説明、施設説明
・シェアキッチン出店者さんとコミュニケーション
・シェアキッチンのホールの手伝い
※実際の仕事状況によって変更があります。

2日目(9:00~17:00)
1.仕事のお手伝い
 ・直営店の営業業務、施設説明
 ・シェアキッチン出店者さんとコミュニケーション
 ・シェアキッチンのホールの手伝い

※実際の仕事状況によって変更があります。

3日目(9:00~15:00)
1.仕事のお手伝い
 ・直営店の営業業務、施設説明
 ・シェアキッチン出店者さんとコミュニケーション
 ・シェアキッチンのホールの手伝い

2.最後のまとめ
・体験の感想、質疑応答
※実際の仕事状況によって変更があります。

■宿泊場所 :近隣宿泊施設

福岡県
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
福岡県
福岡県 政策支援課が紹介する福岡県ってこんなところ!

北九州市・福岡市の2つの政令市を持ち、2つの空港を有する福岡県。九州のビジネス拠点のイメージが強く、都会な場所という印象を持っている方も多いと思います。

しかし、実は都心部から少し離れるだけでマリンスポーツができる海や、日本の原風景を思わせる里山があり、自然との距離がとても近いのが特長です。

都会と自然が近い福岡では、普段は田舎でスローライフを楽しみながら、都心部に気軽に遊びにいけるなど、ライフスタイルに応じた様々な生活を楽しむことができます。
都会も自然もバランスよく楽しめる福岡ならではの環境で、あなたの「理想のくらし」を探してみませんか。

福岡県 政策支援課
福岡県企画・地域振興部 政策支援課

福岡県庁内で移住を担当している、「政策支援課」と申します。ここでは、福岡県が参加するイベントや、セミナーについてのお知らせを投稿していきますので、ぜひご覧ください!!

31
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!
{{WANTED_TEXT}}