【募集】京都丹波の黒枝豆&丹波の金の黒枝豆 収穫農業体験
募集終了

 この度、京丹波町の域内外を繋ぐ接点として機能し、地域活動を見える形にすることを目的に「京丹波町地域SDGs活動プラットフォーム」を10月18日(火)から、試験運用を開始します。
 都市の方々と京丹波町を繋げるには、今の時代に合う窓口が必要となります。新たな人々の流れを生み出す、希望の源となる京丹波町地域SDGs活動プラットフォームを作り、デジタル化の認識を変え、人とふれあいを感じられる、元気で希望を持ち笑顔で過ごせる、感謝の輪を繋げられる、そこそこ心地よく便利を求められる田舎のデジタル化を作り上げます。

人とふれあいを感じる、 京丹波町地域SDGs活動プラットフォームを作ります。

京丹波町は豊かな自然や公園、田んぼと丹波ブランド野菜、歴史と伝統を彩る伝統行事の数々・・・
また、人を引き付ける資源を多く有し、国道9・27・173号・京都縦貫自動車道 唯一サービスエリアも存在し、交通の要衝として大きな機能を有しています。
新たな人々の往来をきっかけとした町内観光者の増加や関係人口、京丹波町のファン、
移住者の増加も一部地区の活性化により具現化されてきています。
 一方、人口減少は1945年をピークに減少し続け、約1万2千人、高齢化率45%と集落に必要とされる人材は不足し、集落機能の維持も困難な状況になりつつありますが、区や振興会の努力により保たれています。
 基幹産業の農林業は、事業継承者や新規就農者の不足によって、耕作放棄地の増加や離農の増加から農業生産基盤の維持さえも危ぶまれつつあります。
 過去3年間はコロナ禍による人と人との繋がりの断絶を生みました、一度消えた縁を復縁するには多くの出会いを創り、対話を紡ぎ、新しい縁に繋げることが必要となります。
 
 400万人の方々と京丹波町を繋げるには、今の時代に合う窓口が必要となります。
 新たな人々の流れを生み出す、希望の源、京丹波町デジタルプラットフォームをご提案します。
 必要のないデジタル化の認識を変え、人とふれあいを感じられる、元気で希望を持ち笑顔で過ごせる、感謝の輪を繋げられる、そこそこ心地よく便利を求められる田舎のデジタル化を作り上げます。

道の駅 味夢の里

道の駅 味夢の里

京都丹波の黒枝豆

京都丹波の黒枝豆

地域と都市の結び付きを生み出す、地域活動者に出会えます。

京都府のほぼ中央部に位置する京丹波町は、まさに日本のふるさと。
古都京都の食は、京丹波町から生まれています。
京野菜・栗・黒豆・米・肉・酒・ワイン・ウィスキーなど古の時代から育まれてきた本来の美味しさを後世に残し、新たに生まれた食はさらに次世代へ繋げ、美味しくしていきたい。

今回は、京丹波町観光農園+の「丹波の黒枝豆&丹波の金の黒枝豆の収穫農業体験」を通して、京丹波町と町外の方々を繋げ合わせる地域活動者の方々とお会いし、対話を紡ぎながら、まずは京丹波の食を軸とした交流から、繋がるきっかけを作ってください。

これまでは、域内外を繋ぐ窓口は、個々にしか存在しませんでしたが、京丹波町ではデジタルプラットフォームの窓口による地域と都市を繋いで参ります。
試験運用第1弾は、10月18日京丹波町「道の駅味夢の里」で農業体験を開催をいたします。
当日は皆様のスマートフォンから試験的に活動登録し、地域活動参加のデジタルオープン初日となりますので、お申し込みをお待ちしております。

京丹波町地域SDGs活動プラットフォーム

京丹波町地域SDGs活動プラットフォーム

ロゴ

ロゴ

イベント・ツアー内容

開催日程:2023年10月18日~ 2023年10月18日

所要時間:午後1時から午後2時30分まで

費用:2,000円/人 初回参加特典 黒豆1株 新米1kg ランチ1食分 京丹波ポイント進呈

定員:40 人

最小催行人数:1 人

集合場所:道の駅 味夢の里 第2駐車場(〒622-0232 京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65-1)

解散場所:道の駅 味夢の里 第2駐車場(〒622-0232 京都府船井郡京丹波町曽根深シノ65-1)

スケジュール

1.ランチ「黒枝豆おにぎり2個、きのこ汁、黒豆茶」10分
2.オリエンテーション30分(京丹波観光農園+の目的、黒豆の歴史から栽培方法、黒豆街道の宣伝、農業塾のカリキュラム、ふるさと納税等の説明)
3.黒豆の枝豆収穫体験30分
4.採れたて茹でたて黒枝豆の食味体験
※ランチ(500円/人)の追加申し込み可能です。

詳細はこちらから
https://www.town.kyotamba.kyoto.jp/kakukakarasagasu/kikakujyouhouka/gyomuannai/7239.html

合わせてぜひ「興味ある」ボタンも押してください!

京丹波町企画情報課
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
京丹波町
倉澤晋平が紹介する京丹波町ってこんなところ!

京都府のほぼ中央部、丹波高原の由良川上流部に位置し、平成17年10月11日、丹波町・瑞穂町・和知町が合併して誕生したまちです。

自然豊かな約303平方キロメートルのまちには、約1万2千人の町民が暮らし、標高400~900メートルの緑深き山々に囲まれ、南側の山地は分水嶺の一部を成しています。古くから都と山陰地方を結ぶ交通の要衝として栄え、現在も京都縦貫自動車道やJR山陰本線、三つの国道が交わり、京阪神など大都市圏へ1時間台で移動できるなど交通環境に恵まれた地域です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

『京丹波町のたのしみ』

この里山には、多くのたのしみがある
食材の宝庫、京丹波町の“食”を味わうたのしみ
まつたけ、黒豆、栗、小豆、丹波を代表する食材があふれる京丹波町
山に登り、川で遊び、“自然”を味わうたのしみがある

『京丹波町のせいかつ』

里山で暮らす生活
春、桜が舞い、かがやく新緑
夏、太陽が川面に反射する
秋、燃える紅葉
冬、薪ストーブで温まりながら

彩る季節を味わう上質な“せいかつ”がある

『夢と情熱を胸に秘め、新しい扉を開こうとしているあなたへ
京丹波町はそんなあなたを応援します。』

『おかえりなさい 森と共に生きる町 京丹波町へ』

移住相談窓口はこちら
https://www.town.kyotamba.kyoto.jp/kakukakarasagasu/kikakujyouhouka/gyomuannai/4_1/7021.html

住所: https://onl.bz/n9ntBiB

移住×起業 ガイドブック
https://www.town.kyotamba.kyoto.jp/material/files/group/2/guidebookr4.pdf

倉澤晋平
京丹波町企画情報課

京丹波町歴3年と短いですが、人情満ち溢れる日本のふるさと、京丹波町は暖かく迎え入れてくれます。ゆったりとした空気感は、人生のターニングポイントになる良いきっかけとなりそうです。

5
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!