募集終了

福岡県地域おこし協力隊合同募集説明会を博多で開催!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/10/31

「興味ある」が押されました!

2024/10/18

今回の説明会では、地域おこし協力隊の制度紹介や県内の地域おこし協力隊募集自治体の紹介だけでなく、地域おこし協力隊のリアルを知っていただくため、地域おこし協力隊OBと現役隊員によるトークショーも開催いたします。 地域でどのような活動ができ、どのような醍醐味や苦労があるのか、ぜひ感じていただければと思います。

参加自治体(予定):北九州市、うきは市、朝倉市、那珂川市、芦屋町、東峰村

詳細はこちら:https://ijuu-teijuu.pref.fukuoka.lg.jp/events/detail/785

地域を支える人材を探しています!

福岡県内には地域おこし協力隊の受入を実施している31の市町村があり、123名の地域おこし協力隊が活躍しています。(令和4年度実績)

県内の地域おこし協力隊の活動や現在の募集状況を、皆さんに知っていただきたい!という思いから、合同募集説明会を実施する運びとなりました。

トークショー登壇者:新宮町地域おこし協力隊OB 服部 巧氏 (よろず屋百姓代表など)
トークショー登壇者:新宮町地域おこし協力隊OB 服部 巧氏 (よろず屋百姓代表など)

地域おこし協力隊として活動したい方

地域の活性化や課題解決、地方・福岡でのくらしに興味がある方を募集します。

募集要項

開催日程
1

2023/11/10 〜 2023/11/10

所要時間

16時から18時

費用

無料

集合場所

TKPガーデンシティ博多新幹線口【4-Aホール】(福岡市博多区博多駅中央街5-14 福さ屋本社ビル 4階)※オンライン参加可

その他

・解散場所:同上 ・スケジュール: 16:00~ 開場、地域おこし協力隊の制度紹介 16:20~ 各自治体紹介 16:50~ トークショー「このまちの地域おこし協力隊になるということ」 【登壇者】 ・新宮町地域おこし協力隊OB:服部 巧氏(よろず屋百姓代表/福岡キャリナリー専門学校、福岡eco動物海洋専門学校などセミナー講師実績多数) ・現役隊員 【モデレーター】 井手修身氏(イデアパートナーズ株式会社代表取締役/専門学校イデアITカレッジ阿蘇校長) 17:20~ 個別相談タイム 18:00  閉場

福岡県政策支援課地域政策第1班

このプロジェクトの地域

福岡県

福岡県

人口 504.28万人

福岡県

福岡県 政策支援課が紹介する福岡県ってこんなところ!

北九州市・福岡市の2つの政令市を持ち、2つの空港を有する福岡県。九州のビジネス拠点のイメージが強く、都会な場所という印象を持っている方も多いと思います。

しかし、実は都心部から少し離れるだけでマリンスポーツができる海や、日本の原風景を思わせる里山があり、自然との距離がとても近いのが特長です。

都会と自然が近い福岡では、普段は田舎でスローライフを楽しみながら、都心部に気軽に遊びにいけるなど、ライフスタイルに応じた様々な生活を楽しむことができます。 都会も自然もバランスよく楽しめる福岡ならではの環境で、あなたの「理想のくらし」を探してみませんか。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

福岡県庁内で移住を担当している、「政策支援課」と申します。ここでは、福岡県が参加するイベントや、セミナーについてのお知らせを投稿していきますので、ぜひご覧ください!!

Loading