募集終了

【11/19(日)】大阪で福井県移住交流フェアを開催します!!!

公開:2023/11/06 ~ 終了:2023/11/19

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2023/11/19

【大阪で、福井移住フェアを開催します!】  移住フェアでは、福井県へ移住を検討されている方に対する移住相談を行うとともに、福井を知らない方でも楽しめるよう、体験コーナーや福井の特産品の物販コーナーもご用意しています。ご来場の上、アンケートにご回答いただいた先着250名様を対象に、福井県内各施設の割引券や地域の特産品が当たるガラポン抽選会を実施します! 【概要】 〇イベント名:旅する!関わる!暮らす!WELCOME!!福井県 移住交流フェア 〇日時:【大阪会場】 令和5年11月19日(日)10:00~16:30 カンテレ扇町スクエア アトリウム(大阪府大阪市北区扇町2丁目1-7) 〇参加費:無料 〇予約申し込み:不要 https://www.fukuiijufair.com/

【11/19(日)】大阪で「旅する!関わる!暮らす!WELCOME!!福井県 移住交流フェア」を開催します!

【大阪で、福井移住フェアを開催します!】  来年春に敦賀までの北陸新幹線開業を迎える福井県では、福井県への移住者や、関係人口の増大を目的に、移住フェアを東京・大阪の2大都市で開催します!  福井県は、全国47都道府県幸福度ランキングにおいて、5回連続で総合1位を獲得しており、特に仕事、教育面ではトップレベルです。また、日本一幸福な子育て県を目指し、「ふく育県」として、様々な子育て支援を行うなど子育て施策に力を入れています。  移住フェアでは、福井県へ移住を検討されている方に対する移住相談を行うとともに、福井を知らない方でも楽しめるよう、体験コーナーや福井の特産品の物販コーナーもご用意しています。

 ご来場の上、アンケートにご回答いただいた先着250名様を対象に、福井県内各施設の割引券や地域の特産品が当たるガラポン抽選会を実施します!また、定住交流課公式インスタグラムをフォローの上、ご来場いただいた方に、福井県産「いちほまれ」300gをプレゼントいたします!

「旅する!関わる!暮らす!WELCOME!!福井県 移住交流フェア」

〇内容: ★『ふくいの暮らしを聞いてみよう!』  ・福井暮らすはたらくサポートセンターの相談員との、移住・就職相談  ・県内各市町職員等との移住相談  ・地域おこし協力隊員、地域おこしネットワークメンバーとの相談等   ゲスト:中谷翔さん、ネモトカエデさん  ・福井県の観光情報紹介(福井県観光連盟)

★『「ふくいでできること」を知ろう!』 福井県内で活躍する方による、トークショーの開催 ・テーマ①「関西から福井へ移住し活躍する、人と人とのつながり」 ゲスト:新山直広さん(TSUGI LLC. 代表/クリエイティブディレクター 大阪府出身)     寺田千夏さん(福井県立鯖江高等学校准教諭・福井県立大学創造農学科特任講師 大阪府出身)

・テーマ②「恐竜のまち・福井の過ごし方」 ゲスト:福井県交流文化部魅力創造課 恐竜戦略室 斉藤室長

★『ふくいの魅力を体験しよう!』 ※要予約                                  ①若狭塗り体験  県の伝統産業である若狭塗りの体験 ②米粉の食体験  南越前町移住者で、発酵菜食料理教室を開いている、清水あきなさんによる米粉スイーツ等の食体験 ③坐禅体験  福井市のお寺、臨済宗妙心寺派大安禅寺さんによる禅体験

★『恐竜と一緒に遊ぼう!』 お子様連れの方も安心してご参加いただけるよう、恐竜バルーンを中心としたキッズスペースをご用意します。ラプト君も来ます!

★『展示・情報発信コーナー』 地域情報、イベント情報等の発信、展示

★『ガラポン抽選会』 アンケートにご回答いただいた方の中から、先着250名様を対象に、県内各施設の割引券や特産品が当たる抽選会を実施します。  1等:えちぜん鉄道「恐竜列車」の乗車券  2等:各市町の特産品詰め合わせ      他

★インスタグラムフォローキャンペーン ご来場のうえ、福井県定住交流課公式インスタグラム「ふくい移住(@fukui_e_ijyu)」をフォロー&指定の投稿をいいねで、先着250名様に、福井県産精米「いちほまれ」300gをプレゼントいたします!

〇アクセス 【大阪会場】 カンテレ扇町スクエア アトリウム(大阪府大阪市北区扇町2丁目1-7) ≪電車でお越しの方≫ JR環状線「天満駅」より徒歩3分 Osaka Metro堺筋線「扇町駅」2号出口スグ

〇同日開催「福井県嶺南マルシェ」 本イベント同日に、隣接の扇町公園内にて、福井県嶺南地域の魅力発信の一環として、嶺南の個性ある地域資源や食の魅力を伝え・つながるプロモーション「福井県嶺南マルシェ」を開催します。  開催日時:令和5年11月19日(日)10:00~16:30 ※参加無料  会  場:扇町公園  アクセス:〒530-0025 大阪府大阪市北区扇町1丁目1  主  催:近畿経済産業局資源エネルギー環境部 電力・ガス事業課

募集要項

開催日程
1

2023/11/18 〜 2023/11/18

所要時間

令和5年11月19日(日)10:00~16:30

費用

無料

集合場所

カンテレ扇町スクエア アトリウム(大阪府大阪市北区扇町2丁目1-7)

その他

・スケジュール: 〇イベント名:旅する!関わる!暮らす!WELCOME!!福井県 移住交流フェア 〇日時:【大阪会場】 令和5年11月19日(日)10:00~16:30 カンテレ扇町スクエア アトリウム(大阪府大阪市北区扇町2丁目1-7)

〇参加費:無料

〇予約申し込み:不要 ※事前に来場申し込みをしていただくと、当日スムーズにご入場できます。 ※一部体験コーナーは予約が必要となります。 事前申し込み、体験コーナー予約は特設サイトから! https://www.fukuiijufair.com/

福井県交流文化部定住交流課

このプロジェクトの地域

福井県

福井県

人口 73.79万人

福井県

市原弾が紹介する福井県ってこんなところ!

福井県のいいところとして、「自然豊か」「美味しい食を楽しめる」などのイメージを持っている方が多いのではないでしょうか。 もちろん、どちらも大正解です!自然豊かでご飯が美味しい福井での生活は、健やかな子育てにぴったりです。

でも、私が何より推したいのは福井の「人」。みんなあたたかくて、そしてみんな福井のことが大好きなんです!そんな福井大好きなスタッフが、会場で皆さんをお待ちしています!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

※ プロフィールはまだありません

同じテーマの特集・タグ

Loading