
【曽爾村】大阪開催!「妄想移住セミナー」で理想の移住実現に近づこう!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/12/23経過レポートが追加されました!「★開催1週間前★ 移住のステップ」
2023/12/15───「妄想移住」とは、移住について自らの考えを深め、ニマニマすること。
あなたは今、理想的な移住ライフをイメージした際、「移住が実現できるかも」と、ニマニマできますか?
移住実現のために必要不可欠なのは、「すまい」「しごと」「くらし」に関する情報を集めて、自分の理想に合わせて整理すること。
──「すまい」に関する制度は充実している? ──「しごと」はどうする?移住先に就職先はある?リモート環境は万全? ──はじめての田舎「くらし」。買い物は?ご近所付き合いは?子育ては?
など、移住前に考えることって、実はたくさん。 考えることが多すぎて、ついつい移住実現を先延ばしにしてしまう…。というお声もよくあります。
しかし、「すまい」「しごと」「くらし」に関する情報を、自身のなかであらかじめ整理することで、移住した後の生活イメージの解像度が上がり、移住実現に向けて具体的に動けるようになってくるはず。
「妄想移住セミナー」は、皆さんが理想的かつ現実的な移住ライフを実現するための糸口となるようなコンテンツをご提供する、ワークショップスタイルのセミナーです。
「移住実現」に向けて、一番大切なこと
「妄想移住セミナー」を企画する一般社団法人SONI SUMMITは、奈良県曽爾村(そにむら)の移住支援団体です。
奈良県の東部に位置する曽爾村は、三重県名張市まで車で約30分、大阪市内まで車で約1時間半という、「ほどよく都会に近い田舎」。 人口は1,300人を切る過疎地域ですが、村内には「曽爾高原」や「屏風岩」などの観光資源がいくつかあり、年間約50万人が観光に訪れる村でもあります。
そんな曽爾村は、観光をきっかけとして「曽爾村が好き」「曽爾村に移住したい」という思いを持ってくださる移住希望者が少なくありません。
しかし、「観光」という側面から見た地域像だけでは、移住実現まで踏み込めないのも事実。 実際に必要なのは、そこで暮らし、生きていくために必要な情報を知ることなのです。
そこで、(一社)SONI SUMMITでは、移住希望者の皆さんが曽爾村で「ふつうに暮らす」ために必要な、「すまい」「しごと」「くらし」3つの部門に分かれたサポート体制を整えています。


移住に対して漠然としたイメージしかない人にこそ参加してほしい
「妄想移住セミナー」は、曽爾村の「すまい」「しごと」「くらし」に関する様々な情報をお届けする、ワークショップスタイルのセミナーです。
セミナーでは、下記のようなステップを踏んで、自身の理想的な移住ライフについて深掘りをしていきます。
■「妄想移住セミナー」の流れ 1. 移住実現までの基本のステップについて知る 2. 曽爾村の「すまい」「しごと」「くらし」について知る 3. 先輩移住者が実践した「妄想移住」のノウハウを学ぶ 4. 自身の理想的な移住ライフを妄想する(妄想移住シートの作成) 5. 妄想移住を実現するために、動き出す!
また、セミナー終了後には皆さんの「妄想移住シート」を回収し、後日SONI SUMMITの「すまい」「しごと」「くらし」担当者から、ガチフィードバックをお送りいたします。
● 移住したいけど何から始めれば良いか分からない ● 曽爾村の「すまい」「しごと」「くらし」情報をとことんインプットしたい ● 自分が描いている「理想的な移住ライフ」が、果たして現実的なのか知りたい ● とにかく妄想してモチベーションを上げたい
などなど…移住について、まだ漠然としたイメージしか持っていないという方も大歓迎! 「妄想移住セミナー」を機に、移住実現に向けて動き出しましょう!


募集要項
2023/12/22 〜
14:00~16:30
無料
大阪ふるさと暮らし情報センター セミナー室「優」
・定員:10名 ・解散場所:大阪ふるさと暮らし情報センター セミナー室「優」 ・スケジュール: ■会場住所 大阪ふるさと暮らし情報センター セミナー室「優」 〒540-0029 大阪府中央区本町橋2-31シティプラザ大阪4階
■タイムテーブル 14:00~14:30 オープニング 14:30~15:00 先輩移住者のトークセッション 15:00~16:00 妄想移住ワークショップ 16:00~16:20 フィードバック 16:20~16:30 エンディング
■申込方法 ①本記事の「興味ある」ボタンを押す ②SONI SUMMITからメッセージをお送りします ③メッセージ内で参加申込を受け付けます
一般社団法人SONI SUMMIT(曽爾村役場からの業務委託)
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

曽爾村
人口 0.11万人

奈良県曽爾村移住定住相談窓口が紹介する曽爾村ってこんなところ!
曽爾村は、奈良県の東北端に位置する小さな村です。
「日本で最も美しい村」連合に加盟しており、初夏に舞う蛍や、満点の星空、金色に輝くススキの大海原など、豊かな自然が織りなす圧巻の風景が、日々の暮らしを彩ります。
また、瑞々しい夏のトマトや、厳しい冬の寒さで甘みを増した寒熟ほうれん草といった、高原地帯特有の気候を生かした農産物が生産されています。
このプロジェクトの作成者
こんにちは。 一般社団法人SONI SUMMITは『ふつうに暮らす、そっと寄り添う』というコンセプトのもと、奈良県曽爾村で活動する地域団体です。
移住定住の支援を基軸に、住まいやしごとの紹介から、村内外をつなぐ交流の場作り、移住後のサポートまで、だれもが居心地よく暮らせる地域を目指しています。 移住相談におけるワンストップ窓口として、ひとりひとりの暮らしや生き方にそっと寄り添い、 あなたらしい移住のカタチをサポートしています。