
【12/26(火)13:00~】首都圏向け交流会「群馬の企業発見ガイダンス」
首都圏向け交流会「群馬の企業発見ガイダンス」を開催します ~群馬の優良企業20社が東京に大集結~
群馬での就職を考えている首都圏在住の皆さんに、群馬県内の魅力ある企業を知っていただくための交流会を対面・オンライン併用形式で開催します。学生は学年不問、既卒者も参加可能です。年末年始の帰省前に是非、ご参加ください!
興味のある方は「♡」をお願いします!!
実施の詳細
開催日時 令和5年12月26日(火) 午後1時~午後4時 対象
群馬県への就職に興味のある方(学生は学年不問、高校生を除く)
参加企業 ◯対面型:15社 ◯オンライン型:5社
オンライン型企業の説明は対面型会場でも視聴可能です。
参加企業の詳細はこちら↓ https://gunmagurashi.pref.gunma.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/28a27e53bebfb79ac359148f931707ca.pdf チラシはこちら↓ https://gunmagurashi.pref.gunma.jp/wp/wp-content/uploads/2023/12/bf1d17f644afe50da727c3a4963377c3.pdf
参加について
開催場所 対面型:EBiS303 5F カンファレンススペース(東京都渋谷区恵比寿1-20-8) オンライン型:zoomミーティングを活用
参加方法 WEB型参加の場合のみ無料アプリ「zoomクラウドミーティング」のインストールが必要です。 事前申込をされた方のみに参加のためのID等をお送りします。 群馬県若者就職支援センター(ジョブカフェぐんま)ホームページより、申込をお願いします。
(URL:https://www.wakamono.jp/recruit/detail.php?id=2706)
当日の流れについて 【対面型】 ・会場に企業ブースを設置し時間を区切って進行。自由にブース訪問し企業から説明を受けられます。 ・会場にはWEB型視聴会場を設置。WEB型の視聴及び質疑応答が可能です。
【WEB型】 ・zoomミーティングを使用。企業を入替ながらライブ配信型の説明会を実施します。 ・企業の入替中に対面型参加企業が企業PRを行います。 ・一方的に説明をきくだけでなくチャットでの質疑応答が可能です。 同時開催!就活応援ブース ・好印象メイク&身だしなみコーナー プロに学ぶ、企業に好印象を与える技! ・企業コンシェルジュコーナー 企業選びに困ったら!スタッフが参加企業について紹介! ・キャリアカウンセリングコーナー 就活に悩んだら!就活全般の相談が可能! ・学生向けインターンシップ企業紹介コーナー 群馬県内企業をご紹介!もっと企業を知りたいアナタへ ・選考対策コーナー ES・面接など選考に関するお悩みにお答え!
※会場参加者もオンライン型での企業説明をご視聴いただけます。
募集要項
2023/12/25 〜
13:00~16:00
無料
【対面型】EBiS303 5F カンファレンススペース 【オンライン型】zoomミーティングを活用
主催:群馬県 運営:株式会社ワークエントリー 文責:ぐんま暮らし課
このプロジェクトの地域

群馬県
人口 186.56万人

ぐんま暮らし課が紹介する群馬県ってこんなところ!
ぐんま暮らし課が紹介する群馬県ってこんなところ! 群馬県は、関東の北西部、東京から100㎞圏内に位置しています。南部に平坦地が広がり、北部や西部は山地が多くを占める内陸県で、面積は6,362㎢、大きさは全国で21番目、関東地方では栃木県に次ぎ2番目です。山、高原、湿原、湖沼、河川など変化に富む豊かな自然があふれ、大人が遊ぶにも、子育てするにも、抜群の自然環境を満喫でき、田舎暮らしからタウン暮らしまで様々なライフスタイルが可能なところです。
このプロジェクトの作成者
東京にほど近い場所で、自然や食を満喫したい、そんな方にとって群馬はぴったりのロケーションです。
谷川岳や尾瀬を代表とする豊かな自然を持ち、冬はウィンタースポーツも楽しめて、温泉も豊富にある、そんな群馬へ、まずは遊びに来ませんか。
【群馬県の魅力の一部をご紹介】 ・都心からのアクセスが良い(100km、新幹線や東武鉄道で1時間圏内) ・自然災害が少ない(震度4以上の地震発生件数が関東一少ない) ・全国2位の物価の安さ ・待機児童がいずれの市町村もほぼゼロ ・全国有数の農業県
▶群馬県の暮らしに関する情報、イベント情報はこちらにまとめています (群馬県移住ポータルサイト「ぐんまな日々」) https://gunmagurashi.pref.gunma.jp/