募集終了

2/17(土)@大阪相談会!!伊那市がある「上伊那地域」の8市町村が移住相談&物販します!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/07/27

長野県の南の方、「上伊那地域」の暮らし方について考えてみませんか?

移住地として人気の高い「長野県」。 その中でも、東京・大阪・名古屋の三大都市圏へのアクセスがよく、雪も少ない地域として 伊那谷エリアの注目が高まっています!

そんな伊那谷にある「上伊那地域」には8市町村があります。 それぞれに特徴もあり、暮らしもさまざまです。 伊那谷での暮らし方について、実際に暮らしている移住担当者の話を聞いてみませんか? 上伊那地域8市町村のすべての自治体が大阪へ出張します!

今回は移住相談プラス物販も!上伊那のおいしいものを持っていきます!

今回は、個別相談会のかたわらで、物産展も開催します! 標高が高く、1日の気温差(日格差)が大きい上伊那エリアは、おいしいものがたくさんあります!ぜひ味わってみてくださいね。

・上伊那ってどんなところ? ・長野県(上伊那地域)への移住を検討している。 ・南アルプスと中央アルプスに囲まれた暮らしに憧れる! ・ちょうどいい田舎暮らしが気になる! ・地方の暮らしってどんな感じ? ・移住した人の実際の声が聞きたい!

そんな生活に興味のある方、ぜひお気軽にご参加ください。

※このイベントは上伊那広域連合主催のイベントです。

ひろびろ園庭!特色ある教育も魅力のひとつです
ひろびろ園庭!特色ある教育も魅力のひとつです
豊かな食材、子どもの野菜嫌いが治った、という声も!
豊かな食材、子どもの野菜嫌いが治った、という声も!

ゆるーくのご参加も大歓迎!

移住を検討したばかり、今すぐではなくて数年後に移住を。 という方のご参加も大歓迎です! 移住検討を進めるきっかけに。 ゆるーくお話してみませんか?

<日時> 2月17日(土曜日) 午後2時から午後4時30分まで

<会場> マイドームおおさか (大阪府大阪市中央区本町橋2番5号)

<スケジュール> 13:40~ 受付開始 14:00~ 上伊那地域の紹介 14:05~ 個別相談会(1コマ20分、最大5つの自治体と相談可能!) 16:30  終了予定

★参加には事前申込が必要です。 ★気になる方は「興味ある」をお願いします。詳細をお送りいたします。

川遊び
川遊び
昆虫採集
昆虫採集

上伊那広域連合、伊那市

このプロジェクトの地域

長野県

伊那市

人口 6.20万人

伊那市

伊那市移住・定住相談窓口が紹介する伊那市ってこんなところ!

長野県伊那市は、東側の南アルプス連峰と西側に中央アルプス連峰に抱かれた谷地(伊那谷)、その間を天竜川と三峰川などが流れる、人口約66,000人の自然豊かなまちです。東京、名古屋、大阪などから、高速バスの直通便があります。 特色ある教育の保育園や小学校などが多く、また図書館をはじめとする文化環境も整っていることから、「子育てにぴったりな田舎」としても取り上げられています。 商店街にも元気なお店が多く、さらに夜になると多くの飲食店に人々が集い話をする、楽しいまちです。 伊那市への移住・定住を検討されている方は、ぜひ一度伊那市役所の「伊那市移住・定住相談窓口」にご連絡ください。

■伊那市移住応援HP「伊那に住む」 http://www.inacity.jp/iju/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

伊那市への移住/定住に関するご相談をなんでも受け付ける窓口です。移住・定住コーディネーターをはじめ、職員が対応しています。

Loading