2/14募集〆★週24時間!副業可!!有機給食コーディネーター★4月~活動の集落支援員!

長野県伊那市では、住民と行政の協働による、地域の実情や時代の流れに対応した集落の維持および活性化を推進する集落支援員を募集します!
◆募集期間: 令和6年2月14日まで (書類必着)
◆委嘱期間: 令和6年4月1日から

今回 募集するのは、以下の3つの業務です。
1. であいサポーター
https://smout.jp/plans/15630/

2. 有機給食コーディネーター ← このプロジェクトです!
https://smout.jp/plans/15631/

3. 多文化共生推進
https://smout.jp/plans/15632/

伊那市は、長野県の南部、南アルプス連峰と中央アルプス連峰の間に位置する伊那谷にあります。雄大な山の風景、伊那谷の真ん中を流れる天竜川、四季折々に色を変える自然が美しい街です。

移住者やUターン者も多く、新しいことや楽しいことがあちらこちらで起こり始めています。自然や教育環境を求めて移住される方も増加中!

★「興味ある」してくださった方へ、詳細情報をお送りします!!

「有機給食コーディネーター 」1名を募集します!

今回募集する集落支援員は、伊那市の暮らしをより豊かに、より楽しく便利にするための、以下の専門業務を担います。
◆有機給食コーディネーター:
伊那市は2024年度から、市内で栽培された有機米(栽培期間中に化学肥料や農薬を使用せずに栽培した特別栽培米)を市内の学校給食に提供する取り組みをはじめます。
「農産物の生産者」と「学校で給食を食べる子どもたち」をつなぎ、子どもたちが伊那により愛着を持ってもらえるような活動に、一緒に取り組む集落支援員を募集します。
また、東部地域(長谷・高遠)農業振興センター支援や中山間農業推進対策の支援も担ってもらいます。
>> 伊那市地域農業振興センター
https://www.inacity.jp/sangyo_noringyo/noringyo/nogyo/nougyoushinkoucenter/nougyousinkoucenter.html

上記に加えて、集落への「目配り」(集落の状況把握/集落点検の実施/住民と住民、住民と市町村の間での話し合いの促進)も大切な役割です。

◆こんな方に来てほしい!
・人が好き、調整力がある方
・企画力、行動力がある方
・米が好きで、有機農業に興味がある方 … 栽培方法や規格にも興味があるとなおよい
・新しい価値創造に関心がある方

地域の人と関わり合いながら、伊那市に「楽しい!」や「便利!」を増やしてくれる方、一緒に伊那市の「面白い!」を探してくれる方、そんな方からのご応募を待っています!
春から私たちと一緒に働きませんか?

★「興味ある」してくださった方へ、詳細情報をお送りします!!

南/中央の両アルプスは、どの季節でもどんな天候でも、癒しを与えてくれます

南/中央の両アルプスは、どの季節でもどんな天候でも、癒しを与えてくれます

標高の高い伊那市で獲れる野菜は、甘みも栄養も満点!

標高の高い伊那市で獲れる野菜は、甘みも栄養も満点!

伊那市での暮らしをより豊かにより楽しく便利にするための仕事です!

◆業務概要
(1)学校給食へ有機食材を導入するための支援(関連団体との連携、調整)
(2)東部地域農業振興センター支援
(3)中山間地農業推進対策の支援 など
<ここからは、集落支援員共通の業務事項>
(4)集落の状況調査及び点検
(5)地域における話し合い活動や協働の推進
(6)地域の実情に応じた集落の維持及び支援

★業務の具体的な内容や条件(待遇)など、気になる方は「興味ある」を押してください!

豊かな自然のそばで、一緒に働きませんか?

豊かな自然のそばで、一緒に働きませんか?

2024年度はお米(特別栽培米)の給食導入をはじめていきます!

2024年度はお米(特別栽培米)の給食導入をはじめていきます!

伊那市
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
伊那市
伊那市移住・定住相談窓口が紹介する伊那市ってこんなところ!

長野県伊那市は、東側の南アルプス連峰と西側に中央アルプス連峰にはさまれた谷地(伊那谷)、その間を天竜川と三峰川などが流れる、人口約66,000人の自然豊かなまちです。東京、名古屋、大阪などから、高速バスの直通便があります。
特色ある教育の保育園や小学校などが多く、また図書館をはじめとする文化環境も整っていることから、「子育てにぴったりな田舎」としても取り上げられています。
商店街にも元気なお店が多く、さらに夜になると多くの飲食店に人々が集い話をする、楽しいまちです。
伊那市への移住・定住を検討されている方は、ぜひ一度伊那市役所の「伊那市移住・定住相談窓口」にご連絡ください。

■伊那市移住応援HP「伊那に住む」 http://www.inacity.jp/iju/

伊那市への移住/定住に関するご相談をなんでも受け付ける窓口です。移住・定住コーディネーターをはじめ、職員が対応しています。
48
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
icon
給食に有機野菜を取り入れて貰えたら…と常々思っていました!ぜひ詳しくお話し伺いたいです!
訪問しました!
移住決定しました!
{{WANTED_TEXT}}