募集終了

3月8~10日開催『射水(いみず)で自己実現と出会う旅』参加者募集中!

最新情報

経過レポートが追加されました!「ツアーレポートが公開されました!」

2024/04/04

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/02/27

「地域おこし協力隊」「起業・開業」「農業」・・・仕事の作り方・経験の活かし方を見つけよう!~射水で「自己実現と出会うたび」~

半径7kmに海、里山、街がギュっと詰まっている富山県射水市。街の中心から車で約15分圏内に収まるとてもコンパクトな街です。近年、空き家を活用したカフェや宿泊施設が増えているここ射水市で、「自己実現」をした方と触れるツアーを開催します!

現役の地域おこし協力隊や起業・開業された移住者と交流をしながら、これからの「働き方」「暮らし方」について”もっと自分に合う形”を見つけてみませんか?

これからの「働き方」「暮らし」について“もっと自分に合う形を見つけたい”と思ったら

平坦な地域が多く、高い建物がほとんどないため広い空の下、ゆったりと時間を気にせず「自分ってこれが好きだったな」「こんな暮らしがしたいって思っていたな」など、じっくり自分と向き合うことができますよ。

うみあり、まちあり
うみあり、まちあり
里山もあり
里山もあり

こんな方におすすめします!

\こんな方におすすめ/ ・自分のやりたいことを実現できる場所を探している ・「地域おこし協力隊」に興味がある ・射水の移住に興味がある、射水の暮らしに触れてみたい ・移住者・地域の方と交流し、直接話してみたい

「興味ある」ボタンを押していただいた方に、ツアー詳細、申込ページのURLをお送りいたします。お気軽に「興味ある」してくださいね。

海王丸パーク
海王丸パーク
内川ぞいの街並み
内川ぞいの街並み

募集要項

開催日程
1

2024/03/07 〜 2024/03/09

所要時間

3月8日(金)12:00 〜 3月10日(日)15:00

費用

10,000円(税込)(未就学児は無料、中学生未満は5,000円)

集合場所

あいの風とやま鉄道 小杉駅

その他

・定員:8名 ・最小催行人数:5名 ・解散場所:あいの風とやま鉄道 小杉駅 ・スケジュール: 【3月8日(金)】 12時00分 @小杉駅(あいの風とやま鉄道) ・昼食・オリエンテーション @「ファミリー食堂さかな屋さん」 ・イワシのアンチョビ作り @minato kitchen ・夕食・交流会 @喰べものや世楽美 【3月9日(土)】 <AM> ・散策(フリータイム有)@海王丸パーク、クロスベイ新湊 ・昼食 @きまぐれ食堂 虎と猫 <PM> ・内川散策・ワークショップ@ma.ba.lab ・夕食(かぶす汁づくり体験)、交流会

【3月10日(日)】 <AM> 里山エリア散策 ・間伐材の原木にしいたけ菌打ち体験 @marufarm ・昼食・振り返りタイム @Café de Repos <PM> フリータイム@道の駅カモンパーク新湊 15時00分 解散 @小杉駅(あいの風とやま鉄道) ※行程・ツアー内容は変更になる場合がございます。

射水市 観光・定住課

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

富山県

射水市

人口 8.73万人

射水市

富山県射水市(いみずし)が紹介する射水市ってこんなところ!

射水市は富山県のほぼ中央に位置し、半径約7kmのコンパクトな市域に海、まち、里山などが四季折々に様々な姿を見せてくれる自然豊かなまちです。 また、日本海側の総合拠点港「伏木富山港」の中核を担う富山新港や、高速道路、鉄道などの物流インフラが整備され「人の流れ」「物の流れ」の中心として、今後さらに発展していく無限の可能性を秘めています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

富山市と高岡市の中間に位置し、自然と住まいがちょうどいい距離感の射水市は、交通機関、商業施設、子育て施設も充実しています。里山、まち、海がギュッと詰まった環境で暮らしてみませんか。

Loading