募集終了

下川町の空き物件を利活用して、あなたなら何する?

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2021/10/31
2021/10/24

北海道下川町には、まだまだ使える空き物件があります! けれど買い手が見つからないと、それらはお金をかけて解体される運命となります。   空き物件と一言で言っても、形態はいろいろ。 6LDKもある一軒家や広ーい家庭菜園付きの一軒家。いぬきの飲食店。閉店したスナック。元事務所や総菜を作れる厨房付きのスーパー、などなどほんとうに多様です。 そんなただ住まいとして使うだけではもったいない、空き物件の情報をつぶさにお届けして、あなたの「いつかはやってみたい!」をかなえるためのお手伝いをします。

例えばこんな使い方はいかが?

例えばこんなことができるかも!

6LDKの一軒家 →単身者向けの家不足解消のため、シェアハウスを運営

広い家庭菜園付きの一軒家 →無農薬の野菜をお客さん自身が収穫し、料理して提供してあげる収穫体験レストラン

いぬきの飲食店 →子連れママが気軽に立ち寄れるコミュニティカフェ

スナック→市街地には昼間カラオケをできる場所がないので、オープンなカラオケボックスで子どもの居場所づくり

元事務所 →コワーキングスペース&コインランドリーの運営

厨房のあるスーパー →町内に沢山いる起業家卵たちのチャレンジショップ用テナント貸し

これは一例ですが、地域の課題解決との掛け合わせなど、空き物件の活用法は無限に広がります!

例えば、無農薬で育てた野菜の収穫体験。
例えば、無農薬で育てた野菜の収穫体験。
その野菜を使った料理を提供。とっても贅沢!
その野菜を使った料理を提供。とっても贅沢!

今でているのはこの物件!!タイミングを逃すな!!

【この住宅について】 ・300坪の広大な土地+中古住宅。 ・合計150万円で売却希望。 ・木造2階建ての5LDK。(シェアハウス向き) ・市街地のはじの方なので、車通りが少なく静か。 ・築50年ほど。一部改修行っているので即入居可能。 ・2台駐車スペースあり。(カーシェアリングもできそう) ・土地が広いので菜園や花の栽培などに活用できそう。 ・トイレは汲み取り。 ・1FにFFストーブあり。   【お申込み・お問合せ】 「応募する」またはメッセージをお送りください。 折り返しご連絡差し上げます!(室内の写真などもお送りいたします。)

300坪の広い土地は使いみち無限大!
300坪の広い土地は使いみち無限大!
アイデア次第でいくらでも面白いことができそう!
アイデア次第でいくらでも面白いことができそう!

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

北海道

下川町

人口 0.28万人

下川町

タチバナ ユミコが紹介する下川町ってこんなところ!

下川町の自慢はズバリ! “人”なんです!!

町の取り組みや特産品、自然環境のみならず「この人にまた会いたい!」「今度はあの人に会ってみたい!」と“人”の魅力をよく下川町リピーターさんが語ってくれます! これってとてもすごいことじゃないですか!?

下川町に暮らす私にとっても、町には大好きな人がたくさんいて、彼らと過ごす時間はかけがえのないものになっています。

教えたいけど、教えたくない。 独り占めしたいような、自慢したいような。 複雑な心境ですが、やっぱり自慢しちゃいますね!

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

結婚をきっかけに下川町に移住してはや20年。 趣味は“面白ろ”さがし。この町は面白い人、面白いモノ、面白いコトがあちこちにあるから、なんだか楽しい(#^^#)

森に苔を拾いに行って、家に連れ帰って育てるのが趣味です。

Loading