募集終了

5/25&6/1@伊那🏔無農薬の田植え!ジビエランチも♪天空の棚田!南アルプスの雪解け水

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/06/30

南アルプスのふもと、清廉な水が流れる昔ながらの棚田で豊かな自然、土の香り、雪解け水の冷たさ、新緑のエネルギーを感じながら農薬や化学肥料・有機肥料を一切使わずに作る田植えの体験で新しい出会いを探してみませんか? 午前中は『the rice farm』の標高1000m 天空の棚田で田植え体験を、体験後には古民家でジビエ料理のランチを食べながらの仲間づくりを。

★「興味ある」してくださった方へ、詳細情報をお送りします!

農作業の後はジビエ料理人 食堂野山のジビエランチ!

築130年の古民家をリノベーションした「ひがし」 農業体験後に古民家で食べる「食堂野山」の鹿カレー・鹿ローメン!

体を動かした後に食べるジビエメシは格別です。 大自然の中での農業体験&ジビエ料理をお楽しみください!

★「興味ある」してくださった方へ、詳細情報をお送りします!

水をはった棚田に反射する西日、美しいです
水をはった棚田に反射する西日、美しいです
ランチはジビエ食堂「野山」で!地元の味ローメンかカレーを!
ランチはジビエ食堂「野山」で!地元の味ローメンかカレーを!

田舎暮らしに興味がある方、「農」好きな方と繋がりたい!

★「興味ある」してくださった方へ、申し込み方法などの詳細情報をお送りします!

◆日時 令和6年5月25日(土曜日)9:45~14:00 → 田楽座による畔でのお囃子パフォーマンスあり! 令和6年6月1日(土曜日)9:45~14:00 → 長谷中尾の集落をぶらりとお散歩する時間も!

◆場所 長野県伊那市長谷中尾265 株式会社Wakka Agri 

◆参加費 定員:20名 大人 2,500円、 子ども 1,500円 ※食事代含む ※現地までの交通費は参加者負担 ※応募者多数の場合は抽選となります。 ※昼食は、食堂野山の鹿カレーか鹿ローメンのどちらかを選んでください!

集合場所の古民家「ひがし」
集合場所の古民家「ひがし」

株式会社 Wakka Agri 、伊那市

このプロジェクトの地域

長野県

伊那市

人口 6.20万人

伊那市

伊那市移住・定住相談窓口が紹介する伊那市ってこんなところ!

長野県伊那市は、東側の南アルプス連峰と西側に中央アルプス連峰にはさまれた谷地(伊那谷)、その間を天竜川と三峰川などが流れる、人口約66,000人の自然豊かなまちです。東京、名古屋、大阪などから、高速バスの直通便があります。 特色ある教育の保育園や小学校などが多く、また図書館をはじめとする文化環境も優れているということから、「子育てにぴったりな田舎」としても取り上げられています。 商店街にも元気なお店が多く、さらに夜になると多くの飲食店に人々が集い話をする、楽しいまちです。 伊那市への移住・定住を検討されている方は、ぜひ一度伊那市役所の「伊那市移住・定住相談窓口」にご連絡ください。

■伊那市移住応援HP「伊那に住む」 http://www.inacity.jp/iju/

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

伊那市への移住/定住に関するご相談をなんでも受け付ける窓口です。移住・定住コーディネーターをはじめ、職員が対応しています。

Loading