福井で歴史観光のムーブメントを創る!地域おこし協力隊「歴史観光推進マネージャー」大募集!
募集終了
もっと見る arrow

歴史観光推進マネージャーの役割は、福井県で歴史観光のムーブメントを創ることです!

現状の福井県の課題として、地域の歴史ネタを観光コンテンツとして造成するためには、事業化する企画力や、プロモーションしていく専門的スキルが不足している点が挙げられます。
そこで、令和5年8月に、数々の歴史コミックの原作を手掛け、福井県立歴史博物館の歴史カフェも経営する後藤ひろみ氏に「福井県歴史活用コーディネーター」を委嘱しました。コーディネーターの半年間の活動により、若者や女性が歴史に興味を持って取り組みを始める動きが少しずつ始まっています!

今回募集する「歴史観光推進マネージャー」には、豊富な人脈や知識を持つ歴史活用コーディネーターと協働して、主体的に地域の歴史的魅力や資源を掘り起こし、福井の歴史の素晴らしさの声を上げていただきたいと考えています。
コーディネーターは歴史に関連する様々な団体や個人との交友関係も広く、福井県の歴史の第一人者です。ともに活動するにあたって担当職員・コーディネーターがサポートします!

外からの視線を大切にしていただき、地域の良さが当たり前になってしまっている私たちが気づかないような魅力を掘り起こして、観光コンテンツの企画や事業化を進めて全国に発信することで、福井県での歴史観光のムーブメントを作っていただきたいと考えています。

福井県のHPから詳細を確認ください!
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/wakatei/r6chiokosougou.html

少しでも興味を持ったら説明会へ!申し込みはコチラ!
https://forms.office.com/r/vu8y3Zpm3F

\活動内容・詳細はコチラ!/

福井県では半年間活動しておられる歴史活用コーディネーターとともに、『歴史』を活かした観光コンテンツづくりや事業化などを中心とした下記の活動をおこなっていただける地域おこし協力隊を募集しています。

①歴史ネタの発掘・取材
・歴史活用コーディネーターと協力して、観光資源になりうる県内の歴史スポットについて、観光活用に向けた調査を実施します。ぜひ、自らの足で福井を旅しながら魅力的なスポットとの出会いを楽しんでください。

②歴史観光コンテンツ造成の企画実施
・発掘や取材した歴史ネタを観光コンテンツとして造成されるよう、地域団体、観光団体、民間事業者、行政等と連携してイベントや事業を企画します。コーディネーターは県内外含め多くのつながりを持っておりますので、「こんな人と会いたい!」といった時にはすごく頼りになります。

③情報発信
・自身や歴史活用コーディネーターの活動などを、ホームページやSNS等を通じて県内外に広く発信します。
・県内のテレビや新聞等で取り上げられるよう、各社へPR(売込みなど)を行います。
 企画内容によっては、自らメディアに出演いただくこともあるかもしれません。

④歴史活用コーディネーターの活動サポート
・必要に応じて歴史活用コーディネーターの活動などに同行します(土日勤務など不規則な勤務になる可能性があります)。
・コーディネーターが講演会に登壇したり、メディアに出演したりする際に、必要に応じてスタッフとして参加します。

▼期待する成果
北陸新幹線開通や大河ドラマで福井が取り上げられるなど、福井県はこれまでにないチャンスを迎えています。
隊員となる方には歴史にまつわる新たなコンテンツを企画・実施いただき、歴史を観光コンテンツとして磨き上げるとともに、地域の人たちとPRを通して福井の歴史を盛り上げ、歴史観光のムーブメントを作っていただきたいです。

▼活動のやりがい
地域の歴史や魅力を発信していくことで、謙虚な県民の方達が様子を見ている状態から、「これが流行っているんだ」と理解して、一気に受け入れられた時のやりがいは大きな成功体験となり、他に変えがたい喜びになると思います。

▼活動で大変なところ
活動範囲が県全域となるため、移動が多く、車での移動が主となるのでその点は多少大変かもしれません。
また、相手が行政ではないことも多く、決まった時間ではなく不規則な時間での活動となる場合もあることに加えて、活動の中で関わる歴史団体や個人の方の立場・世代は様々です。
歴史に対してそれぞれの思いが交錯することによって、時には厳しい意見をいただくこともあります。

▼受け入れ体制・環境
着任後の受け入れ体制について、福井県庁の担当職員で「歴史魅力向上ディレクター」を務める藤野さんと、「福井県歴史活用コーディネーター」の後藤さんにお話を伺いました。

(藤野さん)
「歴史の魅力の掘り起こし」と言っても中々イメージはわきづらいかもしれませんが、すでに歴史活用コーディネーターとして、後藤さんが活動しており各地域とのつながりが構築されています。
また、「歴史観光」を推進するにあたっては、私たち以外にも、県庁内の観光や文化財の所管部署など、様々な部署と関わることになりますが、その際には私も全力でサポートしますのでご安心ください!」

(後藤さん)
「特に最初のうちは私も活動にご一緒できればと思いますので、活動の最初のハードルとなる「地域に溶け込む」という点は、ご心配いらないかと思います。
県内には古代から近代まで様々な歴史の種があります。興味を持った歴史の人物や、面白いと思うコンテンツを見つけたら、ぜひそのアイデアを使って魅力を伝えるコンテンツを企画してみてください。企画・運営にあたっては、それぞれの分野で歴史をよく知る方や活動に取り組む方、歴史をピックアップして取り上げているメディアなど、活動で重要となるキーマンを紹介します!」

職員の藤野さん(左)とコーディネーターの後藤さん(右)です!

職員の藤野さん(左)とコーディネーターの後藤さん(右)です!

後藤さんは「コミック版日本の歴史」の原作も務めています!

後藤さんは「コミック版日本の歴史」の原作も務めています!

歴史好きな方、地域の方々と積極的にコミュニケーションのとれるアクティブな方を募集しています!

▼求める人物像 ※すべてを満たす必要はありません。
・福井の歴史が好きな方(応募時点で必ずしも歴史に詳しい必要はありません)
・事業の企画から実施まで主体的に取り組むことが出来る方
・地域の団体や行政関係者と円滑にコミュニケーションが取れ、調整が出来る方
・企業での勤務経験を有する方(特に営業や企画などの経験者)
・インターネットを利用した情報発信(XやInstagram等)が得意な方
・マスコミ関係者に福井の歴史のネタの売り込みが出来る方

\3年間の活動のロードマップ/
1年目:地域の方々と関係を構築しながら、新たなコンテンツの企画や情報発信を実施
・歴史活用コーディネーターの活動に同行することで、博物館の学芸員や市町観光部局の担当者、地域の団体と信頼関係を築き、福井の歴史を学んでいただきます。
・活動を通じて出会った人や団体をマッチングし、新たなコンテンツを企画します。
・ご自身や歴史活用コーディネーターの活動などを、SNS等を通じて情報を発信します。情報の掲載、投稿のペースは週に1回程度です。

2年目以降:各地域の方々に取材を行い、企画やコンテンツづくり、情報発信を個人でも推進
・歴史活用コーディネーターの人脈なども活用し、自ら地域の団体やキーパーソンに会いに行き、積極的に取材や掘り起しを行います。
・取材したネタを自身で発信するだけではなく、県内外のメディアに取り上げられるよう積極的にネタを売り込みます。
・学んだ知識や人脈を活用して、歴史観光推進のための研修会を開催するほか、ご自身の活動につながるような事業の構築やコンテンツの造成など、卒業後を意識した活動も行っていただきます。

\地域おこし協力隊卒業後について/
卒業後はご自身にあった進路を選択することが可能です。就職や起業については、県もバックアップをさせていただきます。
歴史や観光に携わる様々な方とのつながりをつくることができますので、歴史観光分野でビジネスの道を見つけることができれば、起業という選択肢もあるかと思います。また、歴史活用コーディネーターの後藤さんは、カフェ運営や作家活動にも取り組んでおりますので、起業家としての助言もさせていただきます。
そのほか、歴史観光を推進したい意向をもつ団体(地域DMOやまちづくり団体等)に就職する道も考えられます。

コーディネーターの後藤さんが運営する「ときめぐる、カフヱー。」です

コーディネーターの後藤さんが運営する「ときめぐる、カフヱー。」です

研修会開催の様子

研修会開催の様子

6月に都市圏(東京、大阪、名古屋)で説明会を開催!

都市圏在住の方に向けて、6月には東京、大阪、名古屋の3ヶ所で説明会を開催いたします。福井県の募集にご興味を持っていただいた方は、ぜひ最寄りの会場で説明会にご参加ください!
現地会場を優先していただきたいですが、遠方の方・ご都合が合わない方のためにオンライン説明会も開催します!

\各会場の日程・場所はコチラ/
・大 阪会場 令和6年6月1日(土) 9:30~11:30
       大阪市中央公会堂  第6・7会議室
・名古屋会場 令和6年6月15日(土)9:30~11:30
       岡谷鋼機名古屋市公会堂 第3集会室
・東 京会場 令和6年6月16日(日)11:00~13:00
       ふるさと回帰支援センター セミナールームB
・オンライン 令和6年6月18日(火)19:00~21:00

参加方法:以下の申し込みフォームからお申し込みください。
https://forms.office.com/r/vu8y3Zpm3F

応募の詳細は福井県のHPから!
https://www.pref.fukui.lg.jp/doc/wakatei/r6chiokosougou.html

興味を持たれた方は、ぜひ、「興味ある」ボタンをクリックしてくださいね。

実は福井県庁(旧福井城址)も歴史スポットだったりします!

実は福井県庁(旧福井城址)も歴史スポットだったりします!

一乗谷朝倉氏遺跡など、ポテンシャルを秘めた歴史スポットが満載!

一乗谷朝倉氏遺跡など、ポテンシャルを秘めた歴史スポットが満載!

福井県
プロジェクトの経過レポート
2024/06/14

【申し込み受付中】説明会の開催が6月15日(土)、16日(日)に迫りました!

19489

6月15日(土)は名古屋で、16日(日)には東京で説明会を開催します!
ご都合の合わない方には18日(火)オンライン説明会にぜひ!

まだ席には若干の余裕がございますので、ご興味ある方はぜひお申し込みください!
申し込み:https://forms.office.com/r/vu8y3Zpm3F

2024/05/25

来週6月1日(土)に大阪で説明会を開催します!

19180

そのほか6月15日(土)には名古屋、6月16日(日)には東京でも説明会を開催します!

担当職員と現役の地域おこし協力隊、協力隊OBOGが登壇しますので、活動内容に加えて人柄や雰囲気など、ぜひ情報収集してくださいね😊

説明会のURLはこちら↓
https://forms.office.com/r/vu8y3Zpm3F

写真は昨年度の説明会後の集合写真です😊

登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
福井県
福井県定住交流課が紹介する福井県ってこんなところ!

幸福度ランキング5回連続日本一! “都会が嫉妬する県”
福井県の魅力をちょっとだけ紹介します!

「スーパーがスーパー。」
水揚げされたばかりの新鮮な魚介が並ぶスーパー。
冬にはブランドガニまで!高級スーパーに劣らない品揃え(しかも安い!)で、お買い物に行くのが超楽しみな毎日です✨

「保活、不要。」
待機児童がゼロ!保育園や幼稚園、こども園への入園活動は必要ありません。
子どもを安心して預けられるので、ママもパパも自分らしくイキイキと働けます!

子ども学力・体力は全国トップクラスで、教育環境も充実しています!!

移住相談は東京、大阪、京都、名古屋、福井にある「福井暮らすはたらくサポートセンター」まで、お気軽に相談ください!
https://www.fukui-ijunavi.jp/contact_us/window
移住の下見や現地案内をサポートする移住サポーターさんも活躍しております😊

福井県の移住、地域おこし協力隊担当です!
福井県ってどこ?と思う方もいるかもしれませんが、自然だけでなくて面白いことをやっている地域や、人、魅力的な資源がたくさんです😊
各種セミナーも随時開催しているので、地方移住に興味がある方はぜひ一度ご参加ください!

50
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
icon
56歳ですが応募出来ますか?
訪問しました!
移住決定しました!