【鳥取県智頭町】旧小学校校舎のレンタルオフィスでお仕事しませんか?

最新情報

「興味ある」が押されました!

2024/09/02

旧小学校校舎の空き教室を活用したレンタルオフィスの利用者を募集します!

「R373やまさと」とは?

「R373やまさと」がある智頭町山郷地区は、静かな山あいですが、鳥取自動車道沿いにあり、関西・山陽方面へのアクセスが良く、智頭南IC・高速バスの福原バス停留所など交通の要所として位置づけられています。

地区の中心であった「山郷小学校」は、智頭町内6つの小学校が統廃合されるのに伴い、平成24年3月に閉校しました。 平成9年に智頭杉で建てられた山郷自慢の木造校舎を、これからも地区の人たちの“集いの場”として利活用すると共に、将来を見据えた活動拠点にするべく、平成26年3月に「R373やまさと」としてリニューアルオープンしました。

旧山郷小学校「R373やまさと」
旧山郷小学校「R373やまさと」

ご興味がある方、ぜひお問い合わせください!

現在、4団体・2個人の方々が利用しています! 今回募集しているレンタルオフィスは、最近空きとなりました。 しっかりとしたセキリュティ・水回り・事務所用として最適な環境、そして駐車場も確保できています。

<広さ・料金>  ・室内面積:123.6㎡  ・テナント料:85,000円/月  ・駐車場代:2,500円/月・台

<お問合せ先>  〒689-1425  鳥取県八頭郡智頭町大字福原19番地 R373 やまさと内  一般社団法人山郷地区振興協議会  平日9時~17時(土・日・祝日は休み)

詳細については、SMOUTのメッセージでお問い合わせください。

合わせて「興味ある」ボタンも押していただけると嬉しいです!

問合先:一般社団法人山郷地区振興協議会

このプロジェクトの地域

鳥取県

智頭町

人口 0.64万人

智頭町

智頭町企画課が紹介する智頭町ってこんなところ!

智頭町の人口は約6,300人。 位置:北緯35度15分43秒 東経134度13分46秒 面積:224.70km2 鳥取県の東南に位置し、周囲は1,000m級の中国山脈の山々が連なり、その山峡を縫うように流れる川が合流して千代川となり、日本海に注いでいます。長い年月を経て鳥取砂丘の砂を育んだ源流のまちです。総面積の93%が山林で、スギをはじめとする見渡す限りの緑が一面に広がります。 智頭町のキャッチフレーズは「緑の風が吹く”疎開”のまち智頭」。ゆったり深呼吸できる豊かな自然空間と人々のつながりを育むまちづくりに取り組んでいます。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

※ プロフィールはまだありません