お産を考える~パートナーとすごす七夕フェス~を開催します🎪
募集終了

大津市には、子育て世代の移住者が増えています。未来を創っていく子どもたちが幸せに暮らしていける、また、自分もここで大人になっても暮らしていきたいと思える街にしたい。
そう思って、様々なまちづくり企画に参画してきました。私たちの会社にも、子育て世代のスタッフが多く、みんなを見ていて思うのは、みんないっぱいいっぱい。家族と社会生活を維持することに、日々息切れしながら、走りまわっている。
それでも、大切な人同士、協力し合っている家族は、ぶつかり合いながらもそのしんどさを分け合いながら、少しずつ前にすすめているように思います。
大切なパートナー。そうなるかもしれない人、そんな人と、しっかり対話しながら、人生を歩んでほしい。そんな思いで企画しました。

大津をこどもを育てることの多様さを認め合える街にしたい。

大津のまちは、南北に広く、京阪神にも電車一本で行けるのですが、琵琶湖だけでなく、山や自然が本当に近く、いろんな住環境があります。働く場所も、住む場所の選択も、それぞれ。いろんな考え方を持つ人たちが、大津を共有しています。
一方だけの考え方をよしとするのではなく、いろんな考えた方を持つひとたちが、話し合って、認め合いながら、それぞれの良さを感じ合いながら育っていける街になれたら、いろんな暮らし方を許容できる、より素敵な街になるのではないでしょうか。
今回は、そんな思いを「お産」を考えることで表現したいと思います。

モノカゲ保育office

モノカゲ保育office

びわ子助産院

びわ子助産院

大津で大切な人との、これからの人生を考えている人、ぜひいらしてください。

七夕フェスに、こんな人ぜひきてください!
〇パートナーとの今後に不安を抱えている人。
〇出産を控えているが、パートナーは育児について本音はどう思っているの?聞けてない人。
〇パートナーとの絆を深めたい人。
〇こどもの育て方や、人生の在り方の様々な考え方について知りたい人。

サンゴクエスト

サンゴクエスト

映画「1%の風景」

映画「1%の風景」

イベント・ツアー内容

開催日程:2024年07月07日~ 2024年07月07日

所要時間:10:00~16:30

費用:1,500円~

定員:70 人

最小催行人数:1 人

集合場所:旧大津公会堂

解散場所:旧大津公会堂

スケジュール

1,サンゴクエスト体験会&パートナーとの写真撮影
  ①妊娠後から起こりうる出来事をパートナーとシミュレーションできるボードゲーム
  ②ハレノヒカメラさんproduce!「パートナーと写真撮影」  

   日時:2024年7月7日㈰10:00~(ゲーム終了後随時撮影)
   場所:旧大津公会堂3Fホール
参加費:3,500円(撮影代込み)    定員:20組(パートナーとの参加が基本です)

2,オドル託児所
   ダンサーと保育士による踊りだすくらいに楽しい託児所を開催♬
  
   日時:2024年7月7日(日)10:00~13:00(9:30受付開始)
   場所:2F多目的室
   参加費:2000円/1人(1人追加ごとに1,000円追加、サンゴクエスト&撮影会とセットで5,000円)

3,浜大津シネマ第6弾「1%の風景」上映会&トークイベント
  ①助産所や自宅で出産をした女性たちのサポートをする助産師の記録。ドキュメンタリー映画。
   ②保育士や助産師と考えるこどもを生み育てることを考えるトークイベント
   
   日時:①2024年7月7日㈰13:30~15:15
      ②          15:20~16:30
   場所:旧大津公会堂3Fホール
参加費:1500円/1人(中学生以下無料)

主催:NPO法人BRAH=art. 共催:チチカカコ/ハレノヒカメラ/モノカゲ保育office/びわ子助産院/サンゴクエスト開発チーム
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
大津市
特定非営利活動法人BRAHart.が紹介する大津市ってこんなところ!

 大津市は、比良・比叡の山並みとびわ湖に代表される自然と、様々な歴史の舞台となった豊かな文化財を有する歴史と文化に彩られた都市です。
 滋賀県の県都として、市外の方からも評価をいただき、現在も転入超過※を続けている「選ばれるまち」です。
※転入者数が転出者数を上回っている状態

【大津市が選ばれる理由5選】

01. 大都市への利便性の良さ(JR京都駅まで9分、JR大阪駅まで40分(JR大津駅から))
02. びわ湖の癒しを感じられる生活
03. 大都市に比べて物件が取得しやすい。
04. 豊かな教育環境
05. 通える田舎暮らし、週末田舎暮らし

「障がいがあろうとなかろうと、好きなこと得意なことを仕事にして精一杯生きる」をモットー2014年設立。大津市瀬田地域を中心に、「社会を楽しくするのが福祉のミッションだろ!」を合言葉に、近江國一之宮建部大社の朝市や、石山寺縁日の運営に携わったり、近隣の子ども達への学習支援ブレイクスくール、滋賀の食材とアーティストを応援するcafe&galleryspoonsの経営など、社会から支援される側から、支援する側にまわる活動を続けている。

2
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!