- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 市の職員の仕事ってどんなの?1年目のリアルに迫る本音対談【前編】
市の職員の仕事ってどんなの?1年目のリアルに迫る本音対談【前編】
2024年4月、湖南市役所に新たに14名の新規採用職員が入庁しました。
そのうち2人が、本音対談を実施!
前編では、入庁の意外なきっかけや入庁後に感じたギャップについて、とことん語ってもらいました。
【三上さん】
地域創生推進課
滋賀県大津市出身
趣味:電車に乗っておでかけ
【寺村さん】
商工観光労政課
滋賀県湖南市出身
趣味:フットサル
「おもしろい!」「共感した!」と思ったら、「興味あり」を押してください。
湖南市の移住定住サイトもチェック!↓
https://www.city.shiga-konan.lg.jp/iju_konan/index.html
湖南市役所で働きたい!と思ったきっかけ
三上:私はもともと公務員志望でしたが、就活中は民間企業も受けていました。いろいろ調べるなかで、湖南市は小さなまちですが、面積に対して人口の割合が高いことがわかり、なんでだろう?と気になり始めて。
寺村:不思議ですね。その理由はわかったんですか?
三上:まだ答えを探し中ですが、他にも滋賀県のなかでも外国人の方が暮らす割合が高いとか、公式VtuberのMinamiちゃんが可愛いなとか。調べれば調べるほど面白い要素が多くて、湖南市で働きたいと思うようになりました。
寺村:僕は1年間、建築関係の民間企業で働いて、湖南市役所に入庁しました。学生時代は「人に感謝される仕事」を軸に就活をしていましたが、実際に働き始めると、特定の場所にとどまることなく、関西や東海各地を転々とする日々が続いてちょっと違うなと。
三上:その話、初めて知りました!
寺村:僕も初めて話しました(笑)。ちなみに僕は、「地元の市役所で働こうかな」と、ひらめきから速攻採用試験を申し込んだタイプなので、興味を持ったらまずは応募してもいいんじゃないかなと思います。
Vtuber Minami
商工観光労政課
「地域創生推進課」「商工観光労政課」って何してるの?
三上:地域創生推進課では、湖南市の総合計画の取りまとめやまちづくり協議会、ふるさと納税に関する仕事などなど、非常に幅広い内容を扱っています。私は今、SMOUTの対応を含む移住支援と統計調査を担当しています。
寺村:商工観光労政課も、文化財から観光、労政まで、取り扱う範囲が広いです。僕は労政を担当していて、甲賀市と合同ジョブフェアを開催したり、オンラインイベントの準備をしたり。まだまだ覚えることがいっぱいありそうです。
──4月1日に初めて配属先を聞いたとき、正直どう思いましたか?
三上:「地域創生推進課」って何をするんやろ?と思いました。実際に配属先に行って「移住と統計担当です」と聞き、またびっくりしました。とにかく壮大な仕事だなって。
寺村:僕はまず、配属先を知る前段階で、びっくりしました。各自の名前が書かれたテーブルに作業着が置かれていたんです。なぜか僕の名前の場所だけ、他の人の作業着の2倍くらい山積みで。
三上:あきらかに違いましたね(笑)。寺村さんとあと1人くらい?なぜか山積みで。
寺村:前職が施工管理だったので、またそういう系かなと思っていたら「商工観光労政課」と聞いて、あれ?って(笑)。作業着を着る機会はまだ一度もないので、今も理由は謎です。
作業着
地域創生推進課
入ってびっくり!?イメージと違う!ギャップはあった?
三上:研修が多いイメージでしたが、初日の午後から実務が始まりました。実務の合間合間に研修がある感じです。
寺村:僕はギャップというより、市役所ってこんなにたくさんの課があって、たくさんの人が働いているんだなって。市民として利用していた頃のイメージとは、全然違いますね。
三上:民間企業との違いは感じますか?
寺村:感じます。例えば、前職なら業者さんからのメールに対して、ある程度自分の裁量で返信できました。でも、今は、課の先輩や上司に回答を確認してもらって、承諾を得たうえで返信する必要があります。即返信はなかなかむずかしいんだなって。
三上:私は社会人1年目のため、日々「これでいいのかな?」と思うことが多いです。だから、先輩や上司に確認してもらえることは、心強くて安心感があります。
寺村:人間関係でのギャップはどうですか?
三上:お仕事としては慎重に丁寧に進めることが求められますが、働いていると、ユーモアがあって面白い方、親切な方が多いなと思います。
寺村:たしかに(笑)。黙々と事務作業をするのではなく、先輩や上司の方と意見を出し合って物事を進めていくことが多いからこそ、僕も新しい気づきがあり、日々勉強になります。
「おもしろかった」「1年目がんばれ!」「後編も気になる」と思った方は、「興味あり」を押してください。後編公開後、通知が届きます。後編もお楽しみに!
移住パンフレットなど
ジョブフェアチラシなど
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
【移住定住特設サイト】
URL:https://www.city.shiga-konan.lg.jp/iju_konan/index.html
湖南市は滋賀県南部に位置し、大阪、名古屋から100キロ圏内にあり、近畿圏と中部圏をつなぐ広域交流拠点に位置し、人口約55,000人のまちです。自然環境(野洲川、天然記念物ウツクシマツの自生地など)、歴史観光資源(天台宗の古刹「長寿寺」「善水寺」「常楽寺」の3つの国宝の総称である「湖南三山」など)が豊富なまちで、交通ネットワーク、工業団地の整備により発展してきました。
外国人移住者も多く、外国人比率は県内で最も高く、多様な文化が育まれています。また、湖南市は災害が比較的少なく、安心して暮らすことができます。子育てにおいては、多様なニーズに応え、質の高い幼児教育や保育を受けることができます。近年では、滋賀県南部地域初となる乳幼児から中学生までの医療費無償化を2021年9月から実施し、先駆的な取り組みを行っています。また、2020年7月17日には、SDGs達成のため積極的に取り組む都市として内閣総理大臣から認定を受ける「SDGs未来都市」に県内市町で初めて選定されました。
湖南市は滋賀県南部に位置し、大阪、名古屋から100キロ圏内にあり、近畿圏と中部圏をつなぐ広域交流拠点に位置し、人口約55,000人のまちです。自然環境(野洲川、天然記念物ウツクシマツの自生地など)、歴史観光資源(天台宗の古刹「長寿寺」「善水寺」「常楽寺」の3つの国宝の総称である「湖南三山」など)が豊富なまちで、交通ネットワーク、工業団地の整備により発展してきました。
外国人移住者も多く、外国人比率は県内で最も高く、多様な文化が育まれています。また、湖南市は災害が比較的少なく、安心して暮らすことができます。子育てにおいては、多様なニーズに応え、質の高い幼児教育や保育を受けることができます。近年では、滋賀県南部地域初となる乳幼児から中学生までの医療費無償化を2021年9月から実施し、先駆的な取り組みを行っています。また、2020年7月17日には、SDGs達成のため積極的に取り組む都市として内閣総理大臣から認定を受ける「SDGs未来都市」に県内市町で初めて選定されました。
このような自然豊かで多文化共生を認め合い、持続可能な未来都市湖南市にぜひ住んでみませんか!
興味あるを押しているユーザーはまだいません。