
徳島県UIJターンオンライン合同就職説明会参加者募集!!
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/07/26経過レポートが追加されました!「まだまだ参加者募集しています!」
2024/07/22徳島県にUターン・Iターンをお考えの方に!! 徳島県内の企業30社とオンラインで直接つながっていただき 企業の魅力を知っていただけます!! バーチャル空間でのオンライン開催ですので、 県内外どこからでも気軽に参加できます。
★参加費無料! ★服装自由!
【対象者】 新卒、既卒、徳島県へUIJターンを希望する全ての求職者が対象です!! もちろん徳島県在住者の方も参加できます。 少しでも「気になる!!」と思ったら、まずは事前申込をお願いします。 申込等詳細はコチラ https://jobnavi-tokushima.jp/docs/6508.html
徳島県へ移住を考えている方と地元企業をつなげたい!!
徳島県へUIJターンを希望する方と地元企業がつながる、 どこにいても参加できるを叶える方法としてオンラインでの開催にしました!!


徳島県へ移住を考えている方!!故郷で仕事をしたい方!!
徳島県へ移住を考えている方や故郷で仕事をしたい方と徳島県に拠点を置く企業がつながり、新しい人生のスタートのきっかけになりたい!! 徳島へUターン・Iターンをする時に重要な仕事を見つけるヒントになるような魅力ある企業の情報を発信していきます!! 徳島から離れていても徳島の企業と直接つながるためにオンラインでの合同就職説明会を 今年度は「3回」開催します。 会場はバーチャルツール「Ovice(オヴィス)」を使用します。 バーチャル空間にいながらリアルな説明会に参加しているように企業担当者とコミュニケーションが取れます。 企業PR動画や企業PRシートの閲覧が出来るブースもご用意してます!! 転職・就職活動のお悩みをプロのキャリアコンサルタントに相談できるブースや移住の相談もできるブースもあります!!


主催:徳島県 運営:株式会社クリエアナブキ
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

徳島県
人口 68.77万人

クリエアナブキ 徳島支店が紹介する徳島県ってこんなところ!
徳島県は日本の四国地方に位置し、自然、美食、文化、歴史が豊富な地域です。 徳島県の魅力をいくつかご紹介します。
◆自 然◆ 鳴門の渦潮: 世界最大級の渦潮が見られる場所で、特に春と秋にかけてその迫力を楽しめます。 祖谷渓: 美しい渓谷で、祖谷のかずら橋や秘境の温泉などがあり、自然の中でのリラックスが楽しめます。 剣山: 四国第二の高峰で、登山やハイキングに最適。山頂からの眺望は絶景です。
◆美 食◆ 阿波尾鶏: 徳島が誇る地鶏で、ジューシーで風味豊かな肉質が特徴です。 徳島ラーメン: 濃厚な豚骨醤油スープに甘辛い豚バラ肉がトッピングされる独特のラーメン。 すだち: 徳島特産の柑橘類で、料理の風味付けやさわやかな飲み物としても利用されます。
◆文化と歴史◆ 阿波おどり: 日本三大盆踊りの一つで、毎年8月に行われる祭りは大変賑やかです。 阿波人形浄瑠璃: 徳島の伝統的な人形劇で、深い歴史と技術が詰まっています。 藍染め: 徳島は「藍の国」とも呼ばれ、藍染めの技術が発展しています。美しい藍色の製品はお土産にも最適です。
◆観光スポット◆ 徳島市: 徳島県の県庁所在地で、徳島中央公園や徳島城博物館などの観光名所があります。 鳴門市: 鳴門の渦潮を楽しむための観光船や鳴門市ドイツ館などがあります。 大歩危・小歩危: 吉野川の急流が創り出した美しい景観で、ラフティングやカヤックなどのアクティビティが楽しめます。
徳島県は四季折々の自然の美しさと、歴史や文化が融合した魅力あふれる地域です。
このプロジェクトの作成者
徳島県UIJターン人材地方回帰等促進事業で 徳島県主催のUIJターンオンライン合同就職説明会の運営をしております。
現在、参加者を募集しております。 実施日時:2024年7月27日(土)13:00~16:00