募集終了

【お試し住宅】家族でみささ暮らしを体験しよう!

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/12/11

「興味ある」が押されました!

2024/12/02

 三朝町(みささちょう)では、本町へ移住を検討されている方に、町の風土、環境等の日常生活を一定期間体験してもらうためのお試し住宅をご用意しました。  住宅探しの拠点として、田舎暮らし体験として、ぜひご活用ください。

新しい暮らしを見つける

今の暮らしに少し変化が欲しい、そんな風に思ったことはありませんか? 忙しい日常から少し離れて、ゆっくりと自分自身を見つめ直す時間がほしいと感じる方へ。 そんなあなたのために、町ではお試し住宅をご用意しました。

短期滞在から長期滞在まで、家族2名からご利用いただけるこのお試し住宅は、田舎暮らしを体験しながら、理想の住まいを探すための拠点として最適です。 都会の便利さから一歩離れ、心身ともにリフレッシュできる生活がここにあります。

さらに、車でお越しの方はすぐ近くの「三朝温泉」に入りに行くこともできるので、温泉が身近にある暮らしも体験できます。 温泉の湯に浸かりながら、1日の疲れを癒す贅沢な時間を楽しめるのも、この地域ならではの魅力です。都会の喧騒から解放され、心地よい温泉と豊かな自然が織りなす生活を体験してください。

お試し住宅での滞在は、新しい住まいを見つけるためだけでなく、将来の暮らし方を見つめ直すきっかけにもなります。自然の中で家族と共に過ごす時間、地元のコミュニティと触れ合う時間を通じて、田舎暮らしの良さを感じてみてください。

シンプルな木造2階建 の3DKです
シンプルな木造2階建 の3DKです
住まい探しの拠点にどうぞ
住まい探しの拠点にどうぞ

三朝町移住お試し住宅の概要

〇名 称  三朝町特定公共賃貸住宅 天神団地 〇所在地  三朝町大字森(三朝町役場から車で5分) 〇構 造  木造瓦葺2階建3DK(駐車場あり) 〇利用期間 2泊3日~6カ月まで 〇利用金額 2,300円/日(内訳:住宅使用料1,900円、光熱水費等400円) 〇設  備 ・基本的な家電製品・家具のほか、食器類、調理器具、日用品を備えています       ・ケーブルテレビ、Wi-Fi完備  ※寝具、消耗品(タオル、シャンプー、歯ブラシ等)等は利用者で準備をお願いします

対象者  ・町外在住で三朝町への移住を希望していること。 ・同居している親族のいる世帯であり、世帯として入居すること。 ・転勤等による転入予定者でないこと。 ・三朝町移住お試し住宅を利用したことがないこと。

▼手続き等の詳細はこちら https://www.town.misasa.tottori.jp/315/319/1387/34339.html

▼お部屋の紹介動画はこちら https://www.youtube.com/watch?v=KaRa47-My2U

1階キッチン
1階キッチン
1階和室
1階和室

三朝温泉に入りに行くこともできます
三朝温泉に入りに行くこともできます
みささ暮らしをぜひ体験してみてください
みささ暮らしをぜひ体験してみてください

主催:三朝町企画健康課

このプロジェクトの地域

鳥取県

三朝町

人口 0.54万人

三朝町

【三朝町】移住・地域おこし協力隊担当が紹介する三朝町ってこんなところ!

 三朝町は、日本遺産に認定された世界屈指のラドン含有量を誇る「三朝温泉」、鳥取県唯一の国宝建造物「三徳山投入堂(みとくさんなげいれどう)」を有するなど、観光資源にあふれた町です。  また、豊かな自然に恵まれた環境の中で、安心して妊娠、出産、育児ができ、子どもたちが元気に伸び伸びと暮らすことができる「子育てするなら三朝町で」と言われる町づくりを進めています。  三朝町の自慢は、なんといっても三朝温泉です。  いつでも好きな時に温泉に浸かることができる、そんな、「温泉が身近にある暮らし」が実現できます。  田舎ならではの大自然も、他の町にひけをとらないものです。  ここで栽培される「三朝米」をはじめとした農産物の品質は折り紙付き。  水や空気もおいしく、きっと満足のいく日常を送ることができますよ。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

 鳥取県の中部に位置する温泉の町「三朝町」です。温泉をはじめとする観光地や自然がもたらす農産物等が自慢の町です。地域おこし協力隊や移住をお考えの方はぜひご相談ください!  令和6年7月から三朝にお試し住宅がオープンしました。移住を検討される方は、ぜひご活用いただき、三朝の生活を体験してみてください。  詳しく内容については、気軽にご相談ください!

Loading