
子育てトークinモグラ「ママ会」イベント
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/07/15今回限定で「コーヒー&スナック もぐら」をお昼に貸切!
「実は気になってた」「一度行ってみたかった」という方も多いのではないでしょうか。「コーヒー&スナック もぐら」は築100年の町屋の古民家で、地酒やワイン、コーヒー、季節の煮物が楽しめ、ママとのおしゃべりやお客さん同士の会話で賑わうお店です。
上市町商工会女性部の部長も務めるママ・細川和子さんは、話題が豊富でお客さんに寄り添い、おもてなしをしてくれます。「女性や若い人も応援したい」「ママ世代にもできることがあれば」と悩みや相談にも乗ってくれるので、細川さんに会いたくて来店される女性も多いそうです。今回のカフェトークでも「おもてなししたい」という想いで、お菓子や旬のものをご準備いただきます。
いつもとちょっと違ったところで、おいしい飲み物とお菓子を食べながら楽しくお話ししましょう。移住を検討されている方の参加も大歓迎です!
カフェトークは全3回開催(各回ミニ講座付き)
各講座の開催スケジュールは、以下の通りです。 ※「興味ある」「応募したい」ボタンを押していただきましたら、申し込みフォームをお送りいたします(7/15締切)。 ※第1回は大人のみの参加となります。
■第1回「子育て×ママ会×スナック」(インスタの簡単なポイント講座#1)
日程:7月27日(土)10:00~12:00
会場:コーヒー&スナック もぐら お店の雰囲気はこちらからご覧いただけます。 https://kamiichi-job.net/shop/2981
参加費:無料
定員:10名(定員になり次第、募集終了)
※第2回、第3回の開催日は決まり次第、順次公開いたします。
■第2回:9月下旬(「子育て×暮らし×教育」トーク会&インスタの簡単なポイント講座#2)
■第3回:10月下旬(「子育て×お出かけ×パパ」トーク会&インスタの簡単なポイント講座#3)
上市町随一の「ディープスポット」へようこそ!
下記のような方におすすめです!
・お子様を持つママ(たまには息抜きしたい) ・インスタを上達させたい人 ・「もぐら」のことが気になっている人 ・上市町のことを深く知りたい人 ・上市町に移住を考えている人
募集要項
2024/07/26 〜 2024/07/26
10:00〜12:00
無料
コーヒー&スナック もぐら(富山県中新川郡上市町石浦町31)
・定員:10名 ・最小催行人数:10名 ・解散場所:コーヒー&スナック もぐら(富山県中新川郡上市町石浦町31)
上市町役場企画課
このプロジェクトの地域

上市町
人口 1.84万人

富山県上市町_地域活性化起業人_本間が紹介する上市町ってこんなところ!
剱岳に抱かれたまち・富山県上市町(かみいちまち)。 公式に認定された森林セラピー基地や全国名水百選に選ばれた湧水場、地元の人も通う温泉施設があり、薬膳やアロマなどが特産の、心と体が癒される町です。 中心部には生活に必要な商業施設や総合病院、小中学校などの公共施設がギュッとコンパクトにまとまっていて、なおかつ、富山市街地へ電車や車で20分程度で行けるとても暮らしやすい町です(さらに町内にはコミュニティバスも走っています)。
山も海も富山市街地にもアクセスがいい「ほどよい田舎」、上市暮らしはいかがですか?
上市町ホームページはこちら https://www.town.kamiichi.toyama.jp/
このプロジェクトの作成者
1984年、東京生まれ。 子ども向け新聞社の事業部、広告代理店を経て、2019年に株式会社ハテナブックを設立。2020年からはNPO法人離島経済新聞社の島の未来づくり推進室にも所属。東京都新島村の「地域活性化起業人」では、東京と新島の2拠点生活を送り、富山に移住後も富山と新島の2拠点生活。
現在は、富山県上市町の「地域活性化起業人」として、移住者の受け入れや地域おこし協力隊の採用業務などに従事。2024年10月11日に、富山県上市町にゲストハウスとマルチスペースを兼ねたmetateをオープンした。