【7/28・東京】地域留学で元気に学ぶ子どもたちを、地域と一緒に支えませんか?【説明会】
募集終了

四国のほぼ真ん中に位置する土佐れいほく地域は、大川村・土佐町・本山町・大豊町の4町村からなります。 標高が高いことから夏は涼しく冬は雪が降り、四季折々の色彩豊かな風景が見られる、まさに田舎暮らしが叶う魅力的なエリアです。

また近年、教育に力を入れている地域でもあります。
例えば、本山町にある嶺北れいほく高校は「嶺北探究」と呼ばれる、地域の課題と自分の興味を掛け合わせた総合的な課題探求の時間を設けたり、生徒専用の無料公営塾を運営するなど、今注目の学校です✨

現在、土佐れいほく地域では、嶺北高校を中心とした教育関連事業に携わる「地域おこし協力隊」を募集しています。

東京で開催する相談会で、くわしく話を聞いてみませんか?

このような業務で「地域おこし協力隊」を募集しています

「地域おこし協力隊」とは、都市部から地方に移り住み、1~3年間かけて地域の課題解決や活性化のための活動を行う制度の事です。

地方へのU・Iターンを目指す方にとっては
・一定の報酬・待遇を受けられる
・夢の実現に向けた準備ができる
・地域にいち早く馴染める
などメリットたくさん!

土佐れいほく地域では、次のような業務で「地域おこし協力隊」を募集しています♪
○山村留学指導員
○栄養士 兼 給食調理員
○嶺北高校魅力化ハウスマスター
○嶺北高校魅力化コーディネーター
○教育振興活動(高校魅力化プロジェクト)

もっと詳しく聞きたい方は相談会へ!

『子ども達とふれあう仕事や暮らしがしたい!』とお考えの方や、
『地方でゆとりある暮らしがしたい』とご希望がある方、
『高知の中でも涼しいところがいいな~』という方も、お気軽にご相談ください。

<相談会で聞けること>
〇暮らしのこと
〇住まいのこと
〇仕事のこと(地域おこし協力隊のほか、地域の求人)
〇支援制度のこと
〇その他
 ・移住検討の流れ
 ・高知暮らしに関わるあらゆる質問 ほか

当日は、大川村とNPO法人「れいほく田舎暮らしネットワーク」の相談員のほか、嶺北高校魅力化PJの立ち上げに初期から参画されている岡田さんにもご相談いただけます。
また、高知県移住コンシェルジュも参加しますので、高知県内全域についてもご相談をお受けします。
※NPO法人「れいほく田舎暮らしネットワーク」の相談員と岡田さんはオンライン参加です。

大川村 相談員

大川村 相談員

れいほく未来創造協議会 事務局長 岡田さん

れいほく未来創造協議会 事務局長 岡田さん

日時・会場・お申込み

【開催日時】
2024年7月28日(日)計6枠(各50分程度)
10:30~/11:30~/13:30~/14:30~/15:30~/16:30~
事前申込要/参加無料

【相談場所】
①東京交通会館8階 ふるさと回帰支援センター内「高知県ブース」
(〒100-0006 東京都千代田区有楽町2丁目10−1)
または
②オンライン(ZOOMミーティング)

【お申し込み】
高知県移住ポータルサイト「高知家で暮らす。」からお申込みいただけます。
👇下記リンク先の「申し込む」ボタンをクリック!
https://kochi-iju.jp/event/details_494.html

皆様のお申込み、お待ちしています!

自然を感じられる嶺北高校のプログラム

自然を感じられる嶺北高校のプログラム

ダム湖を活かしたカヌー部もあります

ダム湖を活かしたカヌー部もあります

(一社)高知県UIターンサポートセンター
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
高知県
高知県UIターンサポートセンターが紹介する高知県ってこんなところ!

県の面積の約84%が森林の高知県。そこから生まれる豊かな水が、日本を代表する清流、四万十川となり、流れ着く先には、豪快な太平洋が待ち構える──。
この豊かすぎる自然を存分に堪能できるのが、高知家’sライフスタイルです。
高知には、サーフィンやスキューバダイビング、ラフティングにフィッシングと、あらゆるアクティビティにおいて、全国屈指の名所がそろっています。
都会で暮らしながら、仕事に追われるだけの日々から抜け出し、「自分スタイル」を見つけませんか?

■高知家で暮らす。
https://kochi-iju.jp/
興味をお持ちいただいた方はぜひ『興味ある』をクリックしてくださいね♪

高知県はU・Iターンに本気で取り組んでいます。
U・Iターンに必要な仕事や家、暮らしの情報を市町村や産業団体、民間団体、移住支援のNPO法人等と連携して、集約し、希望者の方へご提案するなど、全力でサポートします。

7
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!