
【地域おこしのキーパーソンと語る】忍者のまちでカラダを動かそう!~親子で楽しむ東吾妻ライフ
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/09/06「興味ある」が押されました!
2024/09/05群馬県に「忍者のまち」があるって、みなさん知っていましたか? 群馬のヒト・モノ・コトに光をあて、魅力を発信するセミナー。今回は「真田十勇士」のモデルとなった「吾妻忍者」のふるさと、自然豊かな東吾妻町からお送りします!
――「吾妻忍者」って何モノ?? ――「にんぱく」ってどんな場所?? ――「アガッタン」ってどんな乗り物?? ――「道の駅あがつま峡」で忍者が観られるってホント!?
まずは、東吾妻町の自然や歴史を楽しむオススメスポットをオンラインツアーでご紹介! そして忍者のように静かに力強く、熱い想いでまちを盛り上げようと取り組んでいる皆さんをゲストに、吾妻忍者の歴史や現代に伝えたい魅力、そして東吾妻での暮らしのリアルをざっくばらんにお伝えします。
◆お申込みはこちらから https://forms.gle/AqxsSqZLrhDDX1VZ9
ご興味ある方は「♡」をお願いします♪
ゲスト紹介
■齋藤 貴史 さん 東吾妻町議員、HARAMUCH(原町新聞販売所・合同会社岩櫃城忍びの乱・株式会社あがつま御縁屋)代表、東吾妻町観光協会副会長、東吾妻町商工会原町支部長など、東吾妻町の町おこしの中心でありながら、町議のお仕事も。 忍者のエンターテイメント施設「にんぱく」の運営をしながら、町の歴史や自然、忍者を通して魅力を伝えています。 ◇にんぱく https://www.ninpaku.net
■湯本 一也 さん 合同会社ハリル代表。2004年よりダンススクールを開校し、今では群馬県内に約300名の生徒を抱え、アーティストのバックダンサー育成に力を入れ、プロダンサーとして活躍できる人材を世に送り出しています。 全国で活動しながら、群馬県内での活動も勢力的に参加し地域のイベントなどにも出演し、今年4月からは道の駅あがつま峡の運営に力を入れています。 ◇ダンススクール ZERO SEN https://www.zerosen.info
■富澤 雄河 さん 東吾妻町出身、Uターン後3年。飲食業の会社を創業当時から30店舗まで作り上げる過程で、出店・店舗運営・業態開発・教育制度やブランディングに関わる。 現在は、地元である東吾妻町が好き過ぎて起業しながらも道の駅あがつま峡に勤務。他にも、農園のお手伝い、観光記事の執筆、お店の集客等の仕事をしながら、町の魅力を紹介・配信しています。 ◇東吾妻町のルネサンスラボ:https://lit.link/norunesansurabo


\こんな人におすすめ/
✓「忍者」というキーワードが気になる人 ✓漠然と自然豊かな地域での子育てを考えている人 ✓群馬県や吾妻地域、東吾妻町に興味を持っている人


募集要項
2024/09/05 〜
19:00~20:15
無料
オンライン
主催:群馬県ぐんま暮らし・外国人活躍推進課 共催:東吾妻町、認定NPO法人ふるさと回帰支援センター
このプロジェクトの経過レポート
このプロジェクトの地域

群馬県
人口 186.56万人

ぐんま暮らし課が紹介する群馬県ってこんなところ!
群馬県東吾妻町は群馬県北西部に位置し、上毛三山のひとつである榛名山の北麓に位置する豊かな自然に恵まれた町です。 国指定名勝「吾妻峡」、日本名水百選「箱島湧水」、絶壁が圧巻の「岩櫃山」があり、四季折々の風景が楽しめるほか、真田幸村が幼少期を過ごしたとされる岩櫃城跡や近年注目を集める「吾妻真田忍者」の史跡など、歴史的文化遺産が多く残されています。 また、世界的ベストセラー作品「窓際のトットちゃん」の校長先生として知られる、リトミック教育を日本に広めた小林宗作氏の故郷でもあります。
◇9月14日(土)~15日(日)には東吾妻町で「第7回 国際忍者学会大会」が開催されます! https://www.town.higashiagatsuma.gunma.jp/www/contents/1722232570022/index.html
このプロジェクトの関連地域

東吾妻町
人口 1.12万人
このプロジェクトの作成者
東京にほど近い場所で、自然や食を満喫したい、そんな方にとって群馬はぴったりのロケーションです。
谷川岳や尾瀬を代表とする豊かな自然を持ち、冬はウィンタースポーツも楽しめて、温泉も豊富にある、そんな群馬へ、まずは遊びに来ませんか。
【群馬県の魅力の一部をご紹介】 ・都心からのアクセスが良い(100km、新幹線や東武鉄道で1時間圏内) ・自然災害が少ない(震度4以上の地震発生件数が関東一少ない) ・全国2位の物価の安さ ・待機児童がいずれの市町村もほぼゼロ ・全国有数の農業県
▶群馬県の暮らしに関する情報、イベント情報はこちらにまとめています (群馬県移住ポータルサイト「ぐんまな日々」) https://gunmagurashi.pref.gunma.jp/