- SMOUT
- プロジェクトをさがす
- 地域おこし協力隊希望者限定!利島村暮らし体験ツアー
人口300人の小さな島でありながら椿産業や漁業といった代表する産業がながく続く「利島村」。そんな 利島村の魅力を体験できる、3泊4日のツアーを開催します。
利島村暮らしを体験する3泊4日のツアー
利島村では、現在、さらなる産業振興や持続可能な島づくりのため、新たなプロジェクトが始動し地域おこし協力隊の募集を行っています。先輩移住者との交流や釣り体験を通して利島の暮らしや魅力を知ることができ、都会の生活から離れて島で暮らしてみたい!そんな方にお勧めの暮らし体験ツアーです。今後新しくできる施設もご案内します。
利島の椿
国産杉で作られたお洒落なログハウスはなんと村営住宅!
利島村での暮らしを体験!ツアーのポイント&主要スポット紹介
利島村のツアーのポイントと主要スポットを紹介します!
<立ち寄りツアーのポイント>
■先輩移住者などと交流
ツアー3日目の午前中は、先輩移住者の役場職員や地域おこし協力隊OBと。3日目の夜は、漁協・役場・農業関係者と懇親会を実施します。島での暮らしや楽しみ方、島が持つ魅力や島で暮らすことの素晴らしさ、そのほか疑問に思うことなど、なんでもお聞きください。
■島内一周
利島の象徴である円錐型で美しいピラミッド型の宮塚山を中心に、車にて島を西側から東側へかけてぐるっと1周見学いただきます。強い季節風が吹く島を守ってきた、島の面積の8割を占める樹木・ヤブツバキをはじめ、さまざまな植物や野草にも注目ください。
<主要スポット>
■南ヶ山園地
新東京百景に選ばれた眺望を誇る島随一の絶景スポット。夜は満天の星空を満喫できます。宮塚山登山道へ続く遊歩道が整備され、豊かな自然に触れながら散策を楽しめます。
■阿豆佐和気命神社
島内には7つの神社と1つの寺がある利島村。最も規模が大きく村の氏神「明神様」と崇められ親しまれてきた阿豆佐和気命本宮の社殿は1760年建造と伝わる利島最古の建物です。
■ウスイゴウ園地
島で発掘された銅鏡をかたどった池や太陽を利用して夏至を知る「太陽の家」と呼ばれる住居跡を模す展望台など、古代太陽信仰をモデルに整備された展望台。利島一周道路沿いにあります。
※持ち物・準備
このツアーに参加する際には、以下の持ち物を準備してください。
・滑りにくい靴・ウィンドブレーカー
・汚れても良い服装
※参加を希望する方は「応募したい」を、関心はあるので検討したい…という方は「興味ある」ボタンを押してください♪
先輩移住者の役場職員、漁協職員の方々と交流します
村職員案内のもと車にて島を一周します
開催日程:2024年10月31日~ 2024年11月03日
所要時間:
費用:無料
定員:8 人
最小催行人数:1 人
集合場所:竹芝客船ターミナル
解散場所:竹芝客船ターミナル
10/31(木) DAY 1
21:30 竹芝客船ターミナル集合
22:00 竹芝客船ターミナル発(船中泊)
11/1(金) DAY 2
07:40 利島港到着
08:00-09:00 お弁当もしくは宿泊施設で朝食
09:30-10:30 利島村役場
10:30 -11:00 利島村郷土資料館
11:00-12:00 生活関連施設見学(徒歩移動)
12:00-13:00 昼食(お弁当)
13:30-16:00 島内一周
16:30 利島館(和室)または、寺田屋(和室もしくは洋室)のいずれかのお宿(夕食・宿泊)
11/2(土) DAY 3
9:30 宿出発
9:45-10:30 島内施設・村営住宅見学
10:30-12:00 村役場にて先輩移住者と"座談会"
12:00-13:00 昼食(食堂 HARU)
13:00-14:30 利島村漁業協同組合
14:45-16:15 釣り体験
16:30-19:00 宿泊施設(利島館もしくは寺田屋)
19:30-21:00 利島村地域交流会館(夕食・懇親会)
11/3(日) DAY 4
9:30 宿出発
9:45-12:00 振り返り会
12:50 利島港出発(船内にて昼食)
19:45 竹芝客船ターミナル解散
※スケジュールは交通機関の運行状況、道路事情、気象条件等により、予定通りに運行できない場合がございます。
※雨天時は、体験メニューに変更が出る可能性がございますので予めご了承ください。
にユーザー登録して もっと活用しよう!無料
- 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
- あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
- 気になった地域の人に直接チャットすることができる
利島は東京から南に約140kmの太平洋上に浮かぶ、周囲約8km、面積4.04㎢、人口約300人の小さな島です。
島の約80%を、は約20万本ともいわれる椿が覆い、冬になると島中で咲き誇る椿の花を見ることができます。椿油の生産量は日本トップレベルを誇り、村の主要な産業となっています。
また、荒波で囲まれた利島近海は、魚介類が豊富で、伊勢海老や特大サイズのサザエが特産品でしたが、近年は自然環境の変化により漁獲高は激減しており、水産業は転換期を迎えています。
多摩・島しょ地域で開催される東京都主催の「暮らし体験ツアー」をはじめとした、移住定住情報の発信を行います。
興味あるを押しているユーザーはまだいません。