
【オンライン】山口の絶景海岸線! 第5回:3人の海好きが語る「柳井の海」とは
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/08/27移住・関係人口を促進するプラットフォームサービス「SMOUT」の人気移住ランキング『SMOUT移住アワード2023』で第3位を獲得した山口県。 瀬戸内海に面した温暖な気候、防災上安全な土地柄、なんといっても三方が海で自然が豊か!そんなキーワードで最近人気の山口県は、2023年度の移住者数がついに 4000人を突破。訪れただけではわからない山口県の深い魅力をお伝えします!
今回のテーマは”絶景!柳井の海”! 海沿いの道を車で走ると、目の前には”南瀬戸内海”が広がります。 美しい島々と、美しい海岸線が広がっています。 関東の海とは異なる、青い空に映える穏やかな海。 瀬戸内海の中でも、屈指の透明度が高い柳井の海。 そんな柳井の海を愛する3人が、柳井の海の魅力を語ります!
瀬戸内屈指の絶景海岸線が楽しめます!
柳井市はサザンセトと呼ばれる瀬戸内海に面したエリアにあり、 瀬戸内エリアの中で、圧倒的に長い海岸線沿いの鉄道が走っており、 瀬戸内の多島美の景観を車窓から眺めることができます!
また、目の前が海の駅もあるほど、絶景好きが行きたくなるポイントが多数存在します! 今回のセミナーでは、柳井の絶景ポイントもご紹介します!


今回の舞台!柳井市ってどんなところ?
柳井市は、山口県の南東部に位置し、半島・島しょ部は、比較的急峻な丘陵地が入り組んで海岸線に迫る変化に富んだ地形をなしており、瀬戸内海国立公園にも指定された自然景観を有しています。是非、ここ、柳井市の絶景海岸線を楽しんでくださいね!
山口の絶景海岸線! 第5回:3人の海好きが語る「柳井の海」とは 開催日時 8月27日(火)19:00~20:00 開催場所 オンライン※PC・スマホ等から参加できます。 スケジュール 19:00〜 出演者あいさつ 19:05〜 出演者自己紹介 19:20〜 クロストーク 19:45〜 交流タイム(質問コーナー) 参加申込 参加を希望される方は、興味あるをポチっとして、下記をご確認ください。 https://ymg-uji.jp/lp/yyturn2024_lightevent06_lp/


主催:「住んでみいね!ぶちええ」山口県民会議 事務局:やまぐち暮らし東京支援センター
このプロジェクトの地域

山口県
人口 129.28万人

やまぐち暮らし支援センターが紹介する山口県ってこんなところ!
山がある。海がある。まちがある。 そして、なによりも山口県には、 あなたの可能性を拓くドアがあります。 ずっと夢だった仕事にチャレンジする。 心地よい環境の中で子育てを楽しむ。 地域のコミュニティーとともに生きていく。 さぁ、新しいドアを開いて、 ワクワクする毎日をはじめませんか。
このプロジェクトの関連地域

柳井市
人口 2.89万人
このプロジェクトの作成者
山口県への移住をサポートしています。有楽町にある東京交通会館や、日本橋にある山口県のアンテナショップ「おいでませ山口館」に出没します。おいでませ山口館では、山口と関わってみたい!という方と地域をつなぐ「山口つながる案内所」がスタート!