あなたらしい仕事や暮らし、自分にとってかけがえのない地域に出会おう!【西予市(せいよし)地域おこし協力隊】
働く・住む
公開日:2020/07/13
終了日:2024/03/31

あなたらしい仕事や暮らし、自分にとってかけがえのない地域に出会おう!【西予市(せいよし)地域おこし協力隊】

「応募したい」より気軽に、興味がある・応援したい気持ちを伝えることができます。

地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。

押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。

{{WANTED_TEXT}}
もっと見る arrow

多様な自然、そしてその海山里で「それぞれの自分らしい暮らし」が営まれている西予市。
その地域と共に、活動をおこなう地域おこし協力隊のミッションも、さまざま。
あなたらしい、新しい生き方にあった、ミッションを見つけてほしい。
活動を通して、「自分も、地域も豊かになる」
そんな、素敵な仲間を西予市では募集しています。

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 2023年度の個人事業主型の地域おこし協力隊募集中!!
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

自分の可能性を、地域で磨く。そんなあなたを地域も応援します。

西予市の協力隊の特徴は、

【個人事業主型】で、地域づくり団体が受け入れ母体の地域密着型の協力隊があること。
自分おこしも地域おこしも、地域とともに。
採用は、まちづくり推進課と、受入の地域づくり団体が担当。
着任したら、ともに3年間を歩む人が、あなたを面接します。

あなたの着任する場所は、どんな風景がひろがっているでしょう?

あなたの着任する場所は、どんな風景がひろがっているでしょう?

同じ景色を共に見る、地域の仲間があなたをまっています。

同じ景色を共に見る、地域の仲間があなたをまっています。

新天地。新しい仕事。初めてを地域の人達と共に挑戦できる経験。

現在の募集状況 ※4月28日時点

【個人事業主型】
 
・西予市全域:公営塾スタッフとして一緒に高校の魅力を発信しよう!

・西予市全域:移住コーディネーターとして西予市をPRしてくれる方!【隊員決定】

・宇和町下宇和地区:ぶどう農家を目指し地域農業の担い手に!

・城川町遊子川地区:里山でゲストハウスを整備・運営しませんか!【審査中】

・城川町高川地区:遊休施設を利活用して地域を元気にしてくれる方!

・野村町横林地区:里山で最高の原木しいたけ農家を目指す方を募集!

・野村町中筋地区:有害鳥獣から地域の農業を一緒に守ってくれる方!【審査中】

・野村町野村地区:養蚕農家を目指しシルクの情報発信をしてくれる方!【審査中】

・野村町野村地区:四国有数の酪農のまちで酪農家を志す人求む!

▽詳細はこちらをご覧ください!▽
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/3365.html

西予市地域おこし協力隊への応募条件はこちら。

(1) 次に該当する人が応募できます。

年齢が、満20歳以上60歳以下の方(性別は問いません。一部条件が異なる場合があります。詳細は募集要項をご確認ください)
生活の拠点を3大都市圏(注1)と政令指定都市又は地方都市(過疎、山村、離島、半島等の地域に該当しない市町村)としており、せいよ地域おこし協力隊員として採用後、西予市に住民票を異動し、地域が指定する住宅に居住することができる方。
(注1)3大都市圏:埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、岐阜県、愛知県、三重県、京都府、大阪府、兵庫県及び奈良県
普通自動車運転免許証を取得している方
住民と協力しながら、積極的に地域づくり活動のできる方
コミュニティビジネス・ソーシャルビジネスに興味のある方
任期終了後、活動地域において起業・定住に意欲がある方
(2) 次に掲げる条件の何らかに該当する人は応募することができません。

成年被後見人又は被保佐人。
禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人。

愛媛県西予市
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
西予市
西予市移住コーディネーターが紹介する西予市ってこんなところ!

愛媛県の西南部に拡がる、県で2番目に大きい自治体西予市。市が丸ごとジオパーク(地球の成り立ちを感じる場所)に認定されているんですよ。海から山まで、本州まるごとの気候や風土やfoodが詰まった、自然豊かな産地の市です。車移動がメインにはなりますが、海・里・山がちょうどよく近くに感じられる市。町によって差がありますが、基本おおらかで、人とのつながりを大切にする、面倒見がよくて、人懐っこい人に、必ずくれば会えるはず。素朴は人柄と、肩ひじ張らないでいられる空気感に、全然知らなかったけど、いいかも、西予市。そう思ってもらえたら、私とっても嬉しいです。

プロジェクトの経過レポート
2023/07/18

「あなたといなかのお見合い大作戦 in 愛媛県西予市」今年も開催!!

14777

地域を知りたい・地域に行ってみたい、と考えてる方にぴったりの移住マッチングイベント、現在参加者募集中!

毎回好評をいただいているおススメのイベントです。
地域おこし協力隊に募集するのはまだちょっと、でも田舎暮らしには前から興味があって・・・という方も大歓迎!
案内をぜひご覧ください!!

▽イベントの詳細やお申込みはこちら▽
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/14374.html

▽SMOUTプロジェクト▽
https://smout.jp/plans/12346

▽移住センターのHPでも紹介しています▽
https://seiyo-lifestyle.or.jp/news/ijyuu-matching2023

2023/04/28

5/20(土) 13時からのゲストトークイベント参加者募集中!!

13785

愛媛県西予市は地域おこし協力隊が県内で1番多く活躍しています! 隊員たちがなぜ西予市を選んだのか、移住前はどんなことをしていたのか、これまでの経験やライフスタイルも違う3人の地域おこし協力隊の声をゲストトーク形式で聞けるイベントになっています。

「移住」だけが選択肢ではなく、こんなことをしている人たちがいるんだなと、参加した皆さまがこれからのことを考えるときの何かきっかけになれば嬉しいです。

皆さまのご参加をお待ちしています!

▽イベント詳細はこちら▽
https://smout.jp/plans/11301

2023/04/12

愛媛県西予市の4月と5月のイベントをまとめました! ぜひご覧ください!

4月のオンラインイベントと、
5月のゲストトークイベントをまとめました。
https://smout.jp/plans/11301

皆さまのご参加をお待ちしています!!

2023/04/05

愛媛県西予市の地域おこし協力隊について、詳しくお話しします!!

13556

まだまだ参加者募集中!

4月19日(水) 19:00~20:30

西予市協力隊の特徴である個人事業主型のこと、どんなミッションがあるかなど、いろいろお話します! 現役協力隊も参加するので、何でも聞いてください!

参加無料。オンライン(Zoom)での開催となります。

申し込みはこちらから。
https://forms.gle/TxRPJa8ZxtHsw8wP7

募集ミッションの詳細はこちら。
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/3365.html

皆さまのご参加、お待ちしております!!

2023/03/26

令和5年度 地域おこし協力隊募集のオンラインイベントを開催します!

13492

4月19日(水) 19:00~20:30
県内で1番地域おこし協力隊が活躍する町!
そんな西予市の地域おこし協力隊制度やミッションを紹介するオンラインイベントを開催します!
西予市協力隊の特徴である個人事業主型のことや、どんなミッションなのかを詳しくお話しします!
参加無料。Zoomでの開催となります。
皆さまのご参加、お待ちしております!!

申し込みはこちらから。
https://forms.gle/TxRPJa8ZxtHsw8wP7

募集ミッションの詳細はこちら。
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/3365.html

2023/02/15

【愛媛県西予市】2023年度の募集ミッションが公開されました!!

12974

いろんなミッションの募集があります!

公営塾スタッフとして高校の魅力を発信!
移住コーディネーターとして西予市をPR!
ぶどう農家を目指し地域農業の担い手に!
里山でゲストハウスを整備・運営!
遊休施設を利活用して地域を元気に!
里山で最高の原木しいたけ農家を目指す!
有害鳥獣から地域の農業を一緒に守る!
養蚕農家を目指しシルクの情報発信をする!
四国有数の酪農のまちで酪農家を志す!

▽詳しくはこちら!▽
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/3365.html

そして今週の金曜日、協力隊について詳しく聞けるイベントがあります。当日参加もOK!

▽イベント詳細はこちら▽
https://smout.jp/plans/10518
https://e-iju.net/event/ijuu-event-seiyo-0217/

2023/02/10

【愛媛県西予市】西予市の協力隊を知るきっかけに。 参加者募集中!!

12898

2月17日(金) 18時~
@東京交通会館8階セミナールーム

三人の現役協力隊の話を聞きながら、現在のライフスタイルや、自分自身の理想の暮らし方ってどんなことだろう、などを考えるきっかけに少しでもなれば嬉しいです。

愛媛県で最も多くの協力隊が活動している西予市の、来年度の協力隊ミッションについても詳しくお話しします!

地域おこし協力隊に興味がある方の参加もお待ちしております!

▽詳細はこちら▽
https://e-iju.net/event/ijuu-event-seiyo-0217/

※トークゲストが1名変更になりました。※

2023/02/04

【愛媛県西予市】来年度の募集ミッションについてお話します!

12770

2月17日(金) 18時~
@東京交通会館8階セミナールーム

トークイベントを開催します。参加者募集中!

来年度の地域おこし協力隊募集ミッション大公開!

トークゲストは全員現役の地域おこし協力隊。
さまざまなミッションで活動する隊員の話を聞いて、現在のライフスタイルや、自分自身の理想の暮らし方ってどんなことだろう、などを考えるきっかけになれば幸いです。

▽詳細はこちら▽
https://smout.jp/plans/10518

2023/01/30

【愛媛県西予市】現役地域おこし協力隊をゲストにトークイベントを開催します!

12683

2月17日(金) 18時から、
有楽町の東京交通会館8階セミナールームにて
ゲストトークイベントを開催します。
ライフスタイルをテーマに現役協力隊からいろいろな話を聞いて、地方移住を考える一歩になれば嬉しいです。

来年度の西予市の募集ミッションについてもお話します!

▽詳細はこちら▽
https://smout.jp/plans/10518

2022/11/17

いよいよ今週末の土曜日開催!

11497

11月19日(土) 17時~21時、入退場自由です!

イベント詳細はこちら。
https://smout.jp/plans/9329
当日のメニューを経過レポートに書いています。ぜひご覧ください。

西予市の地域おこし協力隊が手がけた食材もいろいろ持って行きます!
ふらっと遊びに来てください!

2022/11/09

イベント開催します!

11309

11月19日(土)に、東京世田谷区でイベントあります!
https://smout.jp/plans/9329

横丁の居酒屋にふらっと立ち寄るように、
気軽に遊びに来てください!
現役協力隊スタッフもいます!

2022/09/21

ふるさと回帰フェア2022に出展します!

10412

9/25(日)に東京国際フォーラムで開催される「ふるさと回帰フェア2022」に西予市も出展します!

西予市移住定住交流センターからも、現役協力隊の2人が参加します。入場・相談無料、国内最大級の移住マッチングフェアです。会場でお待ちしています!

第18回ふるさと回帰フェア2022公式ホームページ
https://event.furusatokaiki.net/fair2022/

西予市の出展案内ページ
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/9992.html

2022/07/21

あなたといなかのお見合い大作戦 in 愛媛県西予市の参加者募集中! ~7/31!

9440

今年度の西予市の地域おこし協力隊募集は現在一時停止されていますが、
そもそも西予市ってどんなところ?と思っている方、
いろんな地域を知りたい・地域に行ってみたい、と考えてる方にぴったりのイベントがあります!

お席に少し余裕があるので、申し込み期間を延長して現在参加者募集中!(7月31日まで)


昨年大好評を博したおススメのイベントで、これへの参加がきっかけで西予市の地域おこし協力隊に興味を持ち、移住された方もいらっしゃいます。

西予市を知ってもらって来てもらって、ちょっとでも好きになってもらえたらとっても嬉しい、そんな想いであなたをお待ちしています!

8月にオンライン交流会、その後、10月と1月には西予市にて交流会を行います。

楽しいイベント盛りだくさん。
各回上限2万円の交通費の補助あり! 宿泊費無料!

まずはオンラインで、そして西予市で会いましょう!!


お申込み方法などの詳細
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/10909.html

参加地区の紹介
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/10912.html

SMOUTプロジェクト
https://smout.jp/plans/7703

2022/06/24

あなたといなかのお見合い大作戦 in 愛媛県西予市の参加者募集中!

8996

今年度の西予市の地域おこし協力隊募集は現在一時停止されていますが・・・。
地域を知りたい・地域に行ってみたい、と考えてる方にぴったりのイベントがあります!
現在参加者募集中!(6月30日まで)

昨年大好評を博したおススメのイベントで、これへの参加がきっかけで西予市の地域おこし協力隊に興味を持たれた方もいらっしゃいました。

案内をぜひご覧ください!!

SMOUTプロジェクト
https://smout.jp/plans/7703

参加地区の紹介
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/10912.html

お申込み方法などの詳細
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/10909.html

2022/03/17

移住コーディネーターミッション、詳しく教えます! 4月3日(日) 13~15時!

西予市地域おこし協力隊オンライン説明会を開催します。

西予市では、11ミッションで8名の令和4年度 地域おこし協力隊を募集中です。
(※2月から募集を開始して、これまでに2ミッションで2名が決まっています!)

多種多様なミッションがある中で今回は、愛媛県で2番目に面積の大きな西予市全域を
活動範囲とする西予市の移住コーディネーターミッションを徹底解剖します。

▽詳しくはこちらまで▽
https://seiyo-kyouryokutai-seminar22-01.peatix.com/

2021/12/22

たどり着く先は、思い描く暮らしができる場所。

6827

いなスタ2022に出展します!

新しい生活様式で過ごす日々。
「今の暮らしが本当に良いのか?」
「もっと、新しい暮らし方があるのでは?」

そんな疑問へのヒントとして、
新しい暮らし方への切り替えの方法として、
「移住」を選択肢の一つにしてみるのはいかがでしょうか?

いなスタは、
「暮らし方」 と 「働き方」 から自分に合うかもしれない"いなか暮らしのスタイル"(いなスタ)を見つけてもらうイベントです。

「こんな働き方があって、こう暮らせるかもしれない」
西予市は、移住先での働き方情報を取り揃えて「働き方」ブースでお待ちしております。

▼詳しくはコチラ▼
https://www.inasuta.com/

▼いなスタ 西予市のページ▼
https://www.inasuta.com/seiyo

2021/09/10

せいよ地域おこし協力隊!現在、16名が活動中!

5342

\えひめオンライン移住フェア開催します/

愛媛県下でも屈指の隊員数を誇る西予市。
地域おこし協力隊に関心のある方!
ぜひ一度、お話ししてみませんか?

自然豊かな環境で、幅広いミッション!
全国から集まった多様な人材!
オンラインで手軽に相談を受付けています!

そのほか、移住者のリアルな声を聞けるライブ配信も予定しています。
「ながら視聴」も可能ですので、気軽に覗いていってください(*^_^*)
 
▼詳しくはコチラ▼
https://ehime-kurashi.smout.jp/

2021/07/29

\女性のストレスオフ県ランキング全国1位の愛媛/

4826

愛媛県は、女性のストレスオフ県ランキング全国1位
らしいです!(2018年)
 
余暇の過ごしかたや趣味の楽しみかた、子育て環境など、すこし検討してみませんか?

〇こんなところがストレスオフ。
・職場への通勤時間が短い
・子どもの教育費
・住宅費
・天候(天気や気温など)
 (オフラボより) 
 https://stressoff-lab.jp/contents/detail/2090/

えひめの魅力のLIVE配信もありますので、気軽にご視聴ください^_^♪
 
▼詳しくはコチラ▼
https://ehime-kurashi.smout.jp/

2021/06/23

\のぞいてみよう!いなか暮らし/

4434

いなか暮らしフェアに出展します!
 
〇相談形式
 オンライン:7月1日から8月1日まで
 会場型:8月1日(日)@大阪OMMビル2F ホールA・B・C

〇こんな方にオススメ!
 今の暮らしを変えたい!
 新しいチャレンジをしたい!
 ふるさとに帰りたい!

ぜひとも気軽にお越しください😊
お待ちしています👏

▼詳しくはコチラへ!!▼
https://www.osaka-furusato.com/inakagurashi-fair/

2021/06/07

\1年かけて、ゆっくり地域との関係をつくりませんか?/

4262

”あなたといなかのお見合い大作戦”では、「町の魅力を知ってほしい!」と考える地域と、「田舎で穏やかな生活を送りたい!」「地域で新しいことにチャレンジしたい!」と考える方との出会いのきっかけをつくり、お見合いのように時間をかけて、ゆっくりと人と地域のマッチングを目指します。
 
複数回にわたって現地を滞在し、交流や体験プログラムを通してお互いのことを少しずつ知っていきます。
楽しいイベントをたくさんご用意していますので、皆様のご参加を心よりお待ちしています!
滞在する地域のなかには、地域おこし協力隊を募集しているエリアもあります。
 
こんな方にオススメ!
・西予市への移住を考えている。
・第2のふるさとづくりをしたい!
・地域との交流を通して、新しい関係性を作っていきたい!
・地域おこし協力隊への応募を考えている。
 
参加しやすい補助もあります!
・交通費を最大2万円までサポート!
・宿泊費無料!※市指定の宿泊先
 
▼詳しくは、市のホームページへ
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/9383.html
 

2021/05/14
3996

みなさん、こんにちは!
新年度、一回目の移住フェアに出展します。
現在15名もの地域おこし協力隊が活動していますが、移住コーディネーターや特産品開発など、さまざまなミッションでまだまだ募集を行っています。
移住フェアでオンライン相談を受付けていますので、ぜひ下記のリンクを覗いてみてください!

▽移住フェアについて
https://ehime-kurashi.smout.jp/

▽募集中の地域おこし協力隊について
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/3365.html

2021/03/08
3604

みなさん、こんにちは。
西予市の地域おこし協力隊は、今現在5名が正式に決定しました。現段階で来年度は14名程の隊員が活動することとなります。西予市は協力隊でにぎやかになりそうです。
ひきつづき、募集を継続していますので、是非ご検討ください。また、3月13日にはこちらにも参加します。
当法人からも現役地域おこし協力隊で移住コーディネータの男女協力隊2名と、まちづくり推進課の行政職員さんとで、対応します。ぜひ気軽にご参加ください。
https://www.furusato-web.jp/event/287238/

2021/02/01
3274

残席4名!!ご検討中の方はお早めに!!!
沢山のエントリー有難うございます♪
当日は、受入地域の方もご参加いただけるミッションもあります◎野村地域自治振興協議会の皆さんです。
みなさんで、ステキなあなたとの出会いを心待ちにしております^^


【地域やミッション丸わかり!西予市地域おこし協力隊人材マッチング大会をオンラインで開催します】

こんばんは。なかなか地域に足を運べない中、協力隊への興味は募っているあなたに。
お家にいながら、移住フェアさながら色々聞けちゃう会ですよー。

(第1部)
・西予市概要
・各13のミッションを特別解説
・応募までの流れを説明
(第2部)
・直接地域とやりとり!マッチング大会
※エントリー者にはギフトも届きます♪

ぜひ、気軽にご参加くださいね
詳細&申込はコチラから◎
↓↓↓

https://peatix.com/event/1779582?fbclid=IwAR3PhSTZyVOibzmazEtTgBTJEtivtUBVGjWXtGnPdLRN_VWWML7dgIQ-Cmc

2021/01/22
3198

【地域やミッション丸わかり!西予市地域おこし協力隊人材マッチング大会をオンラインで開催します】

こんばんは。なかなか地域に足を運べない中、協力隊への興味は募っているあなたに。
お家にいながら、移住フェアさながら色々聞けちゃう会ですよー。

(第1部)
・西予市概要
・各13のミッションを特別解説
・応募までの流れを説明
(第2部)
・直接地域とやりとり!マッチング大会
※エントリー者にはギフトも届きます♪

ぜひ、気軽にご参加くださいね
詳細&申込はコチラから◎
↓↓↓

https://peatix.com/event/1779582?fbclid=IwAR3PhSTZyVOibzmazEtTgBTJEtivtUBVGjWXtGnPdLRN_VWWML7dgIQ-Cmc

2021/01/14
3069

【協力隊ミッションが増枠されました!!!一挙14名】
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/3365.html

柑橘農家
特産品のPR
農業×IT
学生のフィールドワークの仕掛人

などなど・・・・

さらに、多様な協力隊としての働き方を選択できます。
ぜひ、ご確認くださいね。

2020/12/23
2922

こんばんは。コロナ禍で、なかなか一歩を踏み出せない状況の中ではありますが、だからこそ。

【西予市オンライン移住セミナー】
「移住」のハードルをちょっとさげる。
を開催します!!

西予市で「海暮らし」「山暮らし」
する、移住者をゲストにむかえ
参加者さんと、西予市の恵みを味わいながら
ざっくばらんなトークで
「自分らしい暮らしや理想の暮らし」
参加前より、ちょっとクリアに描けているかもしれません。
詳細・お申し込みはこちらからどうぞ。
https://seiyo-online-seminar-vol1.peatix.com/

2020/11/17
2587

【お試し地域おこし協力隊体験プログラムの1次募集終了!2次募集は1月9日(土)~/2月20日(土)~の2泊3日】

こんにちは。移住コーディネーターの山口です。
沢山の方に興味をもっていただいたこのプロジェクト。地域おこし協力隊を検討している方への、マッチングとして計5名の方に活用いただきました。コロナ禍により、受入地域や参加する方のお気持ちを考慮しながら、延期にさせていただいた方にも、来年以降実施できるように、プログラムを調整しております。
タイトルにあるますように、次回は日程を決めての募集となります、(各定員4名)。日程の確保と「興味ある」を押していただき、しばらくお待ちいただけたらと思います。

2020/11/16
2573

こんにちは!
「地域おこし協力隊ってどんな活動をするの?」
「どんな人が隊員になっているの?」
「そもそも地域での暮らしって?」
さまざまな疑問をオンラインでご相談できます!

生活環境を変えることは、誰しもが不安を感じると思います。
セミナーも個別相談も、ご自宅から気軽に参加できますので、迷っている方は、心のモヤモヤを晴らすきっかけにしてください!
お問い合わせ、お待ちしています!

▽特設サイトはこちらです(SMOUT内)。
https://ehime-kurashi.smout.jp/

2020/09/28

みなさん、こんにちは。
沢山の【興味ある】のリアクション有難うございます。
今現在の募集枠はコチラとなっております↓↓↓
https://www.city.seiyo.ehime.jp/ijyu/yattimiru/3365.html
(応募や面接、そして採用のタイミングによっては、ご案内できかねる場合もございます。ご了承ください)

愛媛県単独オンライン移住フェアが上半期は終了しましたが、西予市地域おこし協力隊につい問合せや詳細を相談されたい方は、【応募したい】のボタンをおしていただけると、こちらからご連絡し、オンラインで個別に対応いたします♪
どうぞ、お気軽にご連絡くださいね。

2020/08/05

こんにちは!
先日理想の働き方についてのLIVE配信に参加させていただきました。
https://www.facebook.com/smoutjp/videos/292277838661758/
もし宜しければ、ご覧ください。
西予市移住コーディネーター山口聡子

2020/07/19
1639

おはようございます。
今日は、愛あるえひめ暮らしフェア〜オンラインでえひめとつながる〜が10時からスタートします。
https://ehime-kurashi.smout.jp/
オンライン移住相談は、開始時間の30分前に予約いただけると話せますので、お気軽にエントリーくださいね。

西予市移住コーディネーター
一般社団法人 西予市移住定住交流センター
※ プロフィールはまだありません
178
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
icon
就農に興味があります
icon
愛媛興味あります。なるべく車を使わなくても暮らしやすい地域があると嬉しいです☆
icon
1年以内を目安に家族で移住を検討しています。
訪問しました!
移住決定しました!

地域の人に応募したい意思を強く伝えることができます。

押したあと1対1の非公開メッセージを開始することも可能です。

{{WANTED_TEXT}}