【兵庫県姫路市】ふるさと回帰フェア2024への出展【ご報告】
情報を集める
公開日:2024/10/11
終了日:2025/01/09

【兵庫県姫路市】ふるさと回帰フェア2024への出展【ご報告】

pin 兵庫県姫路市
(サブエリア: 東京都)

~ここは家島 瀬戸の島 ここが始まりの島~
姫路市家島地域おこし協力隊としてR5年4月に着任した隊員が見つけた島の魅力を定期的に発信します。第14回となる今回は9月21日(土)~22日(日)に東京国際フォーラムで行われた、ふるさと回帰フェアの様子をご紹介したいと思います。元々、この地域に所縁を持つ自分だからこそ、島の魅力を発信してさまざまな人に来てもらうことで島々に恩返しができればと思います。

なお、島自体の紹介は過去の記事(SMOUT記事:https://smout.jp/plans/8493)やページ下部をご覧ください

●今回のお話
・第20回ふるさと回帰フェア2024に参加してきました。
― 初の2日間開催、国内最大級の移住イベント
― 姫路市は日本の縮図
― アイランダー2024に仲間と出展します!
■□地域おこし協力隊について■□

■この記事と書いた人について

姫路市家島地域おこし協力隊の小林昂祐(こばやしこうすけ)です(島の人たちは同じ苗字が多いので名前で呼ぶのがスタンダードだったりします。なので、私もそれに倣って昂祐(こうすけ)で活動しています)。私は母親の実家が同じ家島諸島の坊勢島で所縁があり、一般的な地域おこし協力隊とは異なり、最初から顔見知りも多いです。しかしながら、あるいは、恥ずかしながら、私自身は一度もこの島で住んだことはありませんでした。そんな私ですが、この島に「ただいま」と言えるくらいに原点の場所でもあります。
この記事はそんな私が感じたり、体験したり、再認識した家島の魅力を紹介する場所です!

初の2日間開催、国内最大級の移住イベント

 気がつけば今年も秋祭りの時期となりました。祭囃子の独特なリズムと歌詞が好きな昂祐です。市内の各地では提灯を吊り下げた鳥居状の建築物が建てられ、地域で最大級の行事に向けた準備が進められています。家島地域でも昨年同様、ノリの種付作業が始まりました(詳しくはこちらの記事から→https://smout.jp/plans/14138)。

 さて、今回は9/21~22にかけて東京の有楽町で行われたふるさと回帰フェア2024に参加してきたご報告です!
 ふるさと回帰フェアは、気になる地域の住まいや仕事について現地の担当者と「直接」相談ができる年に一度のイベントです。移住を考えているけど、まだ希望地域を絞れていない方や地方暮らしについて考え始めたばかりの方に向けて地域をアピールするために参加してきました。

パンフレットもたくさん準備しました

パンフレットもたくさん準備しました

雨にもかかわらず会場は盛況でした

雨にもかかわらず会場は盛況でした

姫路市は日本の縮図

 兵庫県内でも4番目の広さ(面積)を持つ姫路市は、近畿圏「買って住みたい街」ランキングで昨年と今年、2年連続で1位を獲得し、移住先としての注目度が高まってきていると感じます。姫路市は日本の縮図ともいわれ、都会的な雰囲気、山岳部の清涼感、経済を支える工業地帯(伝統産業や製造業)の喧騒、そして離島の非日常感が、四方それぞれのエリアに広がっています。各エリアの紹介は別の記事(https://smout.jp/scoutees/75105)に譲りますが、イベントに参加したおかげで私自身が本市の多様性に改めて気づかされました
 また、他の自治体の皆さまの資料や接客も大いに参考になりました。移住のためのチェックリストや便利帳など、データや知識として持っている情報を可視化していくことを学べました。

 ということで、早速私も少し真似てみたいと思います。
来場者の方の質問で多かった内容をここでちょっとだけご紹介します。
Q.車は必須ですか?
A.必須というわけではありませんが、あると便利です。姫路駅周辺であれば新幹線や私鉄、バスなど公共交通も整っているので車が必要ない生活を営む方もいます。

Q.気候や災害について教えてください
A.1年を通して瀬戸内海らしい、温暖な気候です。冬は雪が降ることもありますが、北部の地域でも雪かきが必要なほど積ったり、交通機関がマヒしたりすることはほとんどありません。災害については姫路市HP(https://www.city.himeji.lg.jp/anzen/category/61-1-0-0-0-0-0-0-0-0.html)をご覧ください
 
Q.働く場所・仕事はありますか?
A.姫路ハローワークの有効求人倍率は1.54倍(2024年8月現在)です。南部の工業エリアや中心部のサービス業をはじめ、市内でも働く場所はあります。また、在来線で三ノ宮まで40分、大阪まで1時間という利便性を活かし、姫路市周辺の地域で就労されている方もいます。

▽市内各エリアの魅力紹介ガイド
詳細は姫路市ウェブサイトをご確認ください。移住者・定住者の声を交えながら、エリア毎の魅力を紹介しています。
https://www.city.himeji.lg.jp/shisei/cmsfiles/contents/0000006/6357/areaintroduction.pdf

市の移住担当のお二人。相談者のニーズに併せたPRが好評でした!

市の移住担当のお二人。相談者のニーズに併せたPRが好評でした!

姫路市の懐の広さを再認識するイベントになりました

姫路市の懐の広さを再認識するイベントになりました

アイランダー2024に仲間と出展します!

 今回は国内最大級の移住イベントに参加してきたレポートでした。さて、この時期の国内最大級のイベントと言えばもう1つありますよね?そうです。日本全国150を超える離島が参加する、「島と都市」、「島と島」をつなぐ交流イベント、アイランダーです。今年(令和6年)は11月16日(土)、17日(日)に東京都池袋で開催されます。今年の家島地域はリアル会場とオンラインステージに登場します。東京近辺の方は会場で、遠方の方はオンラインでお会いできれば幸いです。会場には協力隊の仲間のお2人と市の担当職員さんが出展しますので、ぜひお立ち寄りください!私は坊勢島から地元の皆さんと一緒にオンラインステージに出ますので、そちらものぞきに来ていただけますと嬉しいです。

それではまた今度!

姫路市
登録しよう!

にユーザー登録して もっと活用しよう!無料

  • 地域をフォローできるようになり、地域の最新情報がメールで届く
  • あなたのプロフィールを見た地域の人からスカウトが届く
  • 気になった地域の人に直接チャットすることができる
姫路市
姫路市地域おこし協力隊が紹介する姫路市ってこんなところ!

山も海もあり、新幹線が停まり、都会の利便性を保ちながら心豊かな暮らしができる、ちょうどいいまちです。姫路ライフ、とってもおススメですよ。

姫路市政策局ひめじ創生戦略室です。
主に兵庫県姫路市の離島、“家島諸島”で活躍する地域おこし協力隊に関する情報等を掲載します。
家島諸島とは・・・
兵庫県姫路市の沖合い18kmの瀬戸内海に浮かぶ大小40余りの島々から成る家島諸島。家島、坊勢島、男鹿島、西島の4島が有人島です。
家島諸島の魅力の一つは、島の近海で獲れる新鮮な魚介類です。複雑な海岸線に囲まれた島周辺は、魚の格好の棲み家で、タイやタコ、アジなど年中多くの魚介が揚がります。特に、ぼうぜ鯖、ぼうぜがに(ガザミ)、華(はな)姫(ひめ)鰆(さわら)、白鷺(しらさぎ)鱧(はも)はブランド魚として売出し中で、島内の旅館や飲食店には新鮮な魚料理を求めて多くの来訪者があります。
また、家島本島の港の両側に山が迫る裾野に石材運搬船、ドックや建物が並び、島の人たちが生き生きと行き交う瀬戸内の港町や、隣接する坊勢島の湾奥の漁港を取り囲む漁村の風景は他の島では見かけることが少ない貴重な風景です。
まるで昭和にタイムスリップしたような原風景を大阪からは2時間、姫路市本土からは30分の至近距離で味わえます。
ぜひ一度、足を運んでみてください!

11
※興味あるを押したあと、一言コメントを追加できます。
訪問しました!
移住決定しました!
{{WANTED_TEXT}}