
【中京圏必見!】南信州暮らし移住相談会in名古屋
開催日程:
12024/11/08 ~ 2024/11/08
最新情報
「興味ある」が押されました!
2024/11/11「興味ある」が押されました!
2024/10/22長野県の南部地域にある南信州地域が移住相談会を実施します。 申込無料で入場料無料です。キッズスペースも設けてあるので、お気軽にお越しください。 暮らしのプロ、住まいのプロ、仕事のプロが集結し、あなたの悩み解決します。 ・農業をしたい➡就農のプロ(JAみなみ信州、市町村)がお答え ・地域の伝統や文化について知りたい➡暮らしのプロ(市町村)がお答え ・子育てについて知りたい➡暮らしのプロ(市町村)がお答え ・空き家を活用して住みたい➡暮らしのプロ(市町村、宅建協会)がお答え ・住まいについて知りたい➡家探しのプロ(宅建協会)がお答え ・仕事について知りたい➡仕事のプロ(キャリアコンサル・信南交通)がお答え
〇参加団体(予定) 南信州地域市町村(飯田市、松川町、阿南町、下條村、売木村、天龍村、泰阜村、喬木村、豊丘村、大鹿村)、JAみなみ信州担い手支援室、南信州地域振興局、長野県宅地建物取引業協会南信支部、イーキュア(株)、信南交通
長野県の南部にはまだまだ知られざる魅力が眠っています
「南信州ってどんなところ?」移住イベントを開くと多くの方に聞かれます。そんな南信州地域でタッグを組み、お隣の愛知県にお邪魔します。 長野県の最南端に位置する、南信州。東は南アルプス、西は中央アルプスに囲まれ、中央部には天竜川が流れる自然豊かな地域です。そんな、贅沢な自然、地形ならではの風景。季節によっても異なる楽しみ方ができます。 南信州地域の14市町村は様々な形で連携を行いながら、それぞれの特徴を生かした地域となっています。そんな地域だからこそ、移住を検討する方のニーズに合った場所が見つかるはずです。
移住に少しでも興味がある方大歓迎です!
移住や二拠点居住について検討をしている人、漠然と情報収集をされている方、移住候補地を選定されている、こどもが思いっきり遊べる庭が欲しい、長野県の南部ってどんなところですか?? いろんなお悩み相談してください。少しでも、理想の暮らしに近づけるように一緒に考えましょう!


募集要項
2024/11/08 〜 2024/11/08
無料
名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)4F第7会議室
南信州地域広域連合
このプロジェクトの地域

泰阜村
人口 0.14万人

村づくり振興室 土岐が紹介する泰阜村ってこんなところ!
自然が豊かすぎるくらい、豊かな村です。来年は泰阜村が始まって150年だとか!! 歴史が長く、自然と共にこの村は歩んできたと感じます。 コンビニもない、信号機もない、都会に在って田舎に在るものを挙げるとほとんどないかもしれません。しかし、ここ泰阜村では人と人が助け合い、協力して暮らしています。在宅介護や子育て支援など暮らしに特化した村だからこその取り組みがあります。 私は、総合グラウンドで行われる夏祭りが一番のおすすめ行事です。グラウンドの反対側で打ち上げられるため、迫力満点です。イベントの翌日に開催されるので、ぜひ立ち寄ってみてください。
このプロジェクトの作成者
約10年ぶりに、泰阜村へ帰ってきました。 いわゆるUターン者です。 キャンプに登山、アウトドア系の趣味が多いです。毎年日本一(富士山)に挑戦しています。