募集終了

🌟東京で開催される「岩手県地域おこし協力隊合同募集説明会」に参加します!🌟

最新情報

プロジェクトの募集が終了しました。

2024/11/07

「興味ある」が押されました!

2024/11/07

この度、葛巻町では、東京の八重洲口にある「移住・交流情報ガーデン」において、『岩手県地域おこし協力隊合同募集説明会』に参加いたします。 当町からは、葛巻町地域おこし協力隊のOBとOGが参加いたしますので、葛巻町地域おこし協力隊を検討されている方や地域おこし協力隊に興味・関心のある方は、ぜひご検討ください!

地域おこし協力隊に関する疑問や質問、大歓迎です!

🔶【説明会詳細】🔶 📅 日時:11月7日(木)18時~20時 📍 会場:移住・交流情報ガーデン      ※JR/東京駅(八重洲中央口)より 徒歩4分       アクセス方法については、こちらをご覧ください。       https://www.iju-join.jp/join/iju_garden/index.html 🎯 対象:岩手県や葛巻町への移住や地域おこし協力隊に関心がある方

🎵タイムスケジュール🎵  17:30 受付開始  18:00 開始       地域おこし協力隊制度について  18:15 地域おこし協力隊卒業生からの活動報告  18:20 6市町からのPRタイム  18:55 個別相談会  20:00 終了

参加は無料! まずは気軽な気持ちでご参加ください。 地域おこし協力隊の活動内容や協力隊経験者から直接話を聞いてみましょう。 質問も大歓迎です🙌

お申込みはこちらからお願いします。 https://forms.gle/QviuT4dMBqsgVB3U6 ※事前申込をされた方、先着25名様に300円相当のお菓子をプレゼントいたします!

申込締切日:11月6日(水) ※定員に余裕がある場合のみ、当日、参加受付をいたします。

情報収集のみでも構いません!一緒に地域おこし協力隊について考えてみましょう。

🔷【こんな方におすすめ】🔷 ✅ 地域おこし協力隊に関心のある方 ✅ 新しい環境でチャレンジしてみたい ✅ 地方での生活を考えているけど、まずは情報収集をしたい

チラシデータはこちらをご覧ください。 https://drive.google.com/file/d/126lX3Z5spNqgIqD4DkLZ-f3T5dlXGHKz/view

主催:岩手県ふるさと振興部地域振興室/一般社団法人いわて地域おこし協力隊ネットワーク

このプロジェクトの地域

岩手県

葛巻町

人口 0.49万人

葛巻町

葛巻町地域おこし協力隊募集支援事務局が紹介する葛巻町ってこんなところ!

 葛巻町は岩手県北部に位置し、北欧を思わせる高原の風景が広がる「北緯40度 ミルクとワインとクリーンエネルギーのまち」です。  乳牛の頭数、牛乳生産量は東北一! 酪農が基幹産業となっているほか、特産の山ぶどうを活用したワインやジュースの生産もさかんで、その品質は高い評価を受けています。  また、地域資源を活用したエネルギー自給に取り組み、風力発電、太陽光発電、バイオガス発電などのクリーンエネルギーをいち早く導入してきました。  自然を守り、自然を生かす、「自然との共生」を目指したまちづくりを進めています。  また、町の人口は、令和6年4月1日現在で5,356人。ほかの中山間地域と同様に人口減少が課題ですが、町では医療・教育・福祉などの充実を図り、山村のモデルとなるまちづくりに挑戦を続けています。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

岩手県内で地域おこし協力隊や復興支援員として活動していた6名のメンバーによって設立した組織です。私たちは「いわての協力隊が活動しやすい環境を作り、それぞれの隊員が幸せに生きる道を見つける」をビジョンに掲げ活動しております。主な業務は岩手県内の地域おこし協力隊同士のつながりの創出や活動支援、相談できる場づくり、市町村への支援などです。

Loading