
全国ふるさとフェア2024に出展します!【11/2~11/4横浜赤レンガ倉庫イベント広場】
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2024/11/04「興味ある」が押されました!
2024/10/312004年の初開催以来、今年で18回目を迎える『全国ふるさとフェア』に養父市も初めて出展します。
開催概要 ■日時…2024年11月2日[土]〜11月4日[祝]10:00~18:00 ■場所…横浜赤レンガ倉庫 イベント広場 〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港1−1−1 【入場無料/雨天決行・荒天中止】
◉主催…全国ふるさとフェア実行委員会(文化放送開発センター)、文化放送
◉後援…横浜市、横浜市観光協会
◉公式サイト…https://www.furusatofair.com/
「興味がある」をクリックして、詳細は公式サイトもチェックしてください♪
この機会に養父市を知ってください♪
養父市の特産品「朝倉山椒」や「天滝ゆず」を使った加工品の試食をはじめ、観光情報、移住・定住やふるさと納税等のPRをします。
・養父市ってなんて読むの? ・どんな特産品があるの? ・ロケ地になったって本当? ・移住支援はどんなものがあるの? ・ふるさと納税の返礼品について教えて! 等 気になることや相談したいこと、興味がある方はぜひブースにお立ち寄りください♪
入ってすぐのA-4ブースでお待ちしておりますので、ぜひこの機会に養父市を知ってください♪


入場料無料!誰でも気軽にお越しください!
当日はキッチンカーや全国の特産品が集まります。 養父市も特産品の「朝倉山椒」や「天滝ゆず」等を使用した加工品の試食提供しますので、 ご堪能ください。 ふるさと納税でもお求めいただけるものですので、イベント以外でもお求めいただけます。
イベントは入場無料! 雨天決行!
ご家族、ご友人お誘いの上、ぜひご来場ください。


全国ふるさとフェア実行委員会(文化放送開発センター)、文化放送
このプロジェクトの地域

養父市
人口 2.04万人

養父市役所やぶぐらし・地方創生課が紹介する養父市ってこんなところ!
兵庫県の中山間部に位置する養父市は、面積の8割ほどが山林です。兵庫県最高峰の氷ノ山(標高1,510m)や、天滝(落差98m)を有する豊かな自然環境。但馬エリアのほぼ中央に位置し、日本海側の山陰気候。夏は暑く、冬は寒く、積雪もある気候です。自然環境を生かしたアクティビティや、農業にも適しています。移住者の関心も「農業・林業・狩猟」と多様になってきました。「子育て環境のため」「自身の夢のため」など、皆さんの叶えたい暮らしはどのようなものでしょうか?私達が、新しい暮らしに向けた第一歩をサポートいたします。 Youtubeでもやぶぐらしを紹介していますのでぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=Lo6A0UFWvFo
このプロジェクトの作成者
養父市やぶぐらし・地方創生課です。移住定住に関する相談支援や地域おこし協力隊関連業務、婚活支援、ふるさと納税等を行っています。お気軽にご相談ください! オンラインを活用した個別相談も受付中です。