募集終了

空き家見学オンラインツアー@三重県南伊勢町

最新情報

経過レポートが追加されました!「」

2020/09/08

経過レポートが追加されました!「」

2020/09/01

名古屋の株式会社On-co(さかさま不動産)×南伊勢町 コラボ企画! On-coの2人が名古屋から、様々な質問を投げかけてくれます! 今回空き家を案内するのは、南伊勢町の移住定住コーディネーターと地域おこし協力隊★

今回は3件の物件をご紹介します♪ 1、川の目の前(二階建てすぐ住める物件) 2、小川の目の前(映画の撮影場所にもなった古民家) 3、海の目の前(海まで徒歩10秒平屋庭付一戸建て)

■参加者 どなたでも!

■こんな方にオススメ ・移住したいけど、どこがいいのかわからない! ・空き家を見るコツを教えて欲しい! ・現地に行って見てみたいけど...行けない! ・空き家を見比べたい! ・海の街の風景を味わいたい ・海の街でどんな暮らしをしているのか知りたい

■参加費 無料

■ZOOM 別途URLをお送りいたします。(応募したい、興味あるボタンを押していただけた方)

三重県一高齢化率が高い地域。日本の高齢化問題の最前線!

南伊勢町の2015年の総人口にしめる65歳以上の割合(高齢化率)は49.1%

町民2人に1人が65歳以上。 さらに30年後には、7割が高齢者になるという推計結果が示されています。 人口減少社会に一足先に突入した町。 空き家はどんどん増えています。 魅力的な空き家が朽ちていく姿をこれ以上見たくない。 そこで、コロナでなかなか県外から来ていただけない状況なので、 オンライン空き家ツアーを開催することにしました!

数字を見ると悲観的になってしまいますが、65歳以上が異様に元気なので、全然元気がない町ではありません!(笑) みんな南伊勢町に住んでいることに誇りを持ち、自然を感じられる暮らしを楽しんでいます。 とても元気な青年部、若い移住者たちも力を合わせて南伊勢町を盛り上げています。 是非一緒に人間らしく自然を感じられる暮らしを楽しみませんか?

見てね☟OTONAMIE記事 「南伊勢町の移住者に密着。新世代の田舎暮らしが爽快。人口減少社会でも僕たちは元気な田舎を目指す。」 https://otonamie.jp/?p=67969

空き家DIYイベントもやってます!※現在は町内参加者は限定
空き家DIYイベントもやってます!※現在は町内参加者は限定
町の魅力を知るためのフットパスツアーもやってます!
町の魅力を知るためのフットパスツアーもやってます!

空き家って実際どんな状態なの?を見たい方、空き家について質問したい方、物件の周辺環境も見たい方

・移住したいけど、どこがいいのかわからない! ・空き家を見るコツを教えて欲しい! ・現地に行って見てみたいけど...行けない! ・空き家を見比べたい! ・海の街の風景を味わいたい ・海の街でどんな暮らしをしているのか知りたい ・南伊勢町ってどんな場所か知りたい ・どんな人が地域で活動しているのか知りたい

今回は物件だけではなく周辺環境もお見せしますので、南伊勢町の雰囲気が少しでも伝わればと思います!

家の前に小川が流れるのどかすぎる古民家物件
家の前に小川が流れるのどかすぎる古民家物件
海まで徒歩10秒!庭付平屋建て物件
海まで徒歩10秒!庭付平屋建て物件

募集要項

開催日程
1

2020/08/29 〜

所要時間

10時~11時30分 1時間30分程度

費用

無料

集合場所

オンライン

その他

・最小催行人数:1名 ・解散場所:オンライン ・スケジュール: ■タイムスケジュール 10:00頃 挨拶/南伊勢町について 10:10頃 1軒目の空き家配信&質問・感想(川の近く すぐ住める一軒家) 10:30頃 2軒目の空き家配信&質問・感想(小川の横 大きな古民家) 10:50頃 3軒目の空き家配信&質問・感想(海から徒歩10秒 平屋一軒家) 11:10頃 南伊勢町のサポート体制などについて 11:25頃 最後のご挨拶

このプロジェクトの経過レポート

このプロジェクトの地域

三重県

南伊勢町

人口 0.91万人

南伊勢町

三重県南伊勢町移住定住コーディネーター(むすび目Co-working)が紹介する南伊勢町ってこんなところ!

リアス式海岸の穏やかな内海に面した町。寒暖差もあまりなく、1年を通して過ごしやすい温暖な気候の土地です。人柄も朗らかで、言いたいことをズバッと言う気質があります。移住者に対しても、明るく接してくれる方がたくさんいます。三重県の中でもとりわけ観光地である伊勢志摩エリアに属していますが、良いことか悪いことかあまり開発が進まず、暮らしの原風景や歴史ある祭りが残っています。地域の産業としては農業(みかん)や漁業が盛んです。海沿いの暮らしや一次産業に興味のある方は、ぜひ一度相談に来てください。

このプロジェクトの作成者

プロフィール画像

“南伊勢のむすび目” むすび目Co-working

メンバー ・西川百栄(南伊勢町移住定住コーディネーター/DTP・企画編集) ・西岡奈保子(南伊勢町お仕事アドバイザー/保育園コンサル) ・伊澤峻希(元南伊勢町地域おこし協力隊/ライター・漁師)

活動拠点 「しごとば 油屋Ⅱ」 ・コワーキングスペース ・移住定住コーディネーター室

同じテーマの特集・タグ

Loading