
【2025年2月24日(月祝)~25日(火)】新潟県十日町市「冬の移住体験プログラム」
開催日程:
12025/02/24 01:00 ~ 2025/02/25 04:00
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2025/02/17「興味ある」が押されました!
2025/02/11こんにちは! 十日町市移住コンシェルジュです!
雪の多く降る地域への移住を考える上で、「冬の暮らし」は心配ですよね。 2025年の2月24日(月祝)から25日(火)に、新潟県十日町市で1泊2日の「冬の移住体験プログラム」を実施します! 2日間の冬の暮らし体験では、1日目は「松代ファミリースキー場」と「まつだい芝峠温泉 雲海」での冬の仕事体験を行い、2日目はウインタースポーツ体験ができます!
雪国の冬の暮らしに関心のある方は、ぜひご参加ください!
スケジュール ※一部変更になる場合がございます
※現地集合・現地解散となります。 集合地までおよび解散地以降の交通手段は、ご自身でご手配ねがいます。
1日目:2月24日(月祝) 10:00 集合・オリエンテーション @北越急行ほくほく線まつだい駅
10:30~12:30 冬の暮らし体験① @松代ファミリースキー場 ■施設案内・取組紹介・管理棟、リフト管理などのお仕事体験
13:00~13:30 昼食 @まつだい芝峠温泉 雲海
13:30~15:30 冬の暮らし体験② @まつだい芝峠温泉 雲海 ■施設案内・取組紹介、客室清掃などのお仕事体験
15:30~16:30 日帰り温泉入浴 @まつだい芝峠温泉 雲海
17:00 1日目終了・宿泊施設チェックイン @松代棚田ハウス ■夕食は松代棚田ハウスでお召し上がりいただけます。
2日目:2月25日(火) ■朝食は松代棚田ハウスでお召し上がりいただけます。 9:00 宿泊施設チェックアウト
9:30~12:00 冬の暮らし体験③ @松代ファミリースキー場 ■ウインタースポーツ体験 ※スキー・スノーボードは現地でレンタルできます。
12:30 昼食 @松代ファミリースキー場内レストラン
13:00 解散 @北越急行ほくほく線まつだい駅


Info
日程:2025年2月24日(月祝)~25日(火) (1泊2日) 主催:十日町市移住コンシェルジュ 開催協力:株式会社上越観光開発、十日町市松代ファミリースキー場 定員:1~2世帯(申し込みが定員を超えた場合は抽選とさせていただくことがございます。)
費用:十日町市までの往復交通費・松代棚田ハウス宿泊費(松代ファミリースキー場スキープラン・二食付き)・まつだい芝峠温泉入浴費・1日目、2日目昼食費 持ち物:防寒着、長靴、手袋(十分な防寒と、ウインタースポーツ体験が可能な服装のご準備をお願いいたします)
参加条件:以下の条件をすべて満たす方 ①十日町市移住コンシェルジュの移住相談を受けたことのある方 ※まだ移住相談を受けていない場合は、エントリー後に移住相談を実施いたします。 ②雪国での冬の暮らし・仕事に関心のある方 ※本プログラムは観光を目的としたものではございません。


募集要項
2025/02/24 01:00 〜 2025/02/25 04:00
十日町市移住コンシェルジュ
このプロジェクトの地域

十日町市
人口 4.73万人

新潟県十日町市移住コンシェルジュが紹介する十日町市ってこんなところ!
新潟県十日町市移住コンシェルジュが紹介する十日町市ってこんなところ! 新潟県の南部に位置する人口およそ5万人の十日町市。 日本一の長さを誇るの信濃川と、「つなぐ棚田遺産」にも選ばれた、数々の棚田が点在するこのエリアは魚沼産コシヒカリの産地の一つです。 地域おこし協力隊の先進地で、世界最大級の国際芸術祭「大地の芸術祭」の開催地でもある越後妻有・十日町は「ジモト×ヨソモノ」と「里山×現代アート」が混ざりあう土地でもあります。
このプロジェクトの作成者
新潟県十日町市の移住の総合相談窓口です。オンライン移住相談の受付だけではなく、「全市民が移住コンシェルジュ!」を合言葉に移住アシスタントやサポーターの育成もしています。十日町市へのIターン・Uターンをご希望されている方の一人ひとりに合わせてご案内ができるかと思いますので、お気軽にご相談ください。資料請求からでも大歓迎です!