
5月31日(土)「九州お騒がせマルシェ」を開催します!
開催日程:
2025/05/31 01:00 ~ 2025/05/31 07:00
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2025/06/02「興味ある」が押されました!
2025/05/26九州各地から特産品の販売や移住のPRを行う大型移住イベントを5月31日(土)に開催します! 別府や日南、喜界島など、たくさんの地域が出店し、菊池市内のキッチンカーも勢揃いします 特設ステージでは三味線や落語、キッズダンスの発表の他、鞠智城で活躍するゆるキャラ・ころうくんも一緒に盛り上げてくれます! ソラシドエアの特別ブースもあるので、制服に着替えて憧れのパイロットになれるかも⁈ 31日はぜひ菊池市ふるさと創生市民広場へお越しください!!
内容
九州各地の特産品の販売、移住PR、ステージイベント等
【出店地域】
熊本県・・・菊池市 天草市 熊本市
大分県・・・竹田市 中津市 豊後大野市 別府市
宮崎県・・・日南市
鹿児島県・・・鹿児島市 喜界島 指宿市
詳細はコチラ!
このイベントの詳細をお知りになりたい方は、このプロジェクトの応募したいボタンを押してください。 追ってご連絡をさせていただきます。
募集要項
※募集者 / 主催者に連絡を取りたい場合、まずは「応募したい」ボタンを押してメッセージを送ってください。
九州お騒がせマルシェ
2025/05/31 01:00 〜 2025/05/31 07:00
入場無料
菊池市地域おこし協力隊
このプロジェクトの地域

菊池市
人口 4.38万人

菊池市集落・定住支援室が紹介する菊池市ってこんなところ!
菊池市集落・定住支援室が紹介する菊池市ってこんなところ! 菊池市は、人口約4万8千人、熊本県の北東部に位置し、阿蘇の外輪山を源とする菊池川・迫間川・合志川による豊かな水資源と肥沃な大地に恵まれ、県内有数の農林畜産業の盛んな地域です。
菊池武光公を筆頭に、一時は九州を平定した菊池一族により九州の政治・文化の中心地として栄えました。
観光面では毎年多くの観光客が訪れる菊池渓谷や日本の名湯百選に認定された菊池温泉のほか、各地に桜、コスモス、ホタルなどの四季を彩る自然や菊池一族の歴史と伝統を物語る観光スポットがあり県内外から多くの観光客が訪れます。
菊池市中心部から、車で熊本市まで約60分、くまもと空港まで約30分、阿蘇まで約30分という、田舎にも都市部にも便利な場所にあり、特に子育て世代に“ちょうどいいまち“として人気を集めている地域です!
このプロジェクトの作成者
こんにちは!熊本県菊池市です。
菊池市は、人口約4万7千人、熊本県の北東部に位置し、阿蘇の外輪山を源とする菊池川・迫間川・合志川による豊かな水資源と肥沃な大地に恵まれ、県内有数の農林畜産業の盛んな地域です。
菊池武光公を筆頭に、一時は九州を平定した菊池一族により九州の政治・文化の中心地として栄えました。
観光面では毎年多くの観光客が訪れる菊池渓谷や日本の名湯百選に認定された菊池温泉のほか、各地に桜、コスモス、ホタルなどの四季を彩る自然や菊池一族の歴史と伝統を物語る観光スポットがあり県内外から多くの観光客が訪れます。
菊池市中心部から、車で熊本市まで約60分、くまもと空港まで約30分、阿蘇まで約30分という、田舎にも都市部にも便利な場所にあり、特に子育て世代に“ちょうどいいまち“として人気を集めている地域です!