
福島くらし&しごとセミナー「FPが教える!地方移住するなら知っておきたいお金事情~ふくしまぐらし。の実践者から学ぶ~」
移住で誰もが気になるお金のこと。 なかなか人にも聞きにくい…なんてこともあると思います。 そこで今回は、お金のプロフェッショナルであるFP(ファイナンシャルプランナー)をお迎えし、移住の際に気になるお金のあれこれを伺います。 また、福島で暮らす「ふくしまぐらし。」の先輩方に実際の暮らしとお金事情について伺います。
※Zoomを使用したウェビナー型のオンラインセミナーです。
移住すると生活費は安くなるの?
地方に行くと、家賃が安くなる? 雪国だと暖房代がかさむ? 移住する際の収入のイメージは何となくしていても具体的に計算したことがある方は少ないのではないでしょうか。 実際に計算してみると、具体的な生活が見えてきます。 福島に移住した先輩方はどうやって移住を決めたのか、移住してどう感じているか、そんなお話を聞いて、ご自分の暮らしも具体的にイメージしてみませんか?

移住に向けてもう一歩踏み出したい方
移住に向けてあと一歩踏み出したい方歓迎です!
出演いただく「ふくしまぐらし。の先輩方」 ○県中地域に移住した20代女性(ご夫婦) ○県南地域に移住した30代女性(単身) ○会津地域に移住した40代男性(ご夫婦+お子さん) ○南会津地域に移住した30代女性(単身)
ご参加を希望される方は、「興味ある」または「応募したい」ボタンよりご連絡ください。お申込み用URLをお送りいたします。

募集要項
2020/11/16 〜
19時00分~20時30分
無料
オンライン
・解散場所:オンライン
このプロジェクトの地域

福島県
人口 173.31万人

福島県ふくしまぐらし推進課が紹介する福島県ってこんなところ!
福島県は全国で3番目に広い面積をもつ県です。 山脈でわかれる3地方(会津・中通り・浜通り)は、気候も文化もそれぞれ。 雪深い地域から1年を通して温暖な地域まで。 あなたの理想とする暮らしから地域を選ぶことができます。 また、18歳以下の子どもの医療費が無料だったり、屋内遊び場が充実していたり、子育てにもうれしいサポートがたくさん。 気になった方はぜひご相談ください。
このプロジェクトの作成者
福島県で移住施策を担当しているふくしまぐらし推進課です!(今年の4月から課名が変更となりました。) 福島県は全国で3番目に面積が大きく、会津・中通り・浜通りの3地方で気候も文化もさまざま… あなたにぴったりの「ふくしまぐらし」を一緒にみつけませんか?