
いつでもおやべ暮らし体験ツアー開催中~
最新情報
プロジェクトの募集が終了しました。
2023/12/31小矢部市は富山県の最西端、北陸では中心となる場所に位置しています。そのため、富山県の中心である富山市、隣県の金沢市へのアクセスもスムーズで、毎日の通勤、通学や、週末のショッピング、海や山へレジャー等に幅広い選択が可能な、ほど良い田舎町です。 また、北陸唯一のアウトレットモールがあり、自然に囲まれ季節の薫りの中で、自分時間を楽しむことができます。 移住を検討している方向けに、オーダーメイドの移住ツアーを開催しております。地域おこし協力隊も、絶賛募集中!! ちょっと不便なことはあるけれど、それも楽しみませんか? おやべで暮らそう!
ツアーの概要
小矢部市では、移住を検討する方が、希望する日程で、市内の空き家や生活環境等を直接見たり体験することにより、北陸地方での暮らしの不安を解消し、本市に移住・定住していただくことを目的としてオーダーメイド型ツアーを実施しています。ツアーの案内は、富山県宅地建物取引業協会小矢部支部連絡会員や定住支援課の移住コンシェルジュが対応します。
申し込みは14日前までに申し込み用紙に必要事項を記入し、提出して下さい。
詳しくは、市HPで確認してください。 http://www.city.oyabe.toyama.jp/soshiki/kikaku/teijyusien/ijyu/1564121269279.html


仕事・子育て・趣味を生かした生活を考えている方
移住してからの不安ごとを事前に解消しませんか。オーダーメイドの個別ツアーなので、様々な疑問にご対応します。 ・どんな空き家があるの? ・学校はどこにあるの? ・こども園はどこにあるの? ・買い物はどこですればいいの? ・近くに病院はあるの? ・雪はどれくらい降るの? ・補助制度とかあるの?
小矢部市には各地域で、曳山、獅子舞、夜高あんどん、火牛(かぎゅう)など様々なお祭りもあるのでお祭り好きも大歓迎です。 小矢部市観光協会HP https://www.oyabe.info/


このプロジェクトの地域

小矢部市
人口 2.71万人

小矢部市定住支援課が紹介する小矢部市ってこんなところ!
東西は北陸自動車道、南北は東海北陸自動車道・能越自動車道の高速道路がクロスし、市の中心には、高さ118mのクロスランドタワーがそびえ立っています。海や山、富山市・金沢市へも車で1時間以内で移動が可能で、週末は夫婦や家族でのふれあいの時間がたっぷりもてます。 また、電車を使えば東京まで2.5時間、大阪・名古屋まで3.5時間で行くこともできます。 仕事にも遊びにも子育てにも、ちょうどいいまちです。